4月11日(火)、最高気温23.2℃。やや暑いくらいだ。午後2時、「ハマトレキャスト」が大場地域ケアプラザに集合。5月18日(木)から山内図書館前で開始するハマトレ指導の予行演習を一人ひとり行う。このような時は、ワグネルで培った . . . 本文を読む
4月10日(月)、午後2時から新年度2回目の「元気かい」。この日は、なぜか?、たまたまか?、出席者がやや少ない。
それぞれご事情があるだろうから気にしない(笑)。自然な会話に「花粉症が落ち着いてきましたね~~」という話が
出る。「自然な . . . 本文を読む
ホリヤン先生から「2023年4月9日に《マタイ受難曲》をやります」とご連絡いただいたのはいつのことだったろう。もしかしたら一昨年のことではなかったかしらん。当時は、新型コロナの見通しも不透明で、少なくとも23年度の手帳も発売になっていなかった。合唱団にとっては、どこも、この3年間は . . . 本文を読む
4月8日(土)、錦糸町のすみだトリフォニーホールから大急ぎで渋谷のオーチャードホールへ移動。R.シュトラウスのオペラ『平和の日』を観る(セミ・ステージ形式)。まことに珍しい演目だ。公演時間は約90分。遅刻すると入れないかも、といささかヒヤヒヤしたが、開演10分前に着席。電車一本 . . . 本文を読む
4月8日(土)、新日本フィル第648回定期を聴く(すみだトリフォニーホール)。佐渡裕が4月に音楽監督に就任して最初の演奏会。ソリストには辻井伸行の登場とあって、ギッシリ満員だ。再び佐渡裕ブームが起きているのかもしれない。午後2時過ぎ、佐渡さんが . . . 本文を読む
4月7日(金)、家内とたまプラーザに所用で、雨の恐れあり、ハスラーで出かける。ランチは壱語屋で焼き肉(ロース)を食す。ここは開店30分以上前から並んでいる。いつもながらゴマ油のナムルが(も)美味なり。有隣堂に寄り、文庫を一冊購入。たまプラーザで . . . 本文を読む
今月から叔母さんが入所している老健施設の面会ルールが若干緩和された。(変更点)・月2回まで→月4回まで・1回3人まで→1回4人まで・ビニールカーテンあり→ビニールカーテンなし4月5日(水)午後、早速家内と面会へ。「やあ、どうもどうも、 . . . 本文を読む
4月5日(水)、10時からラウンジ懇話会は3カ月に一度の「日本歌曲を鑑賞しよう」。今回は、石井歓、畑中良輔、別宮貞雄、菅野浩和の4人を取り上げた(4人は大正10~12年生まれ)。第1回は平成29(2017)年5月の「瀧廉太郎」で、「日本歌曲を鑑賞しよう」シリーズとしては、 . . . 本文を読む
4月4日(火)、「青葉区にハマトレを広める」プロジェクトの準備に大場ケアプラザを訪問。出席は平戸さん、遠藤さんにハマトレキャスト4人。・本番の役割分担(リーダーの輪番制)・本番のプログラム . . . 本文を読む
4月3日(月)、気持ちも新たに、新年度初めての「元気かい」。前半は、いつも勉強してきてくれるF久保さんのリードでストレッチ体操を中心に。後半はS野さんのスライドで「お口の体操」に励む。週一回のことだが、やるとやらないとでは、長い間に . . . 本文を読む
4月2日(日)、久しぶりに叔母さんのお宅のチェックに自由が丘に行く。「久しぶり!?」と思って調べたら、前回は3月3日(金)だった(その前は1月31日(火))。--月2回はチェックに行きたいところだが・・・・・・。叔母さんのお宅はとくに異常も . . . 本文を読む
3月31日(金)、会計担当のKさんと同行、あざみ野クラブあてに、元気かいの年度末報告を行う(於集会所1階会議室)。11時からの枠なので、その10分ほど前に行くと、既に別の部会のMさんが来ておられた。待ち時間を利用して、ご無沙汰の . . . 本文を読む
3月30日(木)。今年は開花後にまさしく花冷えとなったせいか、桜がギリギリ持っている。午前中、郵便局まで出かけた帰り、桜通りを覗いたら、まだ見られるというので、午後から家内とウォーキングであざみ野をまわる。なんといっても、この時、「桜通り」の桜並木数百メートルは . . . 本文を読む
3月29日(水)、川崎市の桜の名所の一つ、梶が谷の虎の門病院へ。今年は、桜の開花以降、やや肌寒いせいか、花が持っている。まだまだお花見はできるかもしれない。ここに慢性肝炎のインターフェロン治療で入院していたのはいつのことだったろう。 . . . 本文を読む
3月28日(火)、「青葉区にハマトレを広める」取り組みの打ち合わせに、青葉区役所平戸さん、大場ケアプラザ遠藤さん以下ハマトレキャスト4人で山内図書館藤巻さん、酒井さんを訪問。・主催は大場ケアプラザ&山内図書館(共催)・場所は図書館前 . . . 本文を読む