12月6日(火)午前中に、散髪に行ったら、午後から急に寒くなった。
先日書いたように、11月21日(月)、虎の門病院で古畑先生に胃の
内視鏡検査を受けた。
その後、12月7日(水)、虎の門病院で先生の診察、面談があった。
正式な診断結果を聴く。
「(胃の画像を見ながら)大丈夫ですよ。前回よりは、ただれていな
いですね」
「あ、はい、有難うございます」
「(今後)胃は年に1回の内視鏡検査でいいでしょう」
「はい」
「大腸内視鏡は、(以前2年に一度といいましたが)再来年でいいで
しょう」
「胃は、1年後の予約をすればいいということで?」
「予約は4か月前からしかできませんので、その時期が来たら」
その後、「念のため」、予約窓口に寄って、
「古畑先生から、こう言われたのですが・・・・・・」
と具体的な予約の段取りを聴く。
まずは、古畑先生の診察を予約し、診察が済んだら内視鏡検査を
予約するという流れを確認した。
13:08 虎ノ門改札口
13:15 桜田通り
13:18 虎の門病院
13:39 オムロンの「健太郎」で血圧測定 121/67
13:47 「肝臓病教室 開催のお知らせ」
虎の門病院の肝臓内科は最先端
14:41 新病院 平成31(2019)年完成予定 施行は戸田建設
14:47 こんな交番は以前からあったかしらん。
14:53 銀座線虎ノ門より
15:05 表参道にて半蔵門線に乗り換え
15:31 あざみ野着
「やれやれ、よかった」と、16時頃帰宅し、ブログやLINEをしている
間に、夕方となり・・・・・・。
入浴後、早いけれどそろそろ夕食にするかと、気分よくつまみで一杯
(日本酒)やり始めた。
そこへ同期の日野さんから、「お待ちしています」とメールがあった。
何だろう?、OB練習は翌日だし、勘違いかしらん・・・・・・と思いなが
ら、日野さんの携帯電話に電話したら、向こうはガヤガヤと何やら騒
がしい。
「もしもし、どうしたの?」
「どうしたの?って、みんな、もう飲んでいるんだけど・・・・・・」
「え~、今日だっけ?」
「そうそう」(周りから笑い声が聴こえる)
「ごめ~ん。すっかり忘れてた。もう風呂に入って、夕食中だよ。今か
らじゃ、湯冷めしちゃうから~」
3、4日前まで覚えていた飲み会をすっぽかしてしまった(涙)。
後で聞いたら、
「遅れる場合はなんらかの連絡があるハズだけど、念のためメール
してみるか」
という話になったらしい。
以前のことだが、、朝の新御茶ノ水ベローチェで、お隣に座るおじい
さん(70歳?)の携帯に電話がかかってきた。
大きな声で、
「もしもし・・・・・・、えっ、何?今日?明日じゃないの?・・・・・・じゃあ、
もうダメだ」
と言って、電話を切った。ゴルフの予定を一日間違えたらしい。
私は一人で笑ってしまったが、その人より5歳くらい年少なのに、そ
れと同じことをやってしまい、すっかり自己嫌悪に陥った。
物忘れ云々以前に、「キッチリしたスケジュール管理」が課題だ。
最新の画像[もっと見る]
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 6時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます