がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

旅先にて

2009年02月03日 | 模型


 ども!盆明け・正月しか休みがない環境とは言え、子供達はソレには付き合ってられないって事でしょうか、
どっか連れて行けと上の娘がせがんできますんで、目下無理矢理三日間業務を休業にしまして
福岡に来ております。大分県とはいえ福岡県との県境に住んでますんで、福岡なら仕事上で
何かあったとしても速攻戻れますし、それでいて小さな子には珍しいものも多いので
まぁ旅として手軽で良い感じです。

 で、今回泊まってるのは、ちょっと変わった宿泊施設。ハイアットレジデンシャルスィート福岡ってトコでしてね、
リンク先見て貰うと判るんですが、ホテルというよりも、いや、”よりも”って言うまでもなくコンドミニアムですな。
20畳くらいのリビングと12畳くらいの寝室、それに風呂・トイレにキッチンが付いてる部屋を貸してくれるわけ。
部屋の質も結構良いですし、LANもちゃんと繋がってますし、テレビもバリバリ入って
近所は福岡ドームが近いって事でコンビニなんかも充実してまして、これで二泊三日家族四人で使用して
料金は45k。結構お得な感じです。外人に好評らしく、チェックイン時には日本人の姿の方が少ないくらいです。
海の中道や しましまタウン(こどもチャレンジのしまじろうの街)とかありますんで
福岡の旅の拠点としては中々お薦めです。博多からちょいと距離があるので、地下鉄乗って移動とか嫌がる御仁には不向きかな?


 で、旅先ではプラモだろう?(え?)ってのは私の御約束なんですが、流石に家族が一緒だとそうも行かない。
ただ、今回は丁度宿泊場所の近くに福岡ドームがあるっつーことで、隣接のホークスタウンに出かけましてね
カミさんと子供達が何やらお土産関係を物色するって言い出したとき、
「んじゃぁオイラはちょいと喫煙所で排煙してくるわ」
と戦線を一時離脱。たしかに喫煙所に行きましたよ。数m先には”ザらス”のエントランスがありますが何か?

 思ったより品揃えが悪く買うもの無いよな~と思ってましたが、何故か店を出るとき
アオシマのインターセプターとタミヤの935が手にありました。警備員に捕まったりしなかったし
店員に「有り難うございました~」っつって見送られたのでどうやら買ってしまったらしい。
 インターセプターは、最初のキット化の時に購入はしてたんですが、どうも仕様的に中途半端だったんですよね。
その後バージョン2とか言って一応マッドマックス2冒頭クラッシュ前のインターセプターになるよう
幾つかパーツのモディファイ&追加が施されてリリースされたので、初版は素直に1st用改造ベースとして積ん毒として、
改めてver2を入手。メーカーの思うつぼ子ちゃん。タミヤのポルシェ935(1/24)は、1/12とタイプが異なるとはいえ
取り敢えず1/12を所有してるなら、元々モーターライズだったキットですし、個人的には今更買う価値は薄いと思ってましたが
デカールがカルトグラフ製にリファインされて出てきましたので、一応気にはなってたわけ。
定価が旧価格の4倍近くになったのはアレなんですが、元々アウトフォルムは出来が良いわけですし
プロポーションモデルのガレキレベルの目で見れば、元モーターライズとはいえ必要なパーツやモールドは
一通り揃ってるわけで、割引価格で陳列されていたことも手伝って、オレちゃんレジに持っていたらしいっす(汗。
ダメですねぇ、また積んじゃいました。ブツを入手した後はサッサと駐車場の車に戻ってブツを隠匿し、
これまた何事も無かったように家族と合流。感覚的にはほんと密輸やな。

 そうそう、これは積んだ訳じゃないんだけど、タミヤの塗装ブースがリニューアルされてツインファンになったと聞き
そこらをちょいとリサーチしてるウチに、何故かエアテックスの塗装ブースをポチってしまいました。
今使ってるのもエアテックス製なんですが、ファンがシングルなのに対して今度買ったのはツインファン。
実は、購入当初はクソ真面目にフィルター使ってたんですが、そのうち一々貼り替えるのが面倒になったのは御約束。
直ぐ目詰まりしちゃって交換を要とするフィルターがウザく、そもそもフィルターがない方が吸い込みが良かったので
フィルターは本体前線のハニカムフィルターのみで、内部のペーパーフィルターは無しで使っておりました。
で、使用し始めたのが出戻りで模型始めた直後でしたんで、気が付けば4年ほど経過しまして
最近吸い込みも悪くなってきましたし、ファンにこびり付いた塗装ミストの塊が、バリバリ音を立ててダクトから出てきますし
何より異音が盛大になって参りました。よゐこはちゃんとフィルターをカマしましょう(笑)
以前もファンの掃除を目論んだことがあるんですが、通常ラチェットにエクステンションかまして突っ込めば
ファンがぽこっと外れて掃除できるのがシロッコファンってやつの筈なんですが、このブースに使われてるファンは
羽の固定がナットではないため、分解が非常に難しくなってまして、「壊れたら本体買い換えよコノヤロー」仕様。
そんなわけで、改めて自作を考えホームセンターやら中古品やら探してみたんですが、
レンジフード並みの能力を持つシロッコファンって、結構値段が高いため、自作の手間とか考えると
既製品でもファンがツインなら良いんじゃあるめぇかという結論に達し、14000円位で買えちゃう
某プラモディスカウントストアにて発注掛けちゃいました。この店の販売価格だと、
定価でシングルファンタイプ買うのとほぼ同じ金額でツインファンが買える設定だったので
まぁ良いんじゃネェかと。今度はちゃんとフィルター使うようにするよ。

 さて、412T2は懸案事項がセーサクさんのお陰で解消しまして、落ち着いてノンビリやるとして
ちょっと浮気して別アイテムのシャーシ&内装に手を付けております。kazuさんの影響ってのもあるんですが
自分の性格や現在の環境的に、ボディーを仕上げてから乾燥中にシャーシ内装を仕上げるというプロセスでは
何作ってもモチベーションを保ち難いと気が付いて参りましてね、件の謎アイテムも先ずはシャーシ関係からということで。
工作的には大きな改造とかしないし、それなりに早めに仕上げるつもりです(ホントか?)。
っつーか、既にシャーシに関しては後は色を塗るだけの状態に持って行ってたりして。
まぁちょっと思案してることもあるので(配線とかカーボン処理とかね)、もう少しシャーシの作業が続きますが
いずれにせよ種明かしは旅から帰還後に・・・
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする