人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

サラリーマン生活

2015-01-15 05:00:00 | Weblog

今年はサラリーマン生活40年目である。サラリーマンのいいところは
何といっても、決まった日に決まった給料がもらえることである。

私が社会人となったのは、昭和50(1975)年4月。
入社式でGという人事部長の話は今でも覚えている。あれから40年!

一つは、「大道を歩もう」

一つは、物事は①長期的、②多面的、③根本的に見よう

ということだった。

後年、安岡正篤を読んでいたら、後者は、実は安岡の言葉だと知った。


この人事部長はたしか陸士のご出身ではなかったかしらん。
新入社員を眺め回し、「面構えはどうかな?」とつぶやいておられた。

組合の書記長だったが、組合と人事の交渉で、あまりに仕事ができるので、
人事部にスカウトされたというウワサだった。(会社にはこの類のウワサ
が多い)。



社内のウワサといえば・・・・・・
私の同期入社は137人だった。入社式では、「すでに結婚しておられる方
もいます」という人事の話だった。それは私ではないかという根拠もない
ウワサが流れた。ウワサは、大体、ウワサされている本人は知らないもの
だ。



元人事部長のG氏は、失礼ながら、「大道を歩もう」というほどに、なか
なか腹の座った、堂々とした面構えの人物(という印象)だった。


それにひきかえ・・・・・・もしかすると、私が歳を取ったこともあるかもしれな
いが、記者会見をしている某新聞の社長の顔を見ると、失礼ながらいかにも
サラリーマン的小人物に見えてしまう。
(--そういう自分は中学生の頃[の気持ち]と変わっていないのだが)。


「人間は40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持つべきだ」と言ったのは、リン
カーンだったかしらん。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新聞ならぬ旧聞 1/6朝日新聞 | トップ | 「ザ・インタビュー~トップ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re;Unknown (katsura1125)
2015-01-16 21:11:36
「B君」さん、失礼しました。

安岡正篤でしたね~(上書き訂正しました)。

たしかPHP文庫の『活眼活学』を読んだのではなかったでしょうか。
返信する
Unknown (B君)
2015-01-16 14:56:25
いつも、広く深い教養に敬服しています。
「人間学のすすめ」の安岡正篤でしょうか?
私は読もうと思いながら、もう何年も読めていません。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事