薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
限りない物欲よりも、あきらめて手に入れるリアルな薪ストーブ

昨日のアクセス解析を見て、10人に1人位がクリックしてくれてるのが分かると、実感としてすごい嬉しいってのを久々に感じました。
みなさん、どうもありがとう!
こういうのって本当にありがたくて、ブログ更新意欲の源になってる。

【日々のクリック手間に感謝です】
いやね、書きたいだけなら書くだけで自己満足なんだが、そうではなくて、実はクリック数で癒されて書き続けられてる所があるのは否めない。
薪も応援クリック数も、余裕があったらこの上ない。
保管している薪の量と同じで、間に合っててもギリギリだと不安なんだが、そこに余裕が生まれていれば平常心を保てるみたいな感じ。
実は2週間前からページビューランキングで1位から陥落してて、インランキングはまだ1位を保ってはいるものの、2位と3位が入れ替わっていて、世の中、て言うか、安穏としていられないんだなぁと・・・
でもね、こういう変化は時には必要だと思ってて、でないと、胡坐をかいてしまうのでね。
個人消費 が低迷してるって、そんなのずっとそうだろ!
可処分所得が増えないのに消費が伸びる訳がない。 庶民は食い物ですら切り詰めてるのに、物欲? そんなのあっても買えないさ。
そういや、薪ストーブの年間販売台数も減ってるんだってね?
薪ストーブが売れなきゃ、あたり前だが関連商品も売れない。 ってことは、そうね、ありがた屋も不景気になる?(笑)
アメリカは トランプ、そして世界はプーチンの時代!
日本は?
ダメだこりゃ(呆)
そういや、こんなふざけたニュースもあったな。
ネット利用者は全員NHK受信料を払う時代 になりそうだと言う。
ダメだこりゃ(呆)
さて、ここのところグッと冷え込んで来たんで、デファイアントも絶好調になってきた。 夕方からガツンと焚き上げてる。
追加薪はまだ1回しかできないが、それでも、冬並みの二次燃焼まで引っ張ってる。 吾が家はスカスカの低気密な鉄骨造なので、暑過ぎて居られないなんてこともなく快適です。
ちゃんと焚いてやると、デファイアントはガラスが煤けないねぇ~
触媒も今年の最高温度を記録です。

いろいろ用品を買ってくれたお客さん のところに、ついに30thアンコールが設置されて、写真を見てたら自分も欲しくなってしまった。
確かに物欲はあるな。 でも、あっても買えないさ(笑)
て言うか、
大好きなご飯をあきらめて、前よりも健康なカラダを手に入れた。
アンコールをあきらめて、インスパイアを焚くことになった。
限りない物欲は物欲であって、リアルじゃないのだぁー(笑)
※今朝の気温 : 6℃

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 2 ) | Trackback ( )