早生タマネギの播種は9月10日、中成と晩成は9月20日播種と決めている。
蒔き方は、200穴のセルトレイに2粒/穴を蒔き、ひとつのセルトレイから300本の苗を作る目論見。

今年は、はじめてタキイの”貝塚早生黄”(\315-)に挑戦する。
昨年までは、国華園の”F1極早生黄玉葱”(\230-)だったが、少し玉が小ぶりなので、今年はちょっと浮気をしてみた。
結果はどうなるか、乞うご期待!!

3.5ml入りだが、種の数は480粒位あり、余った種は別のセルトレイにまいた。
蒔き方は、200穴のセルトレイに2粒/穴を蒔き、ひとつのセルトレイから300本の苗を作る目論見。

今年は、はじめてタキイの”貝塚早生黄”(\315-)に挑戦する。
昨年までは、国華園の”F1極早生黄玉葱”(\230-)だったが、少し玉が小ぶりなので、今年はちょっと浮気をしてみた。
結果はどうなるか、乞うご期待!!

3.5ml入りだが、種の数は480粒位あり、余った種は別のセルトレイにまいた。