5月 9日
昨日はU高校OB会の幹事会でした。
その前にファミレスで昼食。
久しぶりでしたねぇ。ファミレスもですが、集まった
メンバーの顔ぶれも。
アタイ、この会の役員を離れて1年ほどになりますから、
だんだん関わることが少なくなってきています。
んでね。幹事会が終わってから、オツカレサマという
ことで、ビールをゴックン!と思っていたんですが、
なぜか体調の悪い人が多くて、やむなく中止でした。
○○さわさん、体温が38℃以上もあったのに、責任感の
強い人ですから、「地面と空の距離が近く感じる。」と
言いながらも出てきてくれましたよ。(家事や仕事も
忙しだろうけれど、体調には気をつけてくださいよぉ)
アタイも心配しているんだからね。○○さわさぁん<(_ _)>
アタイなんかも風邪をひくと37℃後半ぐらいまで体温が
上がることがあるんだけど、そうなると地球が回って
歩けませんよ。
2時間ほどファミレスでワイワイペチャクチャしていたら
事前準備の時間になりました。
んで、午後は幹事会。
行事・会計などの報告や計画を役員が説明しましたが、
特に問題となるような議題はなかったので、淡々と進んで
いきました。
ただし、関連団体に対する寄付に関することとか、
ある生徒がスポーツの世界大会に参加するので、餞別を
渡したらどうだろうか。というような話もでましたよ。
どちらについても前向きに対応することになったし、
会議も和気あいあいの中にも真剣に話し合うことができて
よござんした。
幹事会後、またファミレスへ(アタイは今日2回目です)。
んでもお昼とは違うメンバーなので、それはそれで楽しめ
ましたよ。話題は「自動車教習所にやってくる面白い人。」
とか、PTAで活動していたときに「話題の中心」だった
人と出会った。ことなどでしたが、アッというまの2時間
でした。
アタイ、お昼前からコーヒー、紅茶、ビールなどなど。
ソフトドリンクはお代わり自由といっても、お腹がチャポ
チャポになってしまい、そう何度もお代わりはできません
ですよ。
次に集まるのは6月の総会・懇親会だね。
昨日はU高校OB会の幹事会でした。
その前にファミレスで昼食。
久しぶりでしたねぇ。ファミレスもですが、集まった
メンバーの顔ぶれも。
アタイ、この会の役員を離れて1年ほどになりますから、
だんだん関わることが少なくなってきています。
んでね。幹事会が終わってから、オツカレサマという
ことで、ビールをゴックン!と思っていたんですが、
なぜか体調の悪い人が多くて、やむなく中止でした。
○○さわさん、体温が38℃以上もあったのに、責任感の
強い人ですから、「地面と空の距離が近く感じる。」と
言いながらも出てきてくれましたよ。(家事や仕事も
忙しだろうけれど、体調には気をつけてくださいよぉ)
アタイも心配しているんだからね。○○さわさぁん<(_ _)>
アタイなんかも風邪をひくと37℃後半ぐらいまで体温が
上がることがあるんだけど、そうなると地球が回って
歩けませんよ。
2時間ほどファミレスでワイワイペチャクチャしていたら
事前準備の時間になりました。
んで、午後は幹事会。
行事・会計などの報告や計画を役員が説明しましたが、
特に問題となるような議題はなかったので、淡々と進んで
いきました。
ただし、関連団体に対する寄付に関することとか、
ある生徒がスポーツの世界大会に参加するので、餞別を
渡したらどうだろうか。というような話もでましたよ。
どちらについても前向きに対応することになったし、
会議も和気あいあいの中にも真剣に話し合うことができて
よござんした。
幹事会後、またファミレスへ(アタイは今日2回目です)。
んでもお昼とは違うメンバーなので、それはそれで楽しめ
ましたよ。話題は「自動車教習所にやってくる面白い人。」
とか、PTAで活動していたときに「話題の中心」だった
人と出会った。ことなどでしたが、アッというまの2時間
でした。
アタイ、お昼前からコーヒー、紅茶、ビールなどなど。
ソフトドリンクはお代わり自由といっても、お腹がチャポ
チャポになってしまい、そう何度もお代わりはできません
ですよ。
次に集まるのは6月の総会・懇親会だね。