11月25日(月)、永観堂の拝観を終え、「哲学の道」に入る。
哲学の道は、ざっくり言えば、永観堂から銀閣寺に至る、長さ
1.5kmの小道だ。横には琵琶湖疎水(分流)が流れている。
名前の由来は、哲学者西田幾多郎ら散策したところから名付けら
れたという(ご参考→こちら)。
<哲学の道>
10:42
10:42 なぜか?中国人や団体客はおらず
10:43
10:44
10:45
10:45
10:46
10:46
10:47 哲学の道より西側の眺め
10:52 ここらで一服、小休止「お疲れ様です」
10:55
10:57 写生をする人
10:57
10:59
11:00
11:01
11:02 大豊神社への道
11:03 「日本の道100選」
11:03
11:04 「京都の自然二百選」
11:05 桜の季節もさぞや
11:06 永観堂から法然院、銀閣寺へ
11:07
11:08 「and bull coffee」というピザのお店を見つけ、入る。
--昨年オープンした新しいお店だ。
1階で注文、前払い。
「飲み物は・・・・・・ジャンジャーエールで」
「少し辛いジンジャーエールですが、よろしおすか」
「いいですよ。神社にエールを送りましょう」
「???」
11:11 2階に上がる。
11:12 2階より
11:16 ジンジャーエールはウィルキンソン
11:20 ほとんど外国人 ネットで調べてくる?
11:24 薄めの生地のピザが美味だった。
11:40 私たちが座ったシート
11:41
11:41
11:42
11:44
11:45
11:46 ここで右折 法然院へ
11:47 左:法然院 右:安楽寺
<法然院>
11:49
11:49
11:49
11:50
11:51 法然院山門
11:52
11:52 山門
11:52
11:53
11:53
11:54
11:55 中から見た山門
11:56 さほど広くはないがフンイキのあるお寺だ。
11:56 外国人が一生懸命撮影していた。
11:57 十万霊塔
11:58
11:58 法然院 本堂 中は非公開(年2回有料公開)
11:59 本堂の前にある地蔵菩薩像
11:59
12:03 法然院境内より吉田山が見える。「月こそかかれ吉田山」。
法然院には
河上肇、谷崎潤一郎、九鬼周造らの墓があるという。
12:04 白砂壇(びゃくさだん)
12:06
12:06 哲学の道へ戻る。
12:06
12:10 銀閣寺が近い。
最新の画像[もっと見る]
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
- 11/25 京都紀行(4) 紅葉の銀閣寺 13時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます