薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

草が茫々 そして 欲しいのは・・・


国内最大の湖底地滑りの痕跡 を発見したから、湖津波の被害軽減につなげる対策をするべきと提言されても、2万年前のことを言われてもねぇ~ どうしようもないじゃん(笑)

毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


昨日は快晴とまでは行かなかったが、4日ぶりにお陽様が雲の切れ間から覗いてた。

たっぷり水を吸った地面は、雨後の竹の子じゃないが雑草を一気に伸ばすに違いなく、写真じゃ分かりにくいが、既に草が茫々になりつつある。

まぁアレだ。 草茫々になっても気に病まず、それはそれで草木の茂みを風情と捉えて楽しんだらいい。 とかなんとか、そんなこと言ってたら不精して風情だらけになっちまうか(笑)

本当は、刈り払い機を持ち込んで草刈をしたいところなんだが、手付金を支払っただけで、まだ自分の土地になっていない。 なので、勝手に草刈するのもなぁ~

雑草だけの平場は刈り払い機でやれるが、裏庭はそうはいかない。 珍しい山野草もあるようなので、気をつけて草取りしないと可哀相だ。 いよいよ植物図鑑が欲しいか!(笑)


モミジがあったらいいなぁ~

普通のモミジとノムラモミジ、それと、サクラも1本(笑)


※今朝の気温 : 12℃


こっちも面倒見てやってください。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )