毎年恒例、餅つき大会が今年も催された。
夫のイトコ達が集まるこのイベントは参加者が20人ほど。
夫のイトコ達は人数が多いし、全員千葉県内に住んでるし、なにより仲がいい。
そして、このイベントを心から楽しみにしている。
会場は持ち回り。
今年の会場は、車で5分ほどの親戚の家。
すでに一巡して、我が家に回ってくるの3年後だろうか・・・。
もち米をせいろで蒸し、杵と臼で本格的に餅をつく。
年々手際が良くなり、準備にかかる時間が短縮されている。
私も含めた女性陣は、餅つき後の宴会の準備と
のし餅を作ったり、あんこやきなこ、納豆、大根おろしなどのお餅を作る。
のし餅は18枚。
それぞれの家に持ち帰る。
このところ、私はのし餅係りになることが多いので、すっかり慣れて、
もはやのし餅職人のようだ
つきあがった餅を、粉をまぶしてさっと袋に入れ、ちゃちゃっと伸ばす。
今回は、イトコのお孫ちゃんも参戦。
パパと一緒にお餅をついたり
のし餅作りをお手伝いしてくれたり
とってもおりこうさんで、ほんとにかわいい
「下から上にコロコロするの?」って言うので、
「横からだっていいんだよ~」と私。
「え~、横もいいの~」って真顔で驚くので
「ななめだっていいんだよ~」
「え~ななめも~」
とめっちゃ嬉しそう
かわいい
小さな子がいると、一段と盛り上がる。
オジサンたちのはしゃぎようはハンパじゃなく、
真っ昼間っからべろんべろんに酔っぱらっている。
最年長は70歳くらい。
ここに、90歳の叔父さんや、86歳の義母も参加して、昭和の大家族の雰囲気を醸し出している。
貴重な光景だ。
つきたてのお餅や、おでん、みんなが持ち寄った手作りのお惣菜で、楽しい時間はあっという間に過ぎる。
みんな、それなりに年をとってはいるものの、
仕事などの都合で来られない人はいても、病気などで誰かが欠けることもなく、
健康に毎年顔を合わせられるってことは、それはそれは幸せなことだ。
朝10時に集合して、解散は16時すぎ。
お酒が飲めない私は何人かを車で送り、家に着くと17時を回っていた。
いただいたのし餅は、もう少し固くなったら、切ってお正月まで冷凍しよう。
あっという間に年末。
そろそろ掃除をしなければ・・・
夫のイトコ達が集まるこのイベントは参加者が20人ほど。
夫のイトコ達は人数が多いし、全員千葉県内に住んでるし、なにより仲がいい。
そして、このイベントを心から楽しみにしている。
会場は持ち回り。
今年の会場は、車で5分ほどの親戚の家。
すでに一巡して、我が家に回ってくるの3年後だろうか・・・。
もち米をせいろで蒸し、杵と臼で本格的に餅をつく。
年々手際が良くなり、準備にかかる時間が短縮されている。
私も含めた女性陣は、餅つき後の宴会の準備と
のし餅を作ったり、あんこやきなこ、納豆、大根おろしなどのお餅を作る。
のし餅は18枚。
それぞれの家に持ち帰る。
このところ、私はのし餅係りになることが多いので、すっかり慣れて、
もはやのし餅職人のようだ
つきあがった餅を、粉をまぶしてさっと袋に入れ、ちゃちゃっと伸ばす。
今回は、イトコのお孫ちゃんも参戦。
パパと一緒にお餅をついたり
のし餅作りをお手伝いしてくれたり
とってもおりこうさんで、ほんとにかわいい
「下から上にコロコロするの?」って言うので、
「横からだっていいんだよ~」と私。
「え~、横もいいの~」って真顔で驚くので
「ななめだっていいんだよ~」
「え~ななめも~」
とめっちゃ嬉しそう
かわいい
小さな子がいると、一段と盛り上がる。
オジサンたちのはしゃぎようはハンパじゃなく、
真っ昼間っからべろんべろんに酔っぱらっている。
最年長は70歳くらい。
ここに、90歳の叔父さんや、86歳の義母も参加して、昭和の大家族の雰囲気を醸し出している。
貴重な光景だ。
つきたてのお餅や、おでん、みんなが持ち寄った手作りのお惣菜で、楽しい時間はあっという間に過ぎる。
みんな、それなりに年をとってはいるものの、
仕事などの都合で来られない人はいても、病気などで誰かが欠けることもなく、
健康に毎年顔を合わせられるってことは、それはそれは幸せなことだ。
朝10時に集合して、解散は16時すぎ。
お酒が飲めない私は何人かを車で送り、家に着くと17時を回っていた。
いただいたのし餅は、もう少し固くなったら、切ってお正月まで冷凍しよう。
あっという間に年末。
そろそろ掃除をしなければ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます