昨日と今日の閉会中国会を見ましたか❓ちょっとしか見ませんでしたが!くだらないと思われませんか❓ どっちに味方、反対というのではないのです、こういうことはクダラナイなと思ったのです。
所詮、政治家さんのやることだから仕方ないことなのですが、まず、疑問点と私の念いを。
①政治をやる人に(聖人君子)はいるはずがないと云うこと。
②揚げ足取りの論議になっていること。
③公共の電波をくだらない論争に使っていいのか。
(言った、言わなかった)という論議になるはずです、不毛な論議になるはずです。かみ合わないように答えようとしているのだから堂々巡りになるはずです。もう、閻魔大王にしかわからないことのようです。誰かがそのうちに舌を抜かれるしかないのです。しかし、ちょっと時間がかかるので迷宮入りということになると思われます。
お互いにそのことはわかっていて論議されたと思われます。公共の電波を使って、直接ではないにしろ、かなりのマスコミがこのことについて時間を費やしたと思われます。
そこで提案
一つの局くらい(子どもの夏休み対策)を特番でしたら良かったのにと思いました。(子どもテレビ相談)なるものです。夏休みの過ごし方、自由研究のやり方、ピタゴラスイッチの作り方、アイデア貯金箱への取り組み方、家の中で過ごす子どもの扱い方・・・いくらでもあります。多くの小学生とその親さん、どうしようかと悩んでいる時期なのです。・・・そういうのも(あり)ではないでしょうか。
真実を伝えたいというのもマスコミの使命かもしれませんが、(どうしよう❓)と悩んでいる人へのヒント番組もあっていいのではないでしょうか。
この暑いのに涼しい部屋で熱い不毛な論議をしているのを見ていて私まで不毛なる念いをしてしまいました。ムダなことは省いた方がいいと思います。今日も暑かったです。
今日の天気(
)
所詮、政治家さんのやることだから仕方ないことなのですが、まず、疑問点と私の念いを。
①政治をやる人に(聖人君子)はいるはずがないと云うこと。
②揚げ足取りの論議になっていること。
③公共の電波をくだらない論争に使っていいのか。
(言った、言わなかった)という論議になるはずです、不毛な論議になるはずです。かみ合わないように答えようとしているのだから堂々巡りになるはずです。もう、閻魔大王にしかわからないことのようです。誰かがそのうちに舌を抜かれるしかないのです。しかし、ちょっと時間がかかるので迷宮入りということになると思われます。
お互いにそのことはわかっていて論議されたと思われます。公共の電波を使って、直接ではないにしろ、かなりのマスコミがこのことについて時間を費やしたと思われます。
そこで提案

真実を伝えたいというのもマスコミの使命かもしれませんが、(どうしよう❓)と悩んでいる人へのヒント番組もあっていいのではないでしょうか。
この暑いのに涼しい部屋で熱い不毛な論議をしているのを見ていて私まで不毛なる念いをしてしまいました。ムダなことは省いた方がいいと思います。今日も暑かったです。
今日の天気(
