薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
付き合ってみたくなったアルテックの薪ストーブ(夏野菜を植えた)
昨日になって、今度はいきなり暑くなった。
23~24℃まで上がったんじゃなかろうか。
おかげで、晩方からの薪ストーブは焚けず終いだった。
ようやくシーズン明けか?
なのに、今日は暑苦しく薪ストーブの写真だ(笑)
メンドクサイとは思うけどヨロシクです。
昨日は朝から快晴で、昼前から畑仕事をしていた。
細君と孫の手を借りて?
キュウリの支柱を立ててネットを張り、苗を8本植えつけた。
キュウリ以外の夏野菜は、3種のナス7本とピーマンが4本、
シシトウ2本の間にトウガラシを植えて、
あとはエダマメを少しだけ植えた。
まだ下の畑を耕してないんで、トマトの苗3本は後日だ。
毎年植えているバジルは摘みやすいように、
表の庭の一画、大葉と茗荷が生えて来るハーブスペースに植えた。
と言う訳で、今年も夏野菜の植付が終わった。
あと1ヶ月もしたら生りだして、
秋になるまで、夏野菜は飽きるほど食べられる。
畑があるってのは、ありがたいこってす。
ストーブサポートに立ち寄り、アルテックを実際に焚くことが出来た。
販売代理店になっているのに、
焚いたことがないんじゃ、カタログスペックしか語れない。
焚付から安定燃焼まで付き合ってみると、
ソープストーン製なので、予想通りのスロースターターだった。
トップもサイドもなかなか温度が上がらない。
正面ガラス越しの熱はそれなりに伝わってくるが、
炉がバーミキュライト製の薪ストーブのような強烈さはない。
焔の立ち方はクリーンバーンっぽくなくて、
焚火に近い感じ、自然な揺らめきで個人的にはとても気に入った。
朝から晩まで1日中焚いてますか?
アルテックの薪ストーブは、これが絶対条件だろうね。
ソープストーンが温まるのに時間がかかるが、
一度温まってしまえば本領発揮で、蓄熱性がモノを言う。
薪をくべる回数も少なくて済みそうだ。
ソープストーン製の薪ストーブもいいね。
アルテックを1台設置して、とことん付き合ってみたくなった。
朝から晩まで1日中焚いてますか?
ということならば、
閑居のリビングの暖房面積ではどうだろう?
厳寒期だけは少し非力かも知れないが、
それ以外の冬の間は、グランデ・ノーブルで行けそうだ。
薪の投入回数が少なくて済みそうなのがいい。
ちょくちょく薪くべするのは、めんどくさいからね(笑)
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 11℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )