ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

風立ちぬ ~試写会~

2013年07月18日 | 映画
ローソンのポイントカードで試写会が当たった

話題のジブリ映画「風立ちぬ」

会場は有楽町よみうりホール

午後3時半開演にさきがけて、せっかく都内に行くのだからちょっと寄り道


まずはランチ

一緒に行った妹が見つけてくれた「HATAKE]と言うお店。


 
 

その名のとおり、野菜いっぱいのランチメニュー

地下にあるお店へ降りて行く階段のあるドライエリアには、通常よくある植栽ではなく、
トマトとかトウモロコシとかが植えてある。
お手入れは・・・ビミョーだけれど・・・

トシのせいか、このところ、がっつりお肉はもう無理

無性に野菜が食べたくなったりする


で、ランチはこちら

グリーンピースの冷製スープにパン、ズッキーニの入ったリゾット

 

たっぷり野菜のサラダと



かぼちゃのプティング



サラダがかなりのボリューム


お腹がいっぱいになったところで、次の寄り道。

このお店の近くのギャラリーで、妹の知人の息子さんが個展をひらいている、
と言うのでのぞいて見よう。




この招待状にかいてあるように、鉛筆書きの上にボールペンでインキング。


できあがりは、こんな風。




緻密すぎる

会場にご本人がいらっしゃったので、お話を伺う。

作品のほとんどが、こんな風な架空の街の家並み。

中には日本のお城のようなものがあったり、中世ヨーロッパのようなものがあったり。

安野光雅さんを思い出したり、マンガ「AKIRA]の大友克洋さんを思い出したり・・・

ちょっと建築のアイソメトリック図の手法に似てるような


あまりに緻密な絵を拝見し、ちょっとびっくりしたところで、この日のメイン、試写会へ

このところ、テレビでがんがん宣伝している話題作。

会場のよみうりホールは2階席までびっしり

大正から昭和にかけて、実在したゼロ戦の設計者である堀越二郎氏と
小説「風立ちぬ」の作者、堀辰雄氏をごっちゃにした主人公「二郎」のお話。

試写会なので、内容を詳しく描くわけにはいかないが、いいお話しだったと思う。

主人公は、ただただ自分の作りたい飛行機を作ることに、邁進した結果、
航空史に残る美しい機体を作り上げるが、これはゼロ戦となって、
多くの人たちの命をうばうことになってしまう。

が、映画はこの事実を淡々と伝えるだけ・・・。

残された時間がわずかな愛する人との時間を犠牲にしてまでも、作り上げた夢が
こういう結果になってしまったことも淡々と・・・

ユーミンの歌う「ひこうき雲」が流れると、ちょっと胸が締め付けられるような気がした。

この歌はユーミンが高校生の時、友人の訃報を聞いて作った歌だ、と誰かに聞いた。

でもまるでこの映画のために作ったかのように、ぴったり

個人的には、主人公の声がちょっと・・・

このあたりは意見が分かれるところだと思う。

事前のCMや特番などで、主人公の声を担当した庵野氏の露出が多すぎて、
台詞の度に、それも感動のシーンになればなるほど、彼の顔が浮かんで、
ちょっと興ざめしてしまう。

ボクトツとした感じで、エンジニアらしいといえばそうかもしれないけれど、
飛行機好きの私としては、いいお話しだっただけに、ちょっと残念

けれど、やっぱりジブリ映画は美しい


緻密な絵の個展を見た後、緻密な絵で綴られた映像を観て、ちょっぴり非日常を感じた1日でした





























コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真夏の方程式 | トップ | 土用干し »

コメントを投稿