12月9日(金)、あざみ野クラブ(老人会)とあざみ野第二小との「昔
遊び」交流会があった。
小学1年生に「昔遊び」--コマ、おはじき、あやとり、けん玉、竹と
んぼ等々を教えてあげる、というか、一緒になって遊ぶものだ。
「昔遊び」は小学校で受け継がれているようだ。
あざみ野クラブのメンバーでも各人「得意技」があり、私は「お手玉」
担当となった。
この催しは、当時の役員さんの発案により、数年前に始まったとい
うが、今年は、あざみ野クラブから25人以上の参加。1年生は、3ク
ラス、約75人だ。
体育館で顔合わせ後、3グループに分かれ、さっそく「昔遊び」時間。
私は、「あやとり、お手玉」教室(--のお手玉)である。
教えるとすぐにできる子、できないけれど黙々と努力して少しずつ
できるようになる子、ちょっとできないと諦めがちな子等々、1年生
にして既にいろいろな個性があるのが興味深いし、かわいい。
お手玉をしたのは、何十年ぶりか(--この前にやったのは50年以
上前?)だったが、9時45分から11時まで、正味1時間以上集中的
にやって、私も昔の勘を取り戻し、かなり上達。
最後は、片手だけでお手玉をしたら、子どもたちに「すご~い」とほめ
られた(笑)。
来年はもう少し練習し、また、他の「種目」(あやとり?)にもチャレン
ジしてみたい。
8:59 三丁目公園に集合
9:13 小学校へ向かう。
9:14
9:17 校庭
昔は、こういうのを見ただけで走りたくなったものだ。
9:20 なぜか涙が出てきた。
9:29
あざみ野第二小学校は、昭和57年創立。--あざみ野に団地がで
きた頃だ。わが子も卒業生。
9:31 まずは体育館へ
最初に「はじめの会」 顔合わせ 元気に「よろしくお願いしま~す」
9:40 「お手玉、あやとり」教室へ移動 男性は私一人
「お手玉」教室
「は~い、お手玉やる人~」--声が大きいのは唯一の(?)取り柄
だ(笑)。
10:41
「はい、少しずつやってみよう。そうそう上手い、上手い」と先生にな
った気分。
「は~い、これできるかな~。みんな見てよ~」
こちらは「竹とんぼ」 子どもたちの目が輝く
11:20 交流会終了後、「感想ある人は?」に次々と手が挙がる。
11:55 帰り道
最新の画像[もっと見る]
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
- 12/8 東響第98回川崎定期 J.ノット 9時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます