犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

佐賀 樫原湿原

2009年08月12日 | パソコン小技
昨日 唐津市七山の樫原湿原に行ってきました。

(九州有数の湿原動植物の宝庫であり、平成13年12月には「日本の重要湿原500」に選定されました。現在、地域住民やボランティア団体等と県が協力してこの貴重な湿原を保全していくための取り組みを行っています。パンフレットより)

<
 <
<
<


駐車場に車を停めてふり返ると見えるんです。
園芸店で鉢に植えられた数本しか見た事の無い私は、気がつきません。
ボランティアの方が
「向こうに白くみえているのがサギソウですよ」
いっぱい咲いています

木道を歩いて行きます。
デジカメではmax望遠にしても小さくしか・・・・・。
一箇所だけ側に咲いているところがあって、撮影しました。
「ハツチョウトンボ探そう!!」と話していると
ボランティアの方が「あの池にたくさんいますよ」
どこにいるかなぁ
「ここにいます」と指差ししてくれました。

静かなところで、セミの鳴き声が聞こえてくるだけです。
ふく風もさわやかです。
画像クリックしてみてね(熊子さんのソースです)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿