人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

6/27 グラウンド・ゴルフ 自由が丘 都立大学

2017-07-05 05:00:00 | Weblog

「あざみ野クラブ」役員としての、私の担当部会は、「元気かい」と「グ
ラウンド・ゴルフ」だ。元気かいはほとんど毎週出席しているのでいい
として、グラウンド・ゴルフには4月以降早めにご挨拶に行こうと思っ
ていたが、早くも6月末になってしまった。

6月27日(火)、遅まきながら、あざみ野西公園でやっているグラウ
ンド・ゴルフの「見学」にでかけた。7、8月は夏休みということなので、
その前の最後となる。

グラウンド・ゴルフの時間は9時半から11時半までだが、開始20分
前に行ったら、既に集まり始め、皆さん思い思いにウォーミングアッ
プをしているところだった。

あいにく世話役代表のSさんはお休みだったが、何人かの方にご挨
拶、自由に見学させていただくことになった。

グラウンド・ゴルフのルールはほとんどゴルフと同じだ。したがって、
男性も女性もできるところがいい。ただし、18ホールでも9ホールで
もなく、全8ホールだという。全8ホールを3ラウンドすると、知らない
うちに5,000歩以上歩いているところがいいようだ。

9時半から軽く体操し、その後3人一組となって、一斉スタート。

私が見学している間に、ホールインワンも出ていた。後から伺ったら、
この日はホールインワンが多く、全体で15回も出たという。


Fさんからは「一緒にやりませんか?」と誘われたが、「あまり手を広
げ過ぎても自分の首を絞めるので・・・・・・」と丁重にお断りして帰って
きた。



9:07


9:08


9:09


9:10


9:11


9:16


9:26


9:26


9:28


9:29 ティー(イング)グラウンド


9:29 1番ホール


9:30


9:32 皆さん、ストレッチでアップ中


9:33


9:35 この「ゴルフ」は本当のゴルフ。


9:35 ここで座って、ギャラリーとシャレ込む。


9:37


9:42 すべてパー3だが、2番ホールは長い。


10:01


10:02


10:03





10:04


10:07


10:10


午後は叔母さんの入院見舞い。


14:08

叔母さんの家で、家内と郵便物、留守電、冷蔵庫などをチェック。



15:05 家内とモンブランへ入る。37年ぶり?


15:05


15:12



15:34 都立大学


15:36


15:38


15:38 都議選の選挙ポスター

15:40~16:10;病院 ほかのお見舞客が来られたので、早めに失礼する。


16:13


16:19 都立大学~自由が丘経由、帰宅。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/26 みどりの窓口、時計、... | トップ | 6/28 ラウンジ懇話会「テレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事