「WAGNER FEST2023」が開催されたのは昨年10月8日のこと。
東京芸術劇場の客席で聴いたLIVE CDができあがったので、早速
聴いた。
志木高ワグネルからOB合唱団まで各団体の、「そういえばそう
だった」という熱演が思い出される。
もっとも生演奏が「思い出され」るということであって、やはり
その場で聴くものとCD(--最初から「商業録音」として通し
で演奏した「LIVE録音」はひとまず別として。)では違う。
もちろんテンポや大きな強弱は分かるけれど、とくに「大合唱」
になればなるほど録音が難しく、音量調整されて、「生」とは
いささかかけ離れてしまうのではないかしらん。
やはりビールと演奏は「生」に限る?
-------------------------------
〇新しいシャワーヘッドを購入。
今までのものは、じょうろで花に水やりをするような、ゆるい
水圧だった。
新しいものは水(湯)圧、洗浄力が強く、心地よい。
頭を洗うのにもシャンプーを使わない、湯シャンだ(笑)。
新しいシャワーヘッド
○マスターズ・トーナメント2日目
松山はギリギリで6オーバーで予選通過。Topは3人が6アンダー。
かなり苦しい?
〇水原一平ケースは、メディアが思っていたより(?)迅速に捜
査が進み、検察が水原容疑者を訴追。
メディアは「憶測報道」をするものだ。それに振り回されない
ようにしなければならない。
「憶測」で騒ぐのはやめておいたほうがよい?
最新の画像[もっと見る]
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
-
2/11 建国記念の日と富士山 18時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます