人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

7/1 藤沢男声合唱団第29回定期演奏会

2018-07-16 05:00:00 | 音楽

7月1日(日)、暑い日、当日OFFだった家内と藤沢男声合唱団第29回
定期演奏会を聴いた(於藤沢市民会館大ホール)。藤沢男声を聴くの
はたしか2年ぶりだ。

まずビックリしたことは、1,380席の客席が満員だったことだ。これは
湘南コール・グリューン(40名弱)の賛助出演による影響もある程度
考えられるが、藤沢男声合唱団が「特別団員」を含め約55名だから、
合わせると95名ほどになる。
単純計算ではチケットは一人15枚ほどだが、それにしてもよく入った
もの。やはり、お客さんは多いに越したことはない。


<プログラム>
〇藤沢男声合唱団団歌 指揮;平尾啓
 『仲間たちよ歌おう』

1.『草野心平の詩から』 多田武彦作曲
2.カルメン名曲集 G.ビゼー作曲 吉川貴洋編曲
ピアノ;黒澤美雪 メゾソプラノ;向野由美子 
パーカッション;澤登智子・中山理恵
特別出演;湘南コール・グリューン
3.『三つの叙情』
立原道造・中原中也作詩、三善晃作曲、福永陽一郎編曲
指揮;吉川貴洋



以下、まことにつたないコメントを少々・・・・・・

開始前に藤沢市長の挨拶があった。
1.『草野心平の詩から』 多田武彦作曲
この曲は、私が大学1年の時に学生指揮者のNさんの指揮で歌い、また
畑中先生のレコーディングにも参加した曲でもあり、CDも異演奏4、
5枚は持っているので、まずまず知っていると言っていいのではないか
しらん。

多田武彦の曲の中では難曲だ。吉川さんはいつもながら肩の力を抜いた、
自然体の(?)登場。人数的には約60人。

ピッチパイプでの音取り。2.「天」はそうしなかったが、3.「金魚」
で音を取り直す(ムリすることはないですネ)。「金魚」は心配したが、
うまく持ちこたえて、大きな破綻はなく。4.「雨」のソロはいつも思う
が、意外と難しい。いい声だった。5.「さくら散る」は、2か所ほどハッ
とする表現があり、一番よかった。

なお、プログラムの解説がコンパクトにまとまっていて、大変よかった。



2.カルメン名曲集 G.ビゼー作曲 吉川貴洋編曲
ピアノ;黒澤美雪 メゾソプラノ;向野由美子 
パーカッション;澤登智子・中山理恵
特別出演;湘南コール・グリューン
歌劇『カルメン』のハイライト版だ。男声は第1ステージより10人ほど
少ないかしらん。ピアノは下手に配置。

向野さんのカルメンは、さすがプロだけあって、堂々としたステージで
大変大きく見えた。
平尾さんも闘牛士スタイルで登場したり、全体的に動きのあるステージ
で楽しめた。

湘南コール・グリューンは初めて聴いたが、かなりお上手な人たちがお
り、アンサンブルもよく、動きも男声以上で(?)すばらしかった。家
内も楽しんだようだ。




第3ステージの『三つの抒情』もじっくり聴きたかったが、都合により
失礼してしまった(ゴメンナサイ)。


来年の「第30回」には多田武彦の『富士山』に挑戦するという。今か
ら楽しみだ。




13:14


13:24


13:28


13:45


13:49 中央林間


14:08


14:10


14:21


14:23 藤沢市民会館


14:25 「藤沢市民オペラの生みの親 福永陽一郎」


14:25 「名誉市民 片山哲先生」


14:26


14:26


14:27 藤沢市民オペラ『ラ・ボエーム』2000年9月2日


14:30


14:53


15:25 「本日は、ほぼ満席になりそうですので、・・・・・・」


15:25


16:22


16:22


16:26


16:31


16:32


16:39


16:44 大船駅で下車


16:45


16:47


16:48 「すし兆」


16:48


16:49


16:50


16:51


16:53


16:53


16:57


16:59


16:59


17:03


17:05


17:06


17:07


17:12


17:31


17:33 何に並んでいるのかしらん。台湾ティー「ゴンチャ」?


17:37


18:05 あざみ野着


18:08


18:25 ツバメかな?写真を撮る人多し。


     *      *      *      *

<W杯サッカー決勝>LIVE
フランスの2点目、VARによるPKは厳しかった?たしかにハンドだっ
たが・・・・・・。
後半7分、おかしな観客が乱入。テロでなくてよかった。

後半13分、フランス3点目、狙いすましたインサイド・キック!
クロアチアが苦しくなったが、粘れるか??フランスは守備も堅い。

後半19分、エムバペが決定的な4点目。4-1。優勝は決まり?

フランス4-2で20年ぶりの優勝。クロアチア初優勝ならず。
今頃気づいたが、フランスの監督は、かのデシャン!


表彰式ではフランスが文字どおり「歓喜」!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/30 新日本フィル第590回定期 | トップ | 7/3~7 写真講座 井上眼科... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事