本日は、自身のブログへの連続アップ2周年!の日である。何よりも愛読者には感
謝!です。
横浜散策--そういえば、ワグネル現役時代は、「神奈川県人会」というものもあ
ったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/ed2278c1dd0504075f3b9828c10fdd9c.jpg)
シルクセンター
横浜開港当初貿易商社ジャーディン・マセソン社のオフィスがあった(英一番館)
横浜開港100周年記念として昭和34年(1959年)にオープン
正式名称はシルクセンター国際貿易観光会館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/03fe2708ce7e8c8ea717ab6f70426120.jpg)
英一番館址
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/d4f62941c022805635f0e7ef6184b937.jpg)
産業貿易センタービル パスポートはここへ取りに来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/5ac9eaba1fb046fde02b0fdd3d4a196b.jpg)
山下公園前 左に行くと新しい名所 赤レンガ倉庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/246640aef4bdccb0861d99c314ec7f59.jpg)
神奈川県民ホール 35周年!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/00fc4daca11570b1783925dcee5997e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/020e47cab03a198aae72c9b383e350c6.jpg)
水町通り入口より横浜マリンタワーが見える
横浜マリンタワーは開港100年記念 昭和36(1961)年建立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/ed642dbd8c85f01441a65dd8d6cb323b.jpg)
横浜海岸教会 わが国最初のプロテスタント教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/ceda976f49ef54914a1b5e8da1f9b9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/1c3bb5ed0fae2b3737fcbc7ea8f5656c.jpg)
ローストビーフの「鎌倉山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/2c1c852c170d289d89509b4a92dc9c92.jpg)
この下には みなとみらい線が走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/6fdaaedc4be4cd0a9a89de328d96ca04.jpg)
旧横浜市外電話局(横浜都市発展記念館) 昭和4年建築
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/b7b3a227dd0487480b98160df4d311a8.jpg)
中華街入口 玄武門(北門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/ac95f92b50ae91171711038185c571bf.jpg)
横浜スタジアムと一体の 横浜公園 江戸時代は遊郭があったとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/805c4d672354467dc9c8b487e9c6fc78.jpg)
謝!です。
横浜散策--そういえば、ワグネル現役時代は、「神奈川県人会」というものもあ
ったっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1c/ed2278c1dd0504075f3b9828c10fdd9c.jpg)
シルクセンター
横浜開港当初貿易商社ジャーディン・マセソン社のオフィスがあった(英一番館)
横浜開港100周年記念として昭和34年(1959年)にオープン
正式名称はシルクセンター国際貿易観光会館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/03fe2708ce7e8c8ea717ab6f70426120.jpg)
英一番館址
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2e/d4f62941c022805635f0e7ef6184b937.jpg)
産業貿易センタービル パスポートはここへ取りに来る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cc/5ac9eaba1fb046fde02b0fdd3d4a196b.jpg)
山下公園前 左に行くと新しい名所 赤レンガ倉庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4c/246640aef4bdccb0861d99c314ec7f59.jpg)
神奈川県民ホール 35周年!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f0/00fc4daca11570b1783925dcee5997e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/020e47cab03a198aae72c9b383e350c6.jpg)
水町通り入口より横浜マリンタワーが見える
横浜マリンタワーは開港100年記念 昭和36(1961)年建立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/ed642dbd8c85f01441a65dd8d6cb323b.jpg)
横浜海岸教会 わが国最初のプロテスタント教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7b/ceda976f49ef54914a1b5e8da1f9b9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b7/1c3bb5ed0fae2b3737fcbc7ea8f5656c.jpg)
ローストビーフの「鎌倉山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2e/2c1c852c170d289d89509b4a92dc9c92.jpg)
この下には みなとみらい線が走る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/6fdaaedc4be4cd0a9a89de328d96ca04.jpg)
旧横浜市外電話局(横浜都市発展記念館) 昭和4年建築
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/16/b7b3a227dd0487480b98160df4d311a8.jpg)
中華街入口 玄武門(北門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/48/ac95f92b50ae91171711038185c571bf.jpg)
横浜スタジアムと一体の 横浜公園 江戸時代は遊郭があったとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/34/805c4d672354467dc9c8b487e9c6fc78.jpg)
たぶん、そのY先輩ですが、前回のガラのみどり幼稚園での練習の際、「私も、よく会社がある水天宮から渋谷まで歩いたりするんですよぅ」「ほう、そりゃ、スゴイ!」と会話致しました。福島県生まれの道産子も、神奈川県人になって久しい・・・・。
座間を出てから幾星霜、最早葛西モンとなってしまった小生ですが、これからも神奈川県人の誇りを持って強く雄雄しく立てんかな~!!と頑張って行きます。見捨てることの無い様、お引き立ての程、よろしくお願い申し上げ奉ります。
神奈川県人会はわが同期のKさんがやり始めたのではなかったかしらん。鎌倉散策などもありました。もう35年以上前のことですね~。そのうちに新旧神奈川県人会をやりましょう!
そういえば栄光のG組さんとは「健留会」でも一緒でしたね~。