≪キンモクセイ・金木犀≫ モクセイ科 中国原産
我が家にも植えてある木ですが、 あちこちから 香りが漂ってきます。
花の咲く時期は短いのですが、思い入れのある木です。
(子供の頃 庭に この木の ある家を夢みて・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/cc0b81ed9d4b6ed9da608f0842dd879d.jpg)
我が家にも植えてある木ですが、 あちこちから 香りが漂ってきます。
花の咲く時期は短いのですが、思い入れのある木です。
(子供の頃 庭に この木の ある家を夢みて・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/86/cc0b81ed9d4b6ed9da608f0842dd879d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/59/b761568b3714f7957815bcea488d31f8.jpg)
《アゲラタム》 キク科
別名:カッコウアザミ(郭公薊) 原産地:中央アメリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/64be3a9df9ead30d958e403bc20ecf57.jpg)
別名:カッコウアザミ(郭公薊) 原産地:中央アメリカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/64be3a9df9ead30d958e403bc20ecf57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/4003a68d9437589c8ecade43cc0bcfbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/22c83b72c6f13dc1453c6c2bd7535b22.png)
『 お恥ずかしい話・・・この花は、早咲きの「藤袴」と思っていました。
花の形状も 似ていましたし、購入時のラベルに「青花藤袴」とありましたので。。
ある方から 教えて頂き、「アゲラタム」と 知りました。』
現在、「キンモクセイ」の木の下には、
紫色の「アゲラタム」満開で 我が家の庭を 彩っています。
花の形状も 似ていましたし、購入時のラベルに「青花藤袴」とありましたので。。
ある方から 教えて頂き、「アゲラタム」と 知りました。』
現在、「キンモクセイ」の木の下には、
紫色の「アゲラタム」満開で 我が家の庭を 彩っています。