ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

じわじわとクリスマスの準備をする!

2023年12月06日 | インテリア
あっという間に12月。

そろそろ家の中をクリスマスモードにしよう。

集中してやれば一日で終わるけど、仕事や家事の合間に少しずつだらだらと飾るので、なかなか終わらない。

けれど、こんな風にすき間時間に飾る感じが、なんだかストレス解消になる。

FLOWERと言うサイトで「ロスレスブーケ」と言うのを販売していて、ブルーアイスという枝物が安く出ていたので買ってみた。

これが思いのほかボリュームがあって、リースにするには多すぎる。

ということで、花瓶にツリーっぽく挿してみた。


11月の終わりに作ったスワッグと一緒に玄関に飾る。



なんかぴったり😊

フレッシュグリーンなので、森の香りがスワッグだけの時よりパワーアップ。

スワッグにオーナメントがたくさんついてるので、
ツリーはあえて1個だけ。

枝の下のほうの枝を掃ったら、これもそこそこな量。

小さめのリース台があったので、
雑なリースを作ってみる。



手にしっかりブルーアイスのにおいが付いたころ出来上がり。
ちょっとさびしいので、家にあったオーナメントと庭のヒイラギを挿してみる。
真ん中には以前にアレンジで使ったキャンドルを立ててみる。


雑だけどそれっぽい。

リースにさせないくらいの細かい枝もたくさん!

もったいないので、小さな器にこんもり入れて、オーナメントを挿したらクリスマスっぽくなった。


プレートや小さなサンタと一緒にトイレのニッチに飾る。



とりあえず今日はこれまで。

まだ、大きなツリーもあるし、他のオーナメントや昔作ったリースもある。
さて、どこにどんな風に飾ろうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落ち葉とか実とか庭の秋を拾... | トップ | 離れて暮らす実家の心配事に... »

コメントを投稿