とうとう11月になっちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しばらく湿っぽかったお天気も、今日は回復し、小春日和です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
10月29日は「世界脳卒中デー」だったそうです。
少し遅れましたが、「F・A・S・T」について書いてみます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ここを読んで下さる方は、既に片麻痺の人(またはご家族)が多い
とは思いますが片麻痺の原因である脳卒中(脳出血・脳梗塞・くも膜下出血)の
患者さんの救命と重症化を防ぐ意味で、当事者が周りに声を上げて行くことが
とても意義ある事だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
「F・A・S・T」は
Face(顔) 表情が左右非対称だったり、頬や口元が歪んでいないか。
笑ってもらう「チーズ」って。
Arm(腕) 片腕が下がっていないか。
Speech(言葉)何か話してもらう。特に「ラ行」
Time(時間) 上3つのうち1つでもあてはまれば、即
救急車を呼ぶ
この4語の頭文字を並べたものが「F・A・S・T」です。
この4項目を気をつけて
ACT FAST(急いで行動を)とのスローガンですね。
私はいきなり痙攣を起こして意識を失くしてしまいましたが、
意識があって、「何か変?」って時に、この「FAST」のFASのうち1つでも当てはまれば
「脳卒中かも」と救急車
を呼ぶ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
脳卒中は時間との勝負です。最近は、早く処方すれば、重篤な状態を防げる
薬があるので、いかに早く診断するか
で、後が大きく違ってきます。
義兄が、脳梗塞を起こしたものの、義姉が直ぐに脳外科に連れて行き
大事にならなかったのです。
大事なのは、冷静に行動することでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しばらく湿っぽかったお天気も、今日は回復し、小春日和です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
10月29日は「世界脳卒中デー」だったそうです。
少し遅れましたが、「F・A・S・T」について書いてみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
ここを読んで下さる方は、既に片麻痺の人(またはご家族)が多い
とは思いますが片麻痺の原因である脳卒中(脳出血・脳梗塞・くも膜下出血)の
患者さんの救命と重症化を防ぐ意味で、当事者が周りに声を上げて行くことが
とても意義ある事だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
笑ってもらう「チーズ」って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
この4語の頭文字を並べたものが「F・A・S・T」です。
この4項目を気をつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
私はいきなり痙攣を起こして意識を失くしてしまいましたが、
意識があって、「何か変?」って時に、この「FAST」のFASのうち1つでも当てはまれば
「脳卒中かも」と救急車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_ambulance.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
脳卒中は時間との勝負です。最近は、早く処方すれば、重篤な状態を防げる
薬があるので、いかに早く診断するか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
義兄が、脳梗塞を起こしたものの、義姉が直ぐに脳外科に連れて行き
大事にならなかったのです。
大事なのは、冷静に行動することでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)