goo blog サービス終了のお知らせ 

「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

大きい病院は疲れます

2011年08月17日 16時18分47秒 | 日記

今日は8:30過ぎには家を出て、お盆休み明けで混み気味の道を
県立病院まで行って来ました
受付して採血に行ったら、20分待ちました
予約時間前には婦人科外来に着いたけど、それから1時間待って診察。
新部長先生だったのですが、今回で検診は終わりになりました
後日送られて来る今日の血液と細胞診の結果に異常がなければ
次回は無い事になりました。今日のエコー検査も異常ナシだったので
「恐らく大丈夫でしょう」との事でした

しかし、お盆明けだったこともあり、患者さんが多かった~
来週行く、脳外科の病院より大きいから、移動が大変なのよ
廊下の床にカーペットが敷いてあるのが曲者なのよね
意外と歩き難いんだわ(私はね)車椅子にご主人を乗せて押してる
高齢の奥さんは大変そうでした
私はまだ一人で動けるだけマシなんですね

会計を済ませ、トイレに行って駐車場へ戻って夫に電話
そのまま鍼灸整骨院へ行きましたが多かったです
左側の股関節の開きが悪く、院長に念入りにストレッチしてもらい
帰宅が午後1時でした雨にも降られず良かったです

昨夜食べた「焼きナス」は美味しかったです
ちょっと手間ではありますが、香ばしくていいですね

庭のトマトがわんさか実を付けています
西日が当たると美味しくなるとトマト農家の方が言われていました。
我が家のトマトは西日が沢山当たりますだから甘いのかな

お盆の疲れが出る方もおられるでしょうから、体調には充分に
お気をつけられますように

今日もご精読ありがとうございました
(昨日の虎には呆れて言葉もありません

コメント (6)