蜻蛉を飛ばせたら 2009年08月12日 | パソコン小技 << 今日も蒸し暑い一日です。 こんな時は、図書館へ行って本を読んだりするといいのですが・・・・・。 (自治体の図書館 とてもいい空間です。) 出かける気にもならず、エアコンの効いた部屋ですごしています。 樫原湿原で見た「ハッチョウトンボ」小さくてかわいかったのでサギソウの間を飛ばせてみました。紅くて目立つのは、オス・メスは黒い色です。 この湿地でいろんな花に出会うことができました。 氷河期の残存植物がありました「ミツガシワ」 植物に詳しいNさんが「めずらしい、見たことがないけど・・・」 九州では佐賀と大分に分布しているそうです。 « 佐賀 樫原湿原 | トップ | お土産のゆべし »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます