人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

1/4 寺家ふるさと村までウォーキング

2020-01-05 05:00:00 | Weblog

1月4日(土)、三が日の運動不足を少しでも解消すべく、「寺家ふ
るさと村」(→こちら)まで夫婦でスロー・ウォーキングへ出かけ
る。

自宅から寺家ふるさと村までは約5km、徒歩1時間少々。

わが家から横浜総合病院~桐蔭学園を経由し、鶴見川(谷本川)へ
出る。そこから寺家ふるさと村まではすぐである。


寺家ふるさと村には田園地帯が広がっている。

佐藤春夫『田園の憂鬱』の舞台はこのあたりだ(--正確には、現・
横浜市青葉区鉄(くろがね)町)。



た・し・か、以前書いたかしらん?
お正月は「松の内」までである。松の内は、
関東・・・・・・7日まで
関西・・・・・・15日まで
だ。



9:35 スタート!


9:36


9:39 遠くに丹沢山系


9:46 あざみ野ゴルフガーデン 駐車場(兼遊水地)


9:48 富士山方向 ちょっと見えない?


9:54


9:55 もみの木台 建て替えが進む。


9:57


10:01 横浜総合病院前 マンションが建設されそうだ。


10:01


10:10 桐蔭学園掲示板


10:16 このあたりは少し変わった。


10:18


10:20


10:21 鉄(くろがね)小学校 明治6(1873)年開校!


10:22 逆上がり練習の補助器


10:25 鶴見川沿いに農地が広がる。佐藤春夫『田園の憂鬱』の舞台。


10:27


10:29


10:31


10:33 桐蔭学園遠景


10:35 高齢者がジョギング中 気を付けてね~!


10:37


10:37 鴨志田橋


10:38


10:39


10:41


10:45


10:47 寺家ふるさと村に入ってきた。


10:49


10:51 四季の家が見えてきた。


10:52


10:52


10:53 種まき(?)の準備が始まっている。


10:55 四季の家(→こちら



10:56 四季の家


10:57 寺家乃饅寮(うな俊別館)→こちら


10:58


11:00


11:01 寺家乃鰻寮 11時オープン


11:01


11:02


11:07


11:21 思い切って(?)、うな重を注文。


11:41


11:49


11:49


11:51


11:58 寺家ふるさと村全景図


11:59


12:00 寺家ふるさとの森


12:03


12:04


12:09


12:10 寺家ふるさとの森


12:10 上り坂


12:12


12:14 ヤッホ~


12:15


12:15


12:17


12:18


12:20 こちらでコーヒーブレイク(ポットに入れて行った)。


12:22 その駐車場は?と下りて行く。


12:32 釣り堀「熊の池」


12:33


12:33 釣れます?


12:34


12:35


12:38


12:39 熊野神社


12:41 遠くに桐蔭学園


12:42


12:48 青葉台駅行バス


12:49


13:04 青葉台駅に到着


13:06


13:07


13:08 Book 1stで本をチェック


13:35


13:36 青葉台駅改札口


13:45


13:52


13:57 あざみ野までは4つ目


13:59 青葉台駅


14:07 あざみ野着


14:19 あざみ野団地歩道橋より2丁目方向 建設中のマンションが見える。


14:21


14:23


14:23 ネリネ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/3 箱根駅伝(復路) 初ウ... | トップ | 1/5 今週の予定 カラオケ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事