薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
後祭りがイヤなら売ればいい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0a/79033e9e9dfe64cf0395447f714cb9da.jpg)
ロシアには こんな人がいるですねぇ~
プーさんと暮らすなんて絶対無理、て言うか、獣臭は苦手です(笑)
今日もヨロシクです!
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/img/makistovelife88_31.gif)
本祭り が終わって、何にもやる気が起きないワタシです。
数えてみたら原木は51本残ってました。
玉切りすれば204玉と半端ものが51個出るんだが、後祭りはヒマを見つけて、じゃなくて、今の時期は基本的にヒマなので重たい腰を上げて、1人で孤独にコツコツと片付けなけりゃならんのです。
孤独だからこそ自分と向き合い、孤独を楽しんでしまうくらいの前向きさが必要なんだろうが、飽きっぽい性格なのでどうだろ?
なので、ならば、売ってしまおうか(笑)
「玉は要りませんかぁ~ ♪」
「粋のいい上玉ですぜぇ旦那ぁ~ ピチピチですぜぇ~」 みたいな(笑)
という訳で、引き取り可能な方はメールください。 お使いの薪ストーブの炉内幅、ご希望の長さに切ってお渡しします。
軽トラック1杯または1立方1万円(税込)です。 割った薪が良ければ同量1.8万円(税込)ですが、生なので焚けるのは2017年の冬からです。
どんぶり勘定で1立方なので、実際には多めに出します。
今度の冬に焚ける薪もありますが、こちらは1立方2万円です。 でも1立方として棚に収まっているので、これは多めに出せません(笑)
ご用命は takibi@firewood.jp まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/f82cf061cef384879a7e1762a63f5388.jpg)
薪割会前に原木丸太はこんなにあったんだよね。
※今朝の気温 : 15℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/2ac6a2962425d60a0681bfab6356f21d.png)
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )