4月5日(水)、10時からラウンジ懇話会は3カ月に一度の「日本
歌曲を鑑賞しよう」。
今回は、石井歓、畑中良輔、別宮貞雄、菅野浩和の4人を取り上
げた(4人は大正10~12年生まれ)。
第1回は平成29(2017)年5月の「瀧廉太郎」で、「日本歌曲を
鑑賞しよう」シリーズとしては、今回は第18回となる。
今回の歌手はとくにお上手な方ばかりだった。
ピアノ伴奏もすべてすばらしい。
最後に
「どのように鑑賞すればいいでしょう?」
という質問があり、
「ご自由に、難しいことを考えず、聴いていただけばよろしいか
と」
と答えたが。
あえてもう少しいえば、日本歌曲の鑑賞としては、
・旋律を味わう
・歌詩を味わう
・感情
・好きか嫌いか
・上手いか下手か?歌詩が伝わってくるか?(--といっても、
日本歌曲全集CDクラスはすべて上手いけれど)
といったところ?
ちなみに菅野浩和さんは今年生誕100年。
次回は「中田喜直」?
今回もTさんの「日本歌曲全集」(CD)のお世話になった(感謝です)。
<プログラム>
曲名 | 作詩 | 歌手 | ピアノ | |
石井 歓 | <「中原中也の詩による三題」> | 中原中也 | 中澤 桂 | 三浦洋一 |
春と赤ん坊 | ||||
汚れっちまった悲しみに | ||||
月夜の浜辺 | ||||
<「日本民謡による十の歌曲」より> | 平野忠彦 | 三浦洋一 | ||
五ツ木の子守歌 | ||||
刈干切唄 | ||||
畑中良輔 | <八木重吉による五つの歌> | 八木重吉 | 栗本尊子 | 塚田佳男 |
秋の空 | ||||
素朴な琴 | ||||
秋 | ||||
雨 | ||||
夕焼 | ||||
<二つの歌>より | ||||
小さな家 | 秋谷 豊 | 中村 健 | 三浦洋一 | |
<低声のための《三つの抒情歌》>より | ||||
海浜独唱 | 室生犀星 | 畑中良輔 | 三浦洋一 | |
花林(まるめろ) | 杉浦伊作 | 畑中良輔 | 三浦洋一 | |
別宮貞雄 | <淡彩抄> | 大木惇夫 | 中村邦子 | 三浦洋一 |
泡 | ||||
螢 | ||||
入墨子 | ||||
涼雨 | ||||
別後 | ||||
燈 | ||||
天の川 | ||||
青蜜柑 | ||||
鷲 | ||||
春近き日に | ||||
<二つのロンデル> | 加藤周一 | 伊藤京子 | 三浦洋一 | |
雨と風 | ||||
さくら横ちょう | ||||
菅野浩和 | <雪のふるころ> | 室生犀星 | 中村邦子 | 三浦洋一 |
はかなさ | ||||
雪というものは | ||||
雪ふり虫のうた | ||||
菅野浩和 | <「五つの歌」より> | 野上 彰 | 中村邦子 | 三浦洋一 |
雨の季節になりました | ||||
粉雪の別れ道に |
難しい、大木惇夫作詩、別宮貞雄作曲「淡彩抄」の説明メモ
--------------------------------------------------
9:03 CD数枚を持って・・・・・・
9:23
9:24 三丁目公園
9:26
9:30 資料をコピー
9:39
9:40
9:42
9:56 K山さんにセットアップいただく
10:05 まさしくラウンジにて
10:07 皆さん熱心に
10:19 モニターを見ながら操作する。
10:25
10:52 座興でマスクのまま一曲。ア・カペラ。
11:49
11:53 最後に
12:03
12:04
--------------------------------
○オーガスタでマスターズ・トーナメントが開幕。
毎年のことだが、私にとってはマスターズが開幕すると、春がや
ってきた気分になる。
初日の松山は惜しいパットをはずして、-1でフィニッシュ。
問題は、最終日のoutを終わった時点で、どの位置にいるか?で
ある。
13番ホール バーディーならず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます