「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

負荷が軽かったので

2025年02月11日 10時05分00秒 | 体調のこと
昨日のデイサービスでは、足の事を考えて“緩〜く”しか動かなかったから、今朝は痛みも無く起きられました。

でも、寝る前には、足先がジンジンしてきたので、湿布。

もっとストレッチしないとアカンな〜😅

放射冷却で、今朝もマイナスでした(−0.5℃)。

明日、雨になるとは思えない良い天気☀️

モーニングショーの気象予報士の片岡さんも言ってましたが、春が来るから天気も変わるんですね。

雪が多かった所は、気温上昇での融雪の被害もあるそうですから、お気をつけて!

皆様、ご安全に‼️
コメント

久しぶりのデイサービス

2025年02月10日 18時20分00秒 | リハビリ
「たいして動けはしない」との予想の通りではありましたが、午後から出かけました。風が冷たかったです🥶

傷めた所に荷重すると痛みが出るので、そうならないように加減して立ったり座ったり。
内転筋を鍛える為に、太腿でボールを挟んだり緩めたり。

来週までは、《慣らし》になると思ってます。

ひと月弱休んだので、慣れてるはずの動作なのに、身体のあちこちがバキバキです😆

今夜は爆睡ですな😅

麻痺側のお尻の筋肉が落ちてるので、座っていると身体が傾きます😖
常に身体を真っ直ぐになるように意識します。

骨盤が後ろに傾かないようにも気をつけてます。

放射冷却で冷えてるそうです。明日も朝は冷えるようですが、昨日が底だったと思いたい❗️

皆さんも【座る姿勢】にはお気をつけて❗️

スイセンが元気です😊
季節は動いていますから、気をつけて行動したいと思います。

皆様、ご安全に‼️
コメント

やっと峠を越したらしい

2025年02月09日 19時14分00秒 | 今日はこんな日
今朝は冷えました〜🥶
−2.8℃まで冷えてました🥶
昨日より冷えてて、朝は動きが悪かったです😅

明日は午後からデイサービスに行きますが、運動がどの程度やれるものやら⁈です。

マネージャーとも相談しながら「緩め」に身体のチェックをしながらになると思います。

久しぶりなので、ガチガチになるだろうから無理はしません。

今日、昨年放送の『NHKアカデミア』の再放送、柳沢正史先生の回を録画で見直しました。

睡眠不足は、病気だそうです。
睡眠時間を削って起きてる人は《覚醒依存》とまで言われていました。

昨年観たのですが、内容をあまりハッキリと覚えて無かったので、確認の意味で見直します。

身体の事を思えば、睡眠はとても大事です❗️

明日は、へばって投稿出来ないかもしれないです😆

寒波の峠は超えても、まだしばらくは寒いので😵、気をつけて動こう℃思います。

昨夜、寝る前にあるアクシデントがありました。私では無く夫に😅
大事ではありませんし、ここには投稿出来ないです😆

老化で、いろんな事が起こるんだな〜!

皆様、ご安全に‼️
コメント

人間の能力の不思議

2025年02月08日 13時34分00秒 | テレビを観て思ったこと
夫が「面白いぞ」と勧めてくれた番組を“お部屋リンク”(隣の部屋のDVDをダイニングのテレビで観る)で観ました。

俗に言う「おバカ」と言われるタレントさんが、ダンスの振り付けなら、短時間で完コピ出来るという実験。
お笑い芸人さんの記憶力の検証。

どちらもその人の凄い能力です。
誰しもが持っている訳では無いのでしょうが、人間の不思議ですね。

面白かったのが、ダンスの彼は、海馬が大きかったけど、記憶力の彼は小さめだった事。

脳の使われ方が違うんですね。

私のように脳出血を起こした場合、脳細胞が損傷を受けてしまいます。
私の右の脳の“運動野”と言われる所がダメージを受けて、左半身に麻痺の後遺症が出ました。

脳細胞は、再生しない時言われていますが、神経ネットワークは、再構築されるそうです。その為にリハビリするんですね。

先日観た脳に損傷を受けて意識障害が出た方達にも、懸命な働き掛け(刺激を与える)がされていました。

脳はまだ研究途上だと言えるでしょう。
これからも私達の知らない能力が解明されるでしょう。

来週のバレンタインに向けて、いろいろとチョコレート🍫の話題をやってますね。

でも、チョコレートの原料のカカオが高騰しています。
夫が食べていたカカオ72%のチョコレートも売り場から消えました。
中身を減らした物が売られてはいますが、お値段が高くなっています。

値上がりばかりですから困りますね。いつも買う納豆が値上がりしていて「うっ!」となりました😖

今朝は氷点下。−1.4℃。朝のトイレの冷え方のレベルが違う!

昨夜は大雪の警戒が呼び掛けられていましたが、我が家の辺りは、舞う程度だったようです。寒気の入りも底だ、とも言われますが、まだ寒さとは付き合わないといけないようです。
週が明ければ、デイサービスの利用を再会しようと思っていますが、身体がどう反応しますやら?無理せず慣らしていきたいと思ってます。

病気する前に作ったチョコレートケーキのレシピ、何処に行ったかな?美味しかったのに〜!

次の買い物で、成城石井のチョコケーキを買おうかな?でも、祝日に出かける事になるから、人が多いだろうから、またにするか。

春の気配を探しながら、本格的な春を待つとします。春は、体調を崩し易い時。慎重に行動しないとアカンのよ〜!(自身に強く言う❗️)

皆様、ご安全に‼️




コメント

我慢が長引く

2025年02月07日 11時43分00秒 | 今日はこんな日
今朝は−1.1℃と冷えたけど、昨夜はポカポカで眠れた。それでいつもより寝過ごした。

滑るからと使っていたベッドパットを外してもらい、電気敷毛布までセッティングされていて(私は頼んでいない)、前の夜の寒さは何処?状態だった。

だけど想定通り、身動きは大変だった。
この寒さを我慢しないといけないのだが、そろそろ終わらないかな?が本音ではある。

夫には頼み事が多くて申し訳ないのだが、至れり尽せりで「ありがとうございます」しか言えない。

天気予報を見ると、今夜、一段と冷えるようで、これで終わってくれたら御の字だ。

今朝、珍しく夫が腰を上げずにテレビを観てる。『モーニングショー』でやっていた内容は、今話題の中国の生成AIとアメリカの生成AIの対比。

中国では共産党が事実上の独裁をしているから、生成AIはやれないだろうと思っていたけど、やっちゃったね〜。それでアメリカの半導体メーカーの株が90兆円を超える暴落をしてしまった。

この分野は、まだまだ発展途上。
だけど確実に我々の社会を変える分野。無関心ではいられない。

最新の天気予報をチェックされて下さい。皆様、ご安全に‼️
コメント (2)

書いてみるものですね

2025年02月06日 17時32分00秒 | 近況あれこれ
電力会社がこの寒波の最中に、「節電チャレンジの参加募集」をしてきた事を問い合わせフォームから“おかしいんじゃないの⁈”と昨日書いたんですよ。

今日、会社から電話がありました💡
「貴重ないご意見ありがとうございました」との事でした。

知らない電話番号からだったし、ちょうどスマホから離れていたので、放置していたのですが、どうも番号が、市役所の番号と近いので、履歴から電話してみたら電力会社でした😆

ちゃんと見てくれてるんやな〜👌
気づいた事は、声を上げておいた方がいいな、と思いました。

以前も、あれこれ意見を伝えてましたっけ。ちゃんとメールで返信をしてくれたり、文書での回答もありましたよ。

【カスハラ】が社会問題になってる昨今、企業さんも応対大変だと思います。

私が以前意見したのは、《車椅子トイレ》の事等でした。ユーザーでないと分からない、「設置しました!」だけの施設もありますからね。これ、かなりあるんです😅

冷えるな〜と思ったら、ヒーターが3時間でOFFになってました😆

今夜も温かくしてお過ごし下さいませ!ご安全に‼️

コメント

手にしたからには

2025年02月06日 15時58分00秒 | お気に入り・気になる
昨日からやってる片付けで、文庫本が3冊出てきました。
先日、ここでも触れた『置かれた場所で咲きなさい』と『聞く力』。
そして『沈黙』です。

先の2冊は、話題になっていた本なので、読もうと思って買った物。
『沈黙』は、その時、棚にあるのを見つけたので買ったんです。

『沈黙』は、持っていたのに行方不明になっていたから、ずっと気になっていたのでした。

この文庫本は、読んだ形跡がありません😅
手元に置いておきたかった気持ちがあったのだと思います。

書店のカバーが付いてますが、この書店も長く行ってないです。以前は、1人であちこち出かけていたのにな〜。

手にしたからには、「読まないとアカンな〜!」と思ってます。

最近、遠藤周作さんの息子さんをテレビで目にしたから、頭の中の奥の方で『沈黙』が呼んでくれたのかな〜?

また寒気が下りて来るようです。
早く落ち着いてもらいたいですね。

皆様、ご安全に‼️


コメント

寒いのだから「暖」を取る!

2025年02月06日 13時40分00秒 | 近況あれこれ
今の半身麻痺の身体になって36年目。就寝時の寝返りは、意識してやる事になる。

寝具との相性もあり、《滑りの良い物》として“クールパット”を冬なのに使っていた。ところが❗️

この寒波で、エアコンは使っているものの、冷え方が半端ない!

掛け布団は暖かい物を使っているのに、寒くて目が覚めてしまった😅

これはアカン⚠️ので、今夜は“クールパット”は外す。

踵に【床ずれ・褥瘡】が出来て以来、ベッドの中での身体の動きを意識したから、今回のような事になる。

片付け物をしていたら、古いガス料金の検針票が出てきた。下調べもせずにヤフオクで買ったガスヒーターを使っていた頃の物。ガス料金が高い❗️
それで直ぐ使うのを止めたんだった。

短大の同窓会のかなり前の冊子とかも出て来て、お世話になった懐かしい先生方の訃報が出ていた。

私が還暦を超えたのだから、短大の時の先生方は、お亡くなりになっても不思議では無い。

志望大学の試験に落ちて、父に勧められて行った短大だったけどとても良い学校でした。

でも短大の募集はかなり前に終わり、大学も教学になり、キャンパスが短大の場所に変わったと知ってはいても、訪ねる事は無かった。

忘れられない思い出のクリスマス礼拝🎄。
短大時代の友達にも久しく会っていない。

友達に会う機会を設け、出かけられるように身体を作らないと!

その為にも睡眠をしっかり取る❗️
今夜は寝るぞ😴

今夜から明日にかけて、また雪になるようです。長引く寒波。「冬将軍殿、そろそろ引いて下さりませぬか?」
お伺いも出来ませぬな〜😅

皆様、ご安全に‼️
コメント

海を挟んだ対岸は大雪

2025年02月05日 21時23分00秒 | これって、どうなの?
夜9時のニュースの画面に‼️😳。

ここ大分市は雪が舞う程度。
(市内でも積もる場所はありますが)
雨雲レーダーで、雪雲が四国に流れてるのは分かってましたが、愛媛県八幡浜の様子には驚きました😱
今も雪雲が流れて行ってます😓

同じ所に行くのは困りますね。
鹿児島の方も。

とうかこれ以上降りませんように🙏


コメント

意識不明の状態からの脱出

2025年02月05日 17時22分00秒 | テレビを観て思ったこと
去年あった番組の再放送を観ました。(『ハートネットTV』)

事故や病気で意識不明の状態が長い人と、その家族の密着でした。

昨年、番組表で気付いたものの、他の番組とダブっていて諦めたので、今回は迷わず予約!

【遷延性意識障害】という言葉を知りました。
「私もそうなりかけたんだな〜」と思いながら観てました。

自動車事故による意識障害のある人専門の病院があるんですね。
80人の患者に対して、89人のスタッフ。
患者に刺激を与えて、少しでも回復させようと取り組まれてました。

その病院にいた青年が、自宅での療養になった姿が嬉しかった。
まだ道のりは険しいと思いますが、とても前向きな姿がありました。

番組冒頭で紹介された女性は、産後に意識障害になったとの事でした。

意識障害の人が、国内に5万人もおられるという現状。
もっと広く社会に知ってもらう事が大事だと思いました。

いつ、誰がそうなるかわからないのですから。

今日も寒いです🥶😵
昼過ぎから雪が降りだして「雪が降ってるぞ」と夫が知らせに来ました。

雪は降ったりやんだりです。
今夜は積もるのかな〜?

我が家の方に来なかった雪雲が流れて行くのが見えます。

最新の天気予報のチェックをされて下さい。皆様、ご安全に‼️

コメント (2)

そろそろお引き取り頂きたい

2025年02月05日 11時25分00秒 | 今日はこんな日
今の寒波、そろそろ引いてもらいたいですが、衛星画像を見ると、まだ九州めがけて雲が流れてますね😅
鹿児島が雪降ってるんですよ〜!

私が住む場所は、雪が来ないです。
同じ市内でも、場所によっては降るんですけどね。

昨夜は、県北で高速道路の通行止めはありましたが、それ以外はタイヤ規制で済んだようです。

今は気温は低いですが、晴れてます。
トイレに行く時、「修行に行って来ます」と夫に言います😆
それくらいトイレが冷えるんです🥶ヒーターはあるけど足元が少し温かいくらいだから😅

ホコリ取りのハンディモップを取り出したら、あれこれ押し込んでいた物がゾロゾロと出てきた。

要らない物やら使わない物の分別と処分を決行せねばなりません。

この後の寒さが軽くあって欲しいです。

昨日は、麻痺足のジンジンとした痛みが続いて焦りました。片麻痺になって35年も経過したのに、あまり経験した事が無かったです。

やはり足先を傷めたので、いつもと違ったのでしょう。動きもセーブしてますから。

本音としては、直ぐにでも春になってもらいたいですが、そんな事は無いですもんね。

年々、寒さに対するネガティブな内容が増えてる気がするな〜😅
老化も原因かな?身体を鍛えないとね。

腹筋と骨盤底筋群。
“ながら”やら“ついで”の気負わない運動を習慣化しないと。

皆様、ご安全に‼️
コメント (2)

冷えてま〜す!

2025年02月04日 17時27分00秒 | 今日はこんな日
先程のデータ放送での気温、2℃でした。(投稿時は0.8℃まで下がりました👀😱)
そして風雪、雷、波浪、低温の注意報が出てます。

私がいるダイニングは、北側が“はきだし窓”なので、冷えるのは仕方ないとも言えるけど、私が「冷える」を連発するものだから、とうとう夫が行動に出ました。

ダイニングのヒーターをテーブルの所まで動かしたのです。だから、テーブルの私の向かい側の足元にヒーターがあるのです。

パソコンの部屋は、ヒーターから遠い所に座る夫が、ホームセンターで買ってきたアルミのダクトで温風を取り込んでいます。

これと同じ事を考えていた夫でしたが、ダクトが邪魔になるし、また買いに行かないといけないし、で、このようになりました。

今の寒波の間だけは、これで過ごそうかな?と思ってます。

外の様子が荒れてきました。この後、雪が降り出しそうです。

この寒さなのに電力会社からは「節電チャレンジ」の参加募集です。やれる訳ないでしょ❗️💢
空気の読めない企業ですよね。
この寒さで電力消費は増えるのは明確なのに!

少しでも身体を温める為、大きな筋肉を動かすようにしています。
だけどまだ傷めた所は万全ではありません。やれる範囲でやっております。

県北の中津市の様子が映りましたが、しっかり積もってますね🥶
米子の様子も映りましたが、広島の妹の所も降ってることでしょう❄️

とにかく寒気が下りて来なくなるまで我慢ですね😖
降雪が多い地方の皆さんは、もっと大変なのですから。

昨年の夏は暑さで騒ぎ、この冬は寒さや雪で騒ぐ。天候に左右され過ぎの感があります。“そこそこ”でお願いしたいですね。
人は勝手なんですね、結局。

週間予報では週明けまで最低気温が1℃です。
ここは長い我慢になりそうですけど😅

皆様、私の愚痴にお付き合い頂き、ありがとうございました🙇‍♀️

九州は、大陸から入る寒気で冷え冷えです。『ひるおび』でも解説してました。北海道への寒気。
日本海側の寒気。そして九州・四国への寒気。

これ以上の事態になりませんようにと、願うばかりです🙏。

皆様、ご安全に‼️


コメント

「オオカミ少年」でも良いのだ

2025年02月04日 13時06分00秒 | 今日はこんな日
昨日から大袈裟なくらいに【大雪になる】と警戒が呼び掛けられた。

気象庁の観測で、明らかに強い寒気が日本に入る事が分かれば、以前のような《雪による大渋滞を未然に防ごう》となりますよ。

昨日の予報より、雪は控えめだったと思います。しかし、降る所には降ってる。

外は、とても良い天気です。が‼️風が冷たくて強い‼️寒気が入ってる証拠です。

まだ油断は出来ません。
今週は出かける予定を入れませんでした。

その分、家の中であっても気をつけて動いてます。

恐らく今、由布岳や鶴見岳は綺麗だと思われますが、見に行ったりはしません。

ドラマ『ホットスポット』を面白く観ています。主演の女優さんが、再放送中の朝ドラにも出てるので、そちらを観ながら、つい笑ってしまいます😅

ドラマ『ホット…』は【ゆる〜い】のが良いです。でも出てくる風景は、以前旅行した時に見た富士山と同じ。

また同じように見る事が出来るかな〜?

長引く寒波だそうです。
皆様、ご安全に‼️
コメント

前倒しで買い物へ

2025年02月03日 14時54分00秒 | 今日はこんな日
本来なら、月曜日は午後からのデイサービスですが、先月半ばから行ってません。まだ傷めた所に痛みが出るからです。

今日から行こうかとも思いましたが、来週からにしました。
どうやらこれで良かったようです。

気象庁と国土交通省が合同で記者会見をして、「強い寒気により大雪になる」と【強い警戒】を呼びかけました。

今日は天気は良いです。気温も11℃を超えました。
でも、明日は最高気温の予報が5℃なんです❗️
それで、いつも火曜日に行く買い物を前倒しして出かけました。

いつもは見える由布岳と鶴見岳は見えません。雪が降ってるのだと分かります。

今夜、積雪がどうなるか?
そして長引く寒気の居座り具合は?

【不要不急の外出を控えて❗️】との呼び掛けをしてましたが、雪の降り方によっては、高速道路だけでなく国道も通行止めになるとの事です。

用事は、今日の明るいうちに済ませておくのが安心ですね。

帰り道、夫が「俺が作った雪支えの効果を確かめられるかな?」と言いました。(やっぱり気になるんですね😆)

雪は降るには降るのでしょうが、大事にならないで欲しいです。

皆様、ご安全に‼️
コメント

長引く寒波が来る!

2025年02月03日 09時55分00秒 | ご注意下さい
今は晴れています。風も気にならないです。が‼️
天気予報でビビりました‼️

【最大・最長】の寒波との事です。
驚いたのが《積雪予報》。
九州辺りで雪が予想される時は、せいぜい熊本辺り、鹿児島まで出たら、【凄い寒い】ですが、今朝の予報では、《奄美》がありました‼️

おまけに、日曜日まで、九州は《平地でも雪が降る》予想なのです。
長引くのは困ります!

「雪降るってよ」と夫に言っても「降る訳ない」と笑ってますが、
今回ばかりはどうなるやら?

皆様、備えをされて、ご安全に‼️
コメント