「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

切れ味

2011年08月04日 15時40分00秒 | 片麻痺の暮らし

普段、ダイニングで使っているハサミは100円ショップで買ったやつ。
食品の袋の端を切って開けたりしてます。でも、袋の素材によっては
「なんで?」って叫びたくなるくらい切れない

ところが、引き出しに仕舞っている(実は訳有りで隠していたの)やつ
段違いに切れるこうも違うのかって感じです

100円ショップのハサミがジョキジョキなら、引き出しの主はスパーッ
軽いのなんのこれぞ「切れ味抜群」って言うんですね

このハサミは12年くらいまえに、“やらせメール問題”でお騒がせの
九州電力主催の「お茶の間ろんぶん」に応募した参加賞です。
(たしか教育をテーマに原稿用紙10枚書いたっけ)
ドイツの刃物メーカーの中小のサイズ2本セットのうちの1本。

何故、隠していたかというと、当時小学校低学年だった次男が
カマボコ板をハサミで切るという荒業をしていると聞いたので、
せっかくもらったハサミを駄目にしない為でした

切れないハサミや包丁は余分な力が入って腕が痛くなる
だから「切れる包丁が欲しい」と言い続けて、未遂の私です

コメント (2)

・・・

2011年08月04日 15時10分26秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)

キチの愚痴なので、興味の無い方はスルーなさって…

空いた口が塞がらん

サヨナラHRを打たれた(それも古城に)球児よりも
前日と同じ高橋由伸にHRを打たれた小林宏
真弓監督も何考えてんだか…

中継がある時に、こんなん見せられたら堪らんわ
(もう中継なんか見るもんか

けど今夜もBS4チャン見るんやろうなぁ…

高校野球の組み合わせ抽選がありました
この時期は、プロ野球が脇役になっちゃうね
高校球児に恥ずかしくない試合を見せてもらいたい

サッカーの元日本代表の松田選手が亡くなりました
心からお悔やみ申し上げます…合掌

コメント (2)