薪ストーブ暮らしが大好きでブログ書いてます。
燃焼のこと、薪作りやメンテナンスのこと、そんな写真と駄文で毎日更新!
薪ストーブ|薪焚亭
キンドリングクラッカーの台座
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/64f23c676ae73d5ee9ee2ddf31bac40a.jpg)
睡眠は脳を回復し浄化する! なるほど・・・
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/img/originalimg/0000999826.jpg)
【日々のクリック手間に感謝です】
おかげさまで今シーズンも いつでも薪棚 の4棚が完売です。
ご近所さんが2棚ずつで、その内のお一人がキンクラも欲しいと言うんで喜んで販売したんだが、台座の作成も頼まれて、まぁサービスですね(笑)
薪場に転がってた玉なんだが、どれもこれも切り口が平じゃない。
おまけに、雨ざらしだったので木口も真っ黒で汚いし、しょうがないんでチェーンソーでキレイにカットしてから固定です。
高さといい、大きさといい、自分の使ってるものより立派なものが出来上がりました。 たぶん、今日取りに来るんだっけね?
今日のインスパイア55Hは、復活の狼煙です(笑)
熾きが少しでも残ってれば復活は容易い。 この状態の燃焼でエアーはだいたい2/3です。 そろそろ1/3まで絞ろうかと言う感じ。
※今朝の気温 : 7~8℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/2ac6a2962425d60a0681bfab6356f21d.png)
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 4 ) | Trackback ( )
誰のもの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/66/ce16e88280bde7902baa642f0467c9db.jpg)
この国は、悪代官 が多すぎるんだよ(笑)
給料は上がらず、年貢ばかり毎年増えてたら、そらそうなるわな。
て言うか、たまにはポチってくださいねぇ~
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/img/originalimg/0000999826.jpg)
【日々のクリック手間に感謝です】
昨日は、そんな年貢のひとつを減らしてきた。
いやね、春から発注していた実家の解体工事がようやく終わったんで、さっそく書類を作って法務局に滅失登記の申請をしてきた訳です。
登記が完了するのに2週間かかるらしいが、なんとか年内に間に合わせることが出来たんで、とりあえずこれで来年の固定資産税は無くなった。
いつも思うんだが、土地や建物の所有権ってさバカバカしい。
ローンまで組んで高い買い物して、自分のもの? になったと思ってるのは、実はまやかしの幻想でしかない。
毎年、固定資産税という名の年貢を搾取され続ける。 そして、納付が滞れば没収だ。 これのどこが自分のものなんだよ(笑)
土地なんてものは、いつの世も体制側のもの、道具であって、庶民のものになんて絶対にならない。 そういうことだ。
そんなことを考えると、本当にバカバカしくなる。
宇宙の、地球の、自然にあるものに対して、勝手に独占して値付けして売り買いされること、そもそもが変だ。
住宅ローンは、あと107ヶ月も残ってるぞ!(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/e49f0e3995c20cab45e10c81a8a6c1cc.jpg)
気をつけて薪をくべてるので滅多にやらないんだが、たま~に崩れて写真のように粗相することがある。
炉の奥行きがあまりないので、微妙な薪の組み方をするとこうなる。
そうだなぁ~ 使い勝手としては、あと5cm広く奥行きが欲しい。 でも、そうなると今と違った燃焼になってしまうだろうね。
痛し痒しな要望です。
今日もインスパイア55Hは元気です。
もう動画は飽きた?
そっちが飽きても、こっちはまだまだ飽きてないんで(笑)
※今朝の気温 : 4~5℃
風が強くて煩いし寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/2ac6a2962425d60a0681bfab6356f21d.png)
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
体感的には一番冬らしい12月、いろんな焔の表情
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/51c3036f9e64cdc73879fe5137d00a3d.jpg)
早いもので、今日から12月ですね。
個人的には一年で一番好きな月だったりします。 陽がどんどん短くなって冬至を迎える12月は、視覚的にもそうなんだが、皮膚感覚も寒さにまだ慣れてなくて、体感的には一番冬らしいと感じる。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/makistovelife/img/originalimg/0000999826.jpg)
【日々のクリック手間に感謝です】
冬篭りのために 運びこんだ5立米の薪 も、11月の一月だけで1.5立米も焚いてしまったんで、このままだと、正月中に薪切れしてしまいそうだ。
ということで、寒いけど、天気もまぁまぁだし、やるっきゃない。
昨日は梱包を急ピッチで仕上げ、15時からは薪場です。
軽トラックに山盛り1杯、たぶん0.8立米、一人でブラッシングして、一人で積んで、一人で下ろして、情けないことにへとへとだったりする。
と言うのはウソで、大袈裟な。 丁度いい運動でした(笑)
今日もインスパイアの燃焼動画です。
エアー調整レバー1本で色んな焔を楽しませてくれる。
この動画の燃焼状態で、だいたいエアーは1/4まで絞ってる。
その気になればもっと絞れるんだが、個人的には絞り過ぎはあまり好まないので、この辺りが通常使用の限界ですかね。
※今朝の気温 : 5℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/81/2ac6a2962425d60a0681bfab6356f21d.png)
まきたきてー発電所 毎日の発電実績
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
次ページ » |