がらくたどうBlog

模型趣味とその他諸々

TOKIOへGOしてきました。

2008年09月28日 | 模型
 東京っすよ東京!もうね、両肩にパトライト乗っけて背中のパラシュート開いちゃおうかと思ったよ。
滞在はマジで22年ぶり。要するに初めてみたいなもんすな。

ーーーーー一日目

 で、道中はともかく品川駅に到着。先ず初日は、池袋に滞在。東口のビジホでして、隣が出会いカフェという立地(笑
 鉄道模型のIMONとか東急ハンズとか居酒屋模型店とかが此のエリアになりますんで宿もココに。
チェックインを済ましてから、先ずは滞在三日目に催行されるメインイヴェント「友人の結婚式」に関して
事前に用意するように言われていた小物を揃えに池袋の町中へ。で、東京まで来ておいて
何故かパチンコ屋へフラフラ入ってエヴァンゲリオン始めてしまう些か依存症めいてきたオレちゃん。
3000円くらいイカれたところで我に返り、潔く止めて町に繰り出し、携帯の地図を片手にウロウロ散策。

 するってぇと、唐突に東急ハンズに辿り着いてしまい、面白そうだったし、当初から行こうと思っていたわけですから
そのまま入店。コレがね、三宮のハンズしか知らないオレちゃんには、もう目移りするアイテムが山ほど置いてます。
yoshiさんが、最近のハンズは大したこと無いっつってましたが、田舎者には大したことあるっつうねん。
ここで、PETの0.2t&0.3tシートとか耐熱ピンセットとか何故か無駄に傷めてしまうヴァローベの平ヤスリ0番とか
買っちゃいまして、IMONの方は突如行く気が失せた(ハンズ彷徨きすぎて時間が無くなったとも言う)ので、
駅前のユニクロなんかで結婚式用の小物をドタバタ揃えたら、もうすっかり待ち合わせの時間となり、
有楽町線に乗って居酒屋模型店に向かいました。

 事前にGoogleストリートで念入りにシミュレートしていたお陰で寸分も迷うことなく一撃で店に到着。
するってぇと、既にエルさんが来ていて、
まだ会ったの二回目なのに、もう20年位前から知ってるぜっつー感じで「よう、久しぶり」とご挨拶w
ここから面白いように人が集まってきてyoshitakaさんや新米パパさん、
それにぬわんと石井さんとカミムラさんまでお出でになるという想定外の展開。
他にも、お客さんの出入りが結構あってとても賑やかでございました。

 で、更にカミムラさんが雑誌で製作記載せておられた、為夫の「1/43 P34」とWAVEの「1/24 B186」を
肉眼で見せていただけました。なんて言うんでしょう、色んな意味で綺麗なんですよ。
物凄く手が入ってる作品なのに完成体として見てみますと、何処も突出させていないというか、
どこがキットの素で何処が改造箇所か判らないというか。腕の差は勿論感じますが、
それ以上に造詣というかセンスというかシンクロ率?(違w)の差?、
とにかく、素敵な逸品を見せていただけたと感謝感激。更に驚いたのはカミムラさんが、
どうやらこの品性下劣模型ブログを、畏れ多くも時々御覧下さってたらしい(滝汗。

そんな感じで、色々と貴重な御意見をお二人はじめ多くの御仁から賜りまして、光栄至極でございました。
ついでに、ハンズで買ったPETのシートがデカ過ぎて裁断しなきゃ持って帰れないと、店長にハサミを借りて
石井さんに「あ、ちょっと持ってて貰えます?」と、畏敬の念もクソもないトンデモな事させたのは私ですが何か?w


閉店も近くなってきて、カミムラさんがお帰りになってしまった後、店長が
「河童ちゃん、写真撮れば良かったのにw」
と言われて、漸く何も撮って無かったことを思い出す。記念撮影頼んでみたら良かったです。残念。
なので、画像はカミムラ氏ご帰還後の店内であります。石井氏が何故か24な一に見えるのは錯覚です。

 さて、その後、お店でお会いした皆さんとは、エルさん・店長を除いてお別れいたしまして、
今度は池袋に行きましてエッフェアルテフィーチェの皆様と合流いたしました。一同揃ったところで居酒屋で。
話も楽しけりゃ酒も飯も美味かった。話の中身は結構濃いめの話でネタにはしきれないのですが、
居酒屋閉店に至るまで話が尽きませんでしたので、店を変えて仕切り直し。そこで乱入したのが

アントニオ猪木酒場

 実は観光客相手以外では、イマイチ盛り上がりに欠けてきたらしいとか言うと延髄斬り食らいそうですが
私は完全無欠の観光客オノボリなので喜び勇んで入店。エンドレスで「イノキ・ボン・バ・イェ(炎のファイター)」が
流れ続ける店内。PVは猪木の名勝負のビデオばかりがエンドレス。壁一面猪木だらけなら
メニューもコブラツイストだのインディアンデスロックだのダーだの猪木まみれ(笑。
会話そっちのけでNWF世界ヘビー級選手権のvsストロング小林戦のビデオに釘付けの俺ちゃん。
ラストの顔面大流血しつつも炎のジャーマンスープレックスホールドで小林を倒した猪木に大感動(殴
気が付けば夜中の二時まで飲み続け、「え?もうこんな時間?」ってことで、名残惜しく感じつつ
AMCではキット一個も買わずに出てきた癖に、猪木酒場では闘魂Tシャツ買うというwww

 ちなみに、AMCではキットは買わなかった(だって今欲しいの無いんだもの)けど、マテリアル類は
色々買い込んでみました。専門店だけあって田舎じゃ考えられない品揃えでしたよ。

で、思ったんですけど、ガレージキットって、外箱だけ見て買うってのはかなりギャンブルなんですよね。
そういう意味では、買おうかどうしようか悩んだ時、ちょっと中見せてくださいなとと店長に断り入れて、
店内の喫茶カウンターにて、バターコーヒーでもすすりながらじっくり検証して買うってのは、
中々イイ買い物の仕方かも。勿論、検証中にコーヒーこぼしたら自動的にお買い上げですが(ゑ

と、目的の場所には20%も行けなかった気がしますが、考えてみれば今時の買い物はネットで
何でも済ませることが出来ちゃうので、行けなかったら行けなかったで諦めも付けやすいです。

---------二日目

 二日目は渋谷へ。東京の距離感というか駅間距離というか、道路交通事情が全くわからず、
田舎感覚でタクシー拾って「渋谷まで~」っつったら3000円もかかっちゃいやがんの(笑。驚いた。
3000円なんて田舎じゃ隣県に行けますで。やはり全て電車で済ますべきであることを思い知らされる。

で、渋谷ですが、携帯の各種スポット情報を頼りに彼方此方大散策を敢行。
山とか丘を無理矢理切り崩して街にしたのか、やたらと坂が多くて疲れました。
で、お昼には
GOLD RUSH
へGO。「でぶや」で紹介されてたことがあって、東京行くなら一度行ってみたいと思ってたハンバーグの店の本店です。
混むとイヤ~んっつーことで、ちょっとお昼時を外して馳せ参じましたが、それでも店内はいっぱいでした。
食べたかったチェダーチーズぶっかけのWチーズバーグを堪能。確かに美味かったが、
このレベルであれば長崎行くとゴロゴロ店あるぞとか思ったのは田舎者のジェラシーです。
ハンバーグ食ってると携帯が鳴りまして、夜会う予定の友人から連絡でした。夕方六時に
秋葉原の電気街口改札に来いっつーことだったので、食後山手線に乗ってアキバへGO!

 四時にはアキバに突入出来てたんですが、待ち合わせまで二時間もあるので、噂に聞くアキバを散策。
アキバでは、先ず事前に情報を頂いていたイエサブに行ってみました。ラジオ会館のビルの中と聞いてたが
どれがラジオ会館なのかサッパリわからん(笑。散々ウロウロして"あきばお~"で

↑の様な物買ったりしつつ、漸く辿り着いた先はイエサブのスケール館。結構な品揃えっぷりでして
スケール専門と銘打たれた際に何故か排除されてしまう事の多い自動車模型アイテムも置いてます。
そして自動車模型用アイテムを探しに来ておいて、何故かAFVコーナーにばかり留まってた俺ちゃん。
でも、結局買うほどの物には出会うことが出来ず、そのまま店を後にしたのでありました。

 さて、その後友人と会うため駅に舞い戻り無事合流。で、飲み会を此の近辺でやるのかと思いきや
「折角東京まで出てきたんだから、連れて行かねばならんところがある」
と拉致られて行った場所が
@home Cafe
というメイド喫茶(笑。土日祝だと並んじゃうそうですが、今日は平日ということもあり待ち時間無しで
「お帰りなさいませ、ご主人様~」
とカマされました。「すげぇなおい」と感想がオノボリ田舎者全開です。お相手くださったメイドさんが
「ご注文は何にされますか~ご主人様?」
っつってくるんで、俺ちゃんは”まっしろふわふわうさぴょんけーき”とダージリンティーのセット。
で友人は”ぴよぴよぴよ♪ひよこさんライス”とコーヒーのセット。ここでメイドさんが
「ご主人様、ダージリンティーにはシロップ付けますか?」
と聞いてきましたんで、「要らない」っつったら
「ご主人様、オトナ~。○○(←メイドの名)は御菓子の国から来たので血液型はメープルシロップ型なんですよ~」
とか言ってますよ奥さん。何事にも動じず見事な受け答えは或る意味プロフェッショナル(笑
お茶入れながら
「ご主人様♪どれくらい入れますか?止めたいところで萌えって言ってくださいね♪」
と言われてマンマと

と言わされたのは何を隠そう俺ちゃんです。一方で、友人は要するにオムライスを頼んだっつー事なんですが、
これはワシにメイドさんが絵を描くトコを見せたかったかららしい。で、ケチャップで絵を描く際に
「ご主人様、なにを書きましょうか?」っつーので、
「○○ちゃんに任せるよ~」
っつってオムライスの主でもないくせに俺ちゃん言ったら
「○○はスナフキンが好きなんですよ~」
っつったので、スナフキンをリクエスト。

スナフキン。ギターを片手に孤独と音楽を愛する流離人。
どこから来たのか誰も知らない・・・・
何処へ行くのか誰も知らない・・・・


「たとえ作品が壊れてしまっても
 作った時の感動は消えることはないんだ
 永久に・・・」


うっひょーーー、カコイイですよスナフキン。俺ちゃんもそういうモデラーでありたい。
でスナフキンwithニョロニョロを書いて貰って撮影したかったけど店内撮影禁止なので残念。
で、早速食ってしまおうとしたら
「ご主人様~、まだ愛情が入っておりません。最後に○○と一緒にお料理に愛情を入れましょう♪」
とか言い出しまして、
「私と一緒に萌え萌えキューってしてくださいね♪」
といわれて、まんまと一緒に

萌え萌えキュ~
とかやってる39歳同級生コンビ(笑。最後に友人が「記念にチェキしてもらえ」と勝手に注文されて

↑こんなものまでいただきました。いやぁ、面白かった。東京住んでたら通いそう(核爆

 その後、今度は本当に友人に会うために、本当の待ち合わせ場所の恵比寿へ(笑。アキバから真反対じゃねぇか。
 今度は、これまた私が大のSWファンということを知る友人が、恵比寿のカンティーナをセレクト。

C3POやカーボナイトされたソロ艦長に囲まれて飲み食いしまくりテンション上がりまくり。
翌日の作戦会議を済ませて、あとは明日の本番を待つのみ。そう、こんだけ騒いで実はまだ本番じゃないのよ。

ーーーーー三日目

 本日はお日柄も良く、絶好の結婚式日和。で、この日の計画ですが、新郎が大の浜田省吾ファンっつーことで
高校時代の友人は全員浜田省吾の格好で集合。披露宴開始から披露宴エンドまで浜田省吾になりきる事にしました。
モーニングや振り袖留め袖、Wのスーツ等々着込んだ御両家の関係者の皆様に混じって

↑この格好の人間が6人ワンテーブルを占拠。会場内からは
「何あれ?」
「え?出席者??芸人?それともバカ???」
と歓迎の声がチラホラ(違。ちなみにこの同級生軍団、全員39歳、大手外資系IT会社管理職とか
大手商事会社管理職とか大手建築会社総務とか肩書きも色々居ますよ(笑。流石にね、
ちょっと躊躇したんですよ。でもね、新郎の「浜田省吾の歌を歌ってくれ」とのリクエストに応えねばならないと
肩書きも興世に残るであろう大恥も、全て新郎のリクエストを最優先で捨て去ることにしました。
この格好で乾杯をし、この格好で高砂に祝杯を捧げに行き、この格好で延々過ごすバカ六人集。
そして宴も終盤に迫った時、遂に出番が来ました。全員でステージに立ち、歌った歌は
「Money」
歌詞の中に「その夜彼女は金持ちの男と~ 街を出て行った~」とかあるのに「Money」。
で、錆の「Money~♪」ってとこで、一人ずつ、受付時に渡してなかった(笑)祝儀を
あり得ないことに新郎に手渡し。しかも祝儀には「寿 山田太郎」とかじゃなく「Money 浜田省吾」
と書いてある徹底ぶり。もうね、ドン引き大顰蹙かと思いきや、意外と盛り上がってしまいました。

 さて、披露宴も終わり、名残惜しくも皆とお別れして、すぐさま新幹線に乗って一路九州へ。
二泊三日の慌ただしい旅でしたが、物凄く楽しい三日間でありました。また行こう~っと。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さーて、今週の@河童さんは?

2008年09月22日 | 模型
 ども!@河童です。

 さて、今週の半ばから三日間ほど、東京に行くことになりました。

 高校時代の友人が、40も迫ってきた今頃になって結婚するとか酔狂な事言い出しまして、
結婚式&披露宴に出席することになったわけ。なら、一泊二日、否、場合によっては
日帰りでもいいんじゃね?って感じなんですが、飛行機嫌いの私にとっては、大地溝帯を越えて
東日本へ出かけるって事は滅多にないことなので、この際ちょっと遊んでこようと思いまして
行程を二泊三日にしてみました。ただ、使用する交通機関が飛行機ではなく新幹線であるため、
三日間の内、往復に要する10時間程の時間は移動に取られてしまいます(笑。昔なら
片道7時間くらい取られてたものですから、これでもスゲェ早くなった気がしますけどね。

 で、滞在は池袋と渋谷。池袋では、某模型店wと東急ハンズとIMONに行こうと思うております。
あと日暮里駅前のイケダも、駅前という利点を生かして馳せ参じようかと画策中。アキバはどうすっかな?
なんせ東京は行ったことが無いに等しいため、何処へ行こうか上手く思い浮かべられない。
模型以外であれば、時間が許せばですが別趣味のホームシアターのプロジェクターのリニュを画策中なので
実機シュートアウトしてる店に行ってみたいのだが、これはやっぱりアキバ行けってことか?
滞在二日目の予定が、同じく結婚式出席予定の友人と待ち合わせて作戦会議っつーことになってるが、
仲間の殆どが仕事がヒケてからの参戦になるため、多分夕方までは自由時間だと思うんですが
確かなことは未だ決まらず。

 東京慣れしてる方で、ここは行っとけってアドバイスありましたらヨロシクです。

 そらそうと、今回使用する旅チケなんすけど、正規に買うより10000円位安くなるのは嬉しいのだが
制約事項が多すぎる点は萎え。特に、往路復路ともに乗車できる新幹線が限定されていて、
指定された新幹線に乗り遅れた場合、乗車券・特急券共にパァになる理不尽な設定です。
何なんでしょうねぇ?しかもその指定の新幹線が、特に復路に関して言えばメチャクチャ早いのです。
午後四時半。これでも指定可能な列車の中では一番遅いのぞみ号。裏技で、東京→新大阪行きと
新大阪→博多行きを乗り継げば、もっともっと時間を下げれるんですが、先述の通り切符がパァになるので
そういう作戦は不可になってます。大阪行くときや京都行く時は、乗り遅れても指定権利が失効するだけで
特急券と乗車券は同日内なら有効なのに、東京に限ってはダメだという説明でございました。
ちなみに飛行機ならもっと時間を有効に使えるんですが、仕事でやむを得ずなら諦めますが
テメェ一人の適当な旅に、嫌いな飛行機に乗ろう筈がありやせん。でもね、飛行機だと
時間の自由度が増えるだけじゃなく、更に7000円位安くなるんですよね。飛行機って
昨今の燃料高で競争力が減衰してるんですから、この機に乗じて攻勢を掛ける気は無いのかJR?


 さて、F1が次回シンガポールで初のナイトレースをするそうです。スンゲェ明るい照明で
コースを照らすんだそうですが、どんだけ明るくても天然の太陽光とは一線を画す訳ですし
デフォルトで投光器を持たないF1の場合、結構リスキーな気もするんですがどうなんしょ?
つか、ルマンやWRCみたいにドライビングランプを装着したりすんのかな?(笑。まぁそれならそれで
模型的視点で見れば面白うとも思うんですが、なんせマニアな御仁ほど状況を理解してるわけではないので
どういう形で開催されるかすらよく知りません。何方か御存知???
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話は嫌いなのです

2008年09月19日 | 模型
ども!ここんとこリーマンショックとかでマーケットが凄い動きになってて、テクニシャンなら
利食いしまくれる状況の中、買うと下がりそうで売ると上がりそうでマゴマゴしてたら何も取引できず
今日なんか何をどうして良いか訳判らなくなって、「こんな時は株よりエヴァだ!」と
益々訳判らない事思いつきまして、久々にパチンコ屋に行ってしまった@河童です。
詳しい人によると、三万円くらい持ってないと遊べないとかが今時のパチンコだそうですが
ということは、ヤラれる時は三万円すっちゃうって事ですか?っつー感じでビビりながらも
手持ちは二万円しか無く、「まぁ、何とかなるんじゃない?」と思って店行って遊んでみたんですが、
一時間くらいで二万円がゼロになってしまいました(泣。

「もうパチンコなんてしないぞ!」

とか、ありがちなダメ人間の台詞みたいな事を脳内で反芻しまして、席を立って帰ろうと思ったんですが、
保留玉(って判ります??)が残ってて、その消化を腕組みしながら見てたんですが、
残り二つのところで「ボタンを押せ」ってマークが出て参りましてね、「どうせハズレだろ?」と思いつつ
ポチっとボタン押してみたら・・・・

↑これと全く同じ事が起きまして驚いた(笑。で、問題なのは、この暴走モードって通常の大当たりではなくて
モード発動後のリール回転が確率変動になる”だけ”なんすよ。つまり玉が要るわけ。
そう、手持ちの二万円がスッカラカンになったところで掛かってしまったのです。こーれは困った(笑。
で、どうしようかと困り果てたけど、どうにもなんない。隣のオバハンは、ワシの事をチラ見しながら
事情を察したらしくニヤニヤしとる。で、ここで思いついた。

地元のパチンコ屋=田舎の最大クラスのパチンコ屋(○犯)=誰か居る(笑

店内にひょっとして知人が居ないかと探したら、笑っちゃうくらい見事に知人発見(笑
北斗の拳ってのをやってたんですが、連チャン中で機嫌も良かった模様。事情を話したら
「そこらの箱から取り敢えず一箱持ってけ」
と漢な一言をくれたので、10箱位積まれた中から一箱だけ拝借。元の席に戻ったら、隣のオバハンが
実に面白く無さそうな顔しやがるんすよ。イヤですねぇ、一の不幸を喜ぶしか能がないババァは。
無視無視っつー感じで、漸く暴走モードスタート。で、貸してくれた人間の運まで持ってきたのか知らないが
怒濤の23連チャン(笑。途中新生モードと暴走モードを一回ずつ挟んじゃったので、
出玉のある連チャンは21連チャンでしたが、それでも31000発でまたも12万位出てきたので
結果差し引き10万の儲けとなりやした。でね、最初の暴走当たりの時に玉貸してくれた知人の元に戻りますと
何やら物凄い状態になってまして、20連チャンを二度も引いたんだそうで、ドル箱に埋まった状態(笑
返しに来たっつったら「やるやる!もう要らん」とのこと(笑。帰宅後ネットで調べたら
北斗の拳って10万飛ぶ事もある代わりに20万(5万発?)位出てくる事もある大博打台だそうで・・・。恐ろしい。
そんな訳で、今度東京に旅するんですが、その旅費をネルフから支給していただいたという話でした。
エヴァンゲリオンには、この夏、物凄く家計を助けていただいた気がする(殴。株やるよりも全然儲けた。
ただ、お店の雰囲気的に、そろそろ店から消えちゃうのかも知れません。消えちゃうとワシが遊ぶ台は無いですな~、残念。

そんな感じで、ちょいと本職(投機が本職じゃないよw)が忙しくて製作記が進まないため、偶には別なネタを。

ちょっと前に携帯が突然壊れました。

仕事場にプライベートな電話が掛かってきて

「お前の携帯、通じてないぞ~。電源くらい入れておけ」

と某氏から言われまして、「え?持ってるけど」っつってパカッと開いてみたら画面が世紀末モード。

こら充電切れだな~とばかりに充電器を挿したんですが、充電されないとです。

で、こらバッテリーだなーと大阪行ったときにジャンク屋で入手していた予備バッテリー挿したんだけど×

docomoに持って行ったら

おめでとうございます~、ぶっ壊れてますんで買い換え決定 ( ´∀`)σ

というニュアンスで訃報を聞くハメに。まぁ機械物は壊れるのが当たり前っつー事で、

肝心なデータはPCにバックアップ取ってたからいいんですが、

キャバクラの新人データアナウンスメールまで消えたので、

今度店に行ったときに、偶にしか行けない行かないくせに、常連の如く振る舞えないじゃないかと小一時間。

仕方ないので買い換えることになったんですが、今は端からまともな価格で端末買わないと行けないらしく

昔のように「機種変更バカ安サービス」とか無いんだそうで。これが結構バカに出来ない値段。

通常の家電品の如く

「ねぇちゃん、ちぃっとオイタが過ぎるんとちゃうか?ちびぃっとでエエからマケぇや」(竹内力風に)

って聞いてみても、ちぃっとも安くならない。通話等で溜め込んだポイント分引かれるだけの模様。

俺様は元株主やでぇ10株位しか持ってなかった上に一昼夜で配当権利だけ取って売却だけどな)>

個人的には携帯なんて、仕事サボってるときに限って掛かってくるわ、シカトすると文句言われるわ
カミさんには家族内通話無料だからって、0.5mm径の洋白線に0.3mmの穴を開ける作業してる様な時に
トランシーバのように使われて邪魔されたりロクなアイテムじゃない。オマケにパケット通信とかで
肝心のネット使おうにも料金高くてやってらんない。って思ってんですが、このご時世、
最早携帯無しでは仕事が成り立たずオマンマ食い上げになっちまうのでやむなく買い換え。

ずーーっとMOVA派だったんですが、最早MOVAを選ぶことに何のメリットもない様な謀略に填め込まれ
渋々FOMAで契約です。FOMAって通信機能が良くできてるんですが、その分iMODEのパケット料がバカっ高。
これまた渋々パケ放題に入るハメになって基本料が今までより跳ね上がってしまった。
でも、今まで使えなかったリアルタイムに近いトレードツールが使える様になってしまい
今まで以上に株で遊んだり出来るようになったのはカミ様や他関係者には内緒の話(笑

 私は外回り仕事も多いんですが、3年くらい前から、外回り用の車に乗るときは昼間でもライトを常灯しております。
我が町に限らずなのかも知れませんが、特に頭が悪そうで股間が臭そうなガキが、携帯しながら
前も見ずにチャリンコ乗るってのを、犬のウンコよりも数多く見かけるんですよ。
そういうのでもウッカリぶつかっちゃうと何故か車の方が悪いということになるってことで
ライトでも点けてりゃ気付いてくれやすい気がして点けてます。実際、飛び出しに出くわして冷や汗ってのが
笑うくらい減りました。ちょこっとリレー組んでやれば、キーonで点灯キーoffで消灯に出来ましたんで
消し忘れてバッテリー上がりとかも無いんですが、バルブの交換サイクルは早くなってしまった。
 で、ライトはともかく、便利なことは判るし、コミュニケーションツールとして優秀なのは認めるが
個人的には携帯電話が大嫌いなのだというどうでもいい話だったという訳だ。
 今時の若人は、付き合ってるネェちゃん家に電話したらウッカリ父ちゃんが出ちゃって
「オマンは何処の馬の骨じゃ~。!!」

っつってドヤされたりとか無いんだろうねぇ。ふと思うんですが、子供の頃、友達の家に電話するとき、
キチンと敬語で話しなさいと指導されて敬語を覚えた気がします。今の子供が敬語を異様に操れないのも
案外携帯電話がもたらした弊害なのかも知れませんな。いつだったか、何処ぞの交易商を名乗るとこから
「もしもし。お忙しいところを申し訳ありません。○○交易の××と申しますが、ご主人様でいらっしゃいますか?」と
中途半端なメイドカフェみたいな事行ってきたことがありましてね、どうやら何か買えっつー事の様でしたから
「え~、お宅の会社は要するに私に何を案内したいんですか?」と暇だったこともあり聞き返してみたら
俺たちはですね、」と切り出しやがって、瞬間1mm秒くらいで電話切ったことあったな(笑
ともかく、携帯作ったヤツは責任取れよコノヤロー。

 偉そうに携帯大嫌いとか言う割に
・店頭での機種選びで小一時間もかけてdocomoネェチャンにアレコレ質問大会
・着せ替えツールで待ち受けや着信動画からアンテナ&バッテリーサインまで阪神タイガースデザイン
・一般からの着信は六甲颪
・カミさんからの着信はエヴァンゲリオンの暴走モード
・友人からの着信はRIKI(竹内力の双子の弟)の「魁!ミッドナイト」
・仕事関係からの着信はGONG鳴らせ~
・メール着信は火曜サスペンス
・iアプリで最初にインストールしたのはSBI証券の携帯トレードツール

とかにしてるのは俺様ですw。何だよろこんでんじゃねぇかっつー感じでしょうか?
ところで、このブログを御覧じるお方は、やはり車好きだから車関連のネタで携帯を彩ってるんでしょうか?
SBがVodaだった頃、跳ね馬仕様とかあったっすよね。

 と、模型とは何の関係もない話ばかり・・・・。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 FERRARI 412T2【ヒロ模祭】その1

2008年09月12日 | 模型

思えば北川もタイガースから放出されたんだよなぁ。当時は今以上にバカな球団で、未来明るい有望株を放出して
出涸らししか残っていない一応実績だけはあるベテラン取っては失敗していたんすよね。
そらそうとミスター・クラフトも、サヨナラだそうです。私は西日本エリアしか知らない田舎者故
店に行ったことはないんですが、自動車模型愛好家にとっては、或る意味記憶に残る店だったように思いやす。
子会社化したモデラーズが飛んだとき、便利なマテリアルも消えるのか?と心配したけど、
吸収する形でミスクラがブランド継続してくれて、お陰でカーボンデカールやらライトレンズセットやら
生き残ってくれたんすよね。今回は流石に全滅方面でしょうか?勿体ないな~。何かの拍子にブランドだけ
どこかが引き受けて生き残るとか無いんですかね?ちなみに、私の製作環境で、モデラーズブランドの製品で
消えられると実は困っちゃうアイテムとしては
・マスクゾル
・カーボンデカール
・インテリアカラー
・シートベルトセット
・ワイヤリング(コードやホースの類ね)
・トップコンパウンド2000
といったところか。どれも別な会社の製品で十二分に賄えちゃうのですが、モデラーズのは
価格が安くて質が良いというものだっただけに実に惜しいです。今年に入って何となく手に入りにくくなってたので
マスクゾルとかコンパウンドとかカーボンデカールは、無駄に大人買いしてストックしてたんですが、
或る種予兆のような物を感じたのかな?最近はミニカー&着物(はぁ?)専門店って印象でしたが
全盛期は車模型の専門店として全国的に愛好家の中で名が通ってたんすよね。車模型の衰退を
改めて思い知らされるニュースでした。

 さて、412T2、外装を纏めようとして色々検証してたんですが、このキット、多分フルディテール故だと思うのですが、
エンジンカウルの横から見た際のラインが、どうも412T2らしさを表現できてない気がします。

実車写真比は言うまでもなく似てませんが、タメオの412T2と比べても、タメオの方が好印象。
臓物を収める為の苦肉のデザインだったのかもしれませんが、問題はサイドポンツーン上面の面構成なので
もしかするとラジエター&インナーダクト形状の設計時にミスったのかも?で、これを修正するとなると
かなり大掛かりになっちゃうんすよねぇってどうしまひょ。まぁ、キットの構成上、カウルを閉めることは
あまり考えていない(ディスプレイもカウル開放状態で作るつもりだし)から、プロポーションモデルの場合ほど
気にはならないと言えばそうなのかも知れませんが、ガバッと空いたサイドポンツーン入り口から
車体中央部にかけては盛り上がり、中間部からキュッとケツ下がりになるってのが私見で言う「らしさ」なのです。
まぁ、自分のスキルから考えて、かーなり難しい工事になりそうですんで、今回はスルーしようかと思いますが、
臓物の再現性を多少犠牲にしてでも、ここのラインはメーカーさんにもうちっと詰めて欲しかった気がします。
 で、ふと思ったのですが、ひょっとしてひょっとすると、このキットのアウトラインは、
某ゼッケン弐拾七なメーカーの同車種キットの焼き直しなんじゃないかと。と、いいますのも、
そのゼッケン弐拾七な会社から412T2が出てきた際、サイドポンツーンのデザインが気に入らず
キット購入を回避したことがありましてね、、、(笑。手持ちに弐拾七なキットはないので妄想話ですけど意外と的を射ていたり?
WAVEのT2は件のポイントは結構良い感じだったんだけどラジエターダクト開口部が前後に短いという点が気に入らなかったり、
好きな車だと細かいことが気になってしまう。ちなみに、タメオが一番”らしかった”印象です。まぁあくまで主観ですけど。

 それともう一点、アンダーパネルとカウルの接合ですが、別ピース化されている左右後半部、

このパーツの下辺部分は、実際はアンダートレイ側にくっついていて色だけボディーカラーというのが正解で
キットのような箇所に分割線は入りません。なので、ここはスジボリ部分でアンダーパネル側に繋がる部分を切り離し
事前にアンダーパネル側に接着して継ぎ目を消そうとか考えたんですが、物凄く微妙な位置に
ロワアームが通る穴がありまして、ここは薄々もカマしたい部分でもあるしどうしたもんかと思案中。

 と、まぁモチベーションダウン要素にいきなり当たっちゃったわけですが、このキットには
臓物を作り込んで外装のダメさをカバーしようという作戦が残されてますんで、
この際、カウルは閉じないことを前提に製作をしようと思います。閉じると悲しくなりそうなので(笑


 一方エンジンブロックですが、、まるでプラモのようにパカパカ組めてしまいます。まるでタメオチック。
ココは色んな意味で基軸となる部分なので、軸線等をキチンと合わせた上で、3ピース構成のブロック部を
ハンダ付けで組み上げます。更にモノコックとの接合を担うパーツは、強度を考えてハンダ付け。

他のパーツは仮組み済まないと本接着するわけにはいかないので、チマチマと表面処理しながら取り敢えず瞬着で。

 面白かったのがクラッチカバー。これ、ミッション組むと完全に隠れるんですが何故かパーツになってます。
でも、ミッションとエンジンの接合の都合上、実際のクラッチカバーより二回り程小さくパーツ化(笑。
各パーツとも物が1/20と大きめなだけに、メタル鋳造特有の表面の荒れが強めなんですが、
ソレを除くとモールドも細かく実車画像と見比べても耐えうる結構な再現度です。


 初期に出ていたロータス97T辺りと比べると、キット構成・設計精度・鋳造精度等々何もかも遥かに良くなってますね。
それ故に、先述のカウルの造形が実に惜しいっすな。 

最後にオマケネタ。いつもツール類を購入する店から会員向けメールに載って

↑こんな商品案内が来た(笑。買えない僕ちゃんへのイヤミでしょうか??
勿論単なる模型なので動きゃしまへん。飾るだけだそうで。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 FERRARI 412T2 [ヒロ模祭] 【序】

2008年09月04日 | 模型

 4~5日前ではありますが、ロータス95Tを屋外撮影し、ギャラリーページにUP致しました。
ついでにHPのTOP画像も95Tに更新。食い物同様、模型も出来たての状態が一番良い状態なワケで、
あとはどれ程経変対策をしようが徐々に劣化していくだけなので、こうして良い状態の時に画像でデータ化し
残しておけるってのは嬉しいもの。デジカメって、そういう意味ではモデラーにも重要なツールの一つなのかも。
HPやブログでは諸般の事情から640×480~800×600のサイズですが、HDDにはちゃんと本データ状態のデカイ画像で、
出戻り後の作品のみではあるけど、全て大事に残してまして、PCのデスクトップ壁紙にしたりして喜んでます。
多分、同じ様なことやってる人多い気がする。


 さて、今度は次の製作の話。

 やる気が上がらんのがアレなんですが、取り敢えず412T2始めてみました。

フルディテールということで外装がバランバランな上に、エンジンカウル部分だけがメタル製で
他の部分がレジンという異種混合の構成。これ、実は勘合わせするには面倒な構成なんですよね。
 エンジンカウルは、スケールサイズが大きいのにフルディテールな為に厚みが無いため、
開梱したての素の状態では歪みがありました。この歪みを先ず矯正しなけりゃならんのですが、
仮組みしてみると

↑の各丸囲み部の合いがイマイチ。赤丸の二箇所は寸法が少し足らなかったので、パーツのパネル端にメタルを盛っては削りして寸法を整えてやり、青丸部は大きく湾曲していたので
ハンマーを使ってコンコンと叩いて歪みを矯正、緑丸部はメタル製カウル側が狭かったので開度を拡げてあります。
これでもまだ詰め切れていないんですが、この車はタミヤのフェラーリ310BやベネトンB192の様に
左右のカウル後部がレジン製別部品になってる上に、素の状態ではダボ等の補助もないため思ったより面倒です。
他にもフロントサスのカバー部分が寸足らずだったのでメタルを盛って改修してます。
メタルが硬めだったので融点が低いと踏んでいたんですが、意外と融けてくれなくて手こずりやした。
あと、意外と悩ましいのがサイドポンツーンのエッジ。キットデフォルトではエッジが立ち気味なんですが
もう少しダルい方が”らしい”ですし、そもそもサイドポンツーン上面のラインがキットだと平面過ぎる気がします。
実車はやや山なりで後方に行くほど下がっていく感じ。説明が難しいですが、ポンツーンの処理は
何となくタメオの412T2っぽい感じ。ただ、キットの構成と自分のスキルと照らし合わしてみると、
エッジの処理はともかくアウトフォルムの修正は泥沼に嵌るとしか思えないので、基本キットのままで。
レジン製のポンツーン前端部とメタル製カウルの丁度先述のエッジ部の繋がりが異様に悪いので
ここをポリパテで修正するかメタルで修正するか悩み中。こういう視界に自動で方眼が出るような
サイボーグチックなスキルを要する作業って、あたしゃぁ苦手です。


 さて、今回の作業中で特に感心したのは、どの程度カウル裏に臓物パーツが干渉を考えて、
素の状態で各カウルの裏側に、干渉回避措置が施されてたこと。フルディテールは、臓物に懲りすぎて
最終的にカウルが閉まらなくなってしまいガッカリしちゃう事がありがちですが、
このキットでは、
恐らく干渉するであろう事が予測される部位には,事前に凹処理が施されています。
まぁ、結局ユーザー側で削る量を増やさにゃならんのでしょうけど、それでも手探りで干渉予測を立てるよりは
先んじて目処が立つので作業が随分楽になりますな。

 まぁ、ともかく、このカウル関係の収まりの妥協点が見つからないと、インストの1stステップである
エンジンの製作に入る気なんてコレっぽっちも起きやしないので、モチベーションアップのために
もうちょっと頑張ってみます。



↑何となく中毒w
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする