人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

秋深し

2014-11-11 05:00:00 | Weblog

芭蕉の句は、正確には「秋深き 隣は何をする人ぞ」である。
「秋深き」とは知らなかった。

「笈日記」に登場する。この時、芭蕉は大阪におり、そこで亡くなった。

「旅に病んで夢は枯野をかけ廻る」もその頃の句である。



自宅の近所 落ち葉が増えてきた。



ドウダンツツジも真っ赤に。こうなると11月。



こちらも近所



駿河台3丁目のイチョウ、紅葉はもう少し。


落ち葉もまだまだ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新日本フィル第533回定期 | トップ | 文藝春秋12月号 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芭蕉通夜舟 (minorer)
2014-11-12 14:29:45
芭蕉の半生を一人芝居にした井上ひさし作「芭蕉通夜舟」は
一昨年に坂東三津五郎主演、鵜山仁演出で上演されましたが
ご覧になられましたか(見てればブログネタにしますよねー)

この12月に再演される予定のところ、三津五郎丈の体調
未だ万全ならずということで延期されました
しかしいいタイミングで、一昨年の公演がスカパーで
先日放映されましたが、ご覧になられましたか
(見てればブログネタにしますよねー)

ワタシは録画しましたので、そのうち観賞会でも開きますか
返信する
Unknown (katsura1125)
2014-11-14 05:19:29
minorerさま、コメントありがとうございます。
あらためて、ゆっくりご返信いたします。
まずはとりいそぎ。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事