薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

酒と疑問と何だろう?


目が潰れるなんて脅かされたことはないが、7人の神様がいるとか言われたことがあったような、まぁとにかく米粒1つ粗末にしたらアカンとね。

なので、 こんな記事 を読むと、そうだよなぁ~ と同調してしまう。

昨日のクリック率 5.0% 19/377
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


若い人の米離れは深刻なのかいね?

日本人なら小麦よりも米を食って欲しいもんだ。

そうね、飛躍して更に言えば金髪より黒髪だ(笑)

て言うか、日本人の顔立ちには違和感の金髪、黒髪が一番似合うと思ってるオイラは昭和生まれのオジサン、初老なのかね?

米といえば日本酒、最近は特に晩酌が楽しみでしょうがない。 好みの酒に出会えた喜びってやつでして、空きっ腹に流し込んでも、肴をつまみながら飲んでも、寝る前に飲んでもウマイのだ!

なんとキレイな味なんだろう。

君はいつも美しい。 

好きだ、好きだ、好きだぁ~ と、独り占めしたくなる(笑)

女の酔っ払いは醜態でも、ほろ酔いならば可愛い。

好きだ、好きだ、好きだぁ~ と、独り占めしたくなる(笑)

酒はいい。


ところで、

今日も1日いつものように、たぶん、終わってしまうんだろうが、日々の生きてる成果ってなんだろう?

毎朝、食事の前に仏壇に向かい、リンを鳴らし合掌して、位牌のまえで今あることへの感謝をしてから食事を摂り、1日が始まるんだが・・・

疑問は解消されることが無いまま、ずっと悶々とした毎日の繰り返し、あと何年残されているのか知らないけれども、余生は着実に減り続けていることだけは間違いない。 なんか暗いなぁ~(笑)

どこまで生きたら終わりが来るのか?

そんなことを考えてしまう年頃なのかね?

そんなことを思い書きつつも、実は心の奥底で、て言うか、実は心の表面的な部分でも、もう一花咲かせたいみたいな、何かしら今の自分に合った、そうね、子育てを終えたポジションの今だからこそ出来ること、そんな使命みたいなことを、模索、探しているんだろうな。

答えは見つかるのだろうか?


※今朝の気温 : 19℃


こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2016年のキュウリ収穫累計 : 19本/ナス収穫累計 : 9本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 0個


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )