人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

10/26 『タンホイザー』合同練習 チケット発売中

2017-10-31 05:00:00 | Weblog

東京芸術劇場での本番も、2週間余りと迫り、10月26日(木)、早稲
田奉仕園で『タンホイザー』の3団体合同練習。参加人数は170人以
上かしらん。これだけ大人数の『タンホイザー』はそう滅多にあるもの
ではないだろう(プロならせいぜい80人?)。

現役のリードによるストレッチ、発声練習後、この日は、ハープとの合
わせがあった。

『タンホイザー』は、佐藤正浩先生の指示の「徹底」だ。
例えば、「そこからクレッシェンド」という指示を楽譜に書き込もうとす
ると、そこには既に赤鉛筆でクレッシェンドが書かれてある。--こ
れってどういうことなのかしらん。
自宅で楽譜を見なおそう(--自分に言っていることだが)。

次回はいよいよ「オケ合わせ」。

今、最も大切なことは・・・・・・風邪をひかないことだ。


帰りは早稲田から九段下乗り換えで、半蔵門線・田園都市線へ。あ
ざみ野まで野添さんと、チョーサンの思い出話に花が咲く。
早稲田グリー同期の責任者Fさんも早世されたという。一般に、いい
人から亡くなっていく?



『タンホイザー』以外は日本語というプログラム
まだまだチケット発売中!→こちら



14:48 三丁目公園


14:50


14:52 キレイですね~。


14:56


14:59


14:59 桜通り


15:01 まもなく解体作業が始まる?旧カリタス女子短大


15:06


15:17 あざみ野


15:27


15:38

15:45~16:50;叔母さん宅 叔母も元気で何よりだ。


17:05 夕食


17:15 850円


17:42 自由が丘から一本で


18:08


18:20


18:31 まずはストレッチ 横隔膜の周りを柔軟に


18:39


19:00


19:14


19:51 ピアノは永澤友衣さん


20:12


20:42


20:43


20:47 連絡の時間

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10/25 運慶展--興福寺中金... | トップ | 10/27 『昭和天皇実録』は昭... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事