犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

潮干狩り

2015年05月07日 | 日々の出来事


「潮干狩りに行きませんかぁ~」とママから

がいるので遠浅の砂浜もある海岸へ
5/4 午後から予報。

潮干狩り・・・・随分昔になんどかしたことがあるけど・・・・
その頃は1時間もいるとバケツ半分ぐらいとれていたけど・・・・・。

車から降りてくる人は、長靴にバケツ、長袖・麦わら帽子
私達は、ビーチサンダルと子供用のバケツ、帽子
(ここで支度間違ってたねぇ)

入海料・・・大人500円。
「あさり とれますかぁ?」
「人によりますねぇ」と・・・・・






掘ってみますが・・・・・・あさりはありません。
30分位して、やっと1個。

達は、「ママ トイレ」



場所移動してみましたが・・・・

聞いてみたら昨秋に7トンのあさりをまいたらしいのですが・・・・・
のバケツにあさりは10個ほどの収穫でしたぁ
「しおふき貝」はたくさんとれました。
砂が多いらしいので地元の人は余り食べないようですが、検索してみるといろいろの食べ方が

茹でて身を取りだし、何度も洗って砂を除きバター焼きに

ちび達には良い経験になったかと。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2015-05-08 09:26:02
あらぁ~潮干狩りはチビちゃん達楽しい時間だったでしょうね。
でも 収穫が
ゲ一家も渋滞の中 5時間もかかったそうです。
でも 持ちきれないほどの収穫だったそうです。
今は 静かな生活に戻ったかな
返信する
どらさんへ (Unknown)
2015-05-08 21:22:18
ゲ君一家は、海に着くまでは大変でしたね。

海には多くの人がいたので、もう少し収穫があるかと思っていましたが・・・・・・
ママはあさりを買い足して酒蒸しにして食べたそうです。

弁当持参していましたので、海で遊んだと思えば
返信する

コメントを投稿