言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

夏休み ~ 37日目

2009年08月22日 | 日記
 昨夜はで、久しぶりでTochi校長と飲みました。シメの屋さんでは相良のKazuさんとこれまた久しぶりに会いました。
 今日は野球大会でしたのでようようと起きあがって、9時からの試合に行きました。毎年、川上球場なのですが、いま、改修中とかで、市民グラウンドでありました。西小は大畑小とでした。残念ながら敗れました。点の取り方が悪くて、2人ホ-ムラン打ったのですが(ソロ)でした、逆に大畑小はランナ-をためてカツンと打たれて・・・でした。惜しかったです。秋のあと1回のチャンスに期待です。
 それから全中の剣道大会にいきました。団体戦の準決勝があっていました。男子は(熊本・高森中)の優勝でした。決勝相手は和歌山・西和中でした。西和中は個人戦で優勝・準優勝の選手がいる学校でした。でも、がんばっての高森中の優勝でした。
 女子は千葉国際中を代表戦で制して(京都・久御山中)の優勝でした。
 閉会式も(ひな壇)で参加してきました。写真の表彰式はそこから撮したものです。女子団体3位になった(静岡・豊岡中)の女の子たちは、全員が坊主頭でした。とっても可愛かったです。
 昨日、西小体育館で黙々と親子練習していた(松山北中)の選手は残念ながらベスト8止まりだったようです。でも、優秀選手賞に選ばれていました。
 Oda校長も終わってホッとしていました。中学校の先生たち、生徒たち、3日間ご苦労様でした。二中のYamamoto先生はたぶん3日間、駐車場係で、1試合も見れなかったのでは、と思いました。そんな人たちのおかげで大会は成り立つのだなあと、これまたつくづくと思いました。ご苦労様でした。
 私は今夜も同級生とです。