ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

≪スイセンノウ・酔扇翁≫

2011-06-16 | 花 木 草

スイセンノウ・酔扇翁≫ ナデシコ科 ヨーロッパ南部原産  別名:フランネルソウ
『株全体が 白い綿毛に覆われて、緑白色になる。触れた感じが 軟らか布を思わせる事から 別名がついた』 図鑑より                          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマリリス

2011-06-16 | 花 木 草

散歩道で 大きな花≪アマリリス≫を見かけました。  ヒガンバナ科  南アフリカ原産  別名:ヒペアストラム、ナイトスターリリー
【名前の由来: 馬のように 大きな星形の花を つけることから、属名は ギリシャ語で「馬・星」の意味】 図鑑より

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする