薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
建材価格はどうなってんの?(水切りの取付)
定価がいくらなのか知らないが、
て言うか、そもそも定価の設定があるのかどうか?
隠居部屋の出入口の引戸サッシは、35,000円で自己仕入したものだ。
もちろん消費税込だし、送料も含んでの購入価格だ。
断熱の空気層は薄っぺらいが、
これでも一応はペアガラス仕様だったりする。
専用網戸も税・送料込みで5千円だし、
建材価格ってのは、いったいどうなってんのかね(笑)
【ポチると何かいいことあるかもよ?】
土台の水切り鋼板も自己仕入の施主支給なんだが、
サイズ指定で16m作ってもらい、役物も合わせて3万円でお釣りが来た。
もちろんコレも消費税込で、送料も含んでの価格だ。
数日前にブツが届いていたので、昨日はその取付作業だった。
長さを測って金バサミで切り、水平に釘で打ち付けて行くんだが、
出隅と入隅の調整が面倒で3時間かかってしまった。
それでも、初めてやった割には上出来だ。
いつもの自画自賛だけどね(笑)
ウグイスのさえずりを聞きながら、トントントンと金槌を鳴らすと、
そのリズムでカエルが鳴き返してくる。
1回だけなら偶然かも知れないが、何度も何度も・・・
不思議と言うか、カエルはおもしろい。
出隅と入隅は役物で仕上げた。
検索して動画を見ると、金バサミで切り込みを入れて作ってるが、
簡単そうだったけど面倒なので止めた。
あとはガルバの角波を張るだけなんだが、
屋根板金が終わらないと張れない部分があるんで保留だな。
昨日はよく働いた。
水切りの取付の後は、ここのところ日課になってる薪割りで、
2時間ばかしビニールハウスの中で汗をかいた。
夕方5時に家へ戻ると、今度は庭の草むしりだ。
■MeWe 薪割会メンバー
ここまでスクロールしたと言うことは、記事を読んでくれたんだよね。
つまんなかったとしても、↓クリックお願いしますよぉ~
※今朝の気温 13℃
薪ストーブと焔に関するものなら何でも、出品・落札いつでも参加無料
中古薪ストーブオークション
閑居人のブログ おヒマなら見てよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( )