犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

親バカ?

2006年04月21日 | むさし
家の犬、かわいい。かしこい。なんて言ってる人って親ばか?
でも我が家のペット自慢。
餌のとき、「おりこうさん、はぁ~い。」と言うと伏せをします。ペットフードはそのままでしばらく「待て」ができます。おやつは伏せまではokですが、待てません。

フードの後にガムをやると、おいしくないから要らないと「フン」。
それでもあげようとすると、前足で「要らないよ」だって。
散歩の途中に側溝の蓋のすきまに、片足を落として「ガクン」となったり、自分の足が短いのに飛び越そうとして落ちてみたり。思わずの仕草に笑えます。ハハハ。
スポーツはサッカーが少々できるかな。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ペット ()
2006-04-22 10:30:41
ペット 笑わせてくれますね。

側溝でこけっ!ですか。

ガムは嫌い?前足で押しやるの?



我が家のジン君

海辺の散歩が大好きです。

芝生の散歩コースがあり道路と芝生の境を鉛筆様の杭で仕切ってます。

そんなに高くないのだけど。。普段は充分飛び越えるときあるんだけど。。時に 自慢げに走ってきて引っかかるときがあります。自分の足の短さを忘れてる。

ドッグフードしか食べさせてないジン君

歯磨き兼用のおやつガム 喜んでかじりつきます。

一度与えたものに手を出そうものなら ガウーーーと怒ります。

人間もペットも食べ物の恨みは怖い
返信する
むさしは (一美)
2006-04-22 22:56:28
育てたのが私達小次郎とおかんなので、似ているのでしょうかねぇ。

歯磨き兼用のガムもミルク味のは、犬にあまりよくないとのこと

普通のガムなんですが餌の後だと、顔をそむけるんです。次が前足で押しやります。

どこで覚えたんでしょうか。

話ができたらいいのに
返信する
話が出来たら ()
2006-04-24 09:50:19
ほんと 話が出来たらいいのに。。。と

思うことありますねぇ
返信する
たぶん (maru)
2006-04-25 12:32:09
 人間と犬、昔から関わりが深いようですね。私は吠えられるだけですが。話は出来ない方が良いです。「おい、おまえ、どこに行くんだよー。」なんて吠えながら言われたら堪らん。





 色んな技は、教え込むのかなあ、よく覚えますよね。数を吠えて「ワン」は、飼い主が「よく、出来たなあ。」と言うのを待っているみたいで信用してないですけど。
返信する
いつも羨ましかった・・ (momomama)
2006-04-25 19:01:53
ワンちゃんとの生活が羨ましくて、観るのがちょっぴり切なかったけど、さくらが来ました。

うちじゃないけど、遊べます。

今日号外出したから さくら 見に来てくださいね。
返信する

コメントを投稿