たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

くれいま

2017年08月03日 | Weblog
 8月 3日

 どうにかならんかクレイマー。

 あまりにもウルサイですねぇ。なんでもかんでもケチをつける
人たち。
 なにをそこまでって思いますよ。

 たとえば議員が不倫したからどうのこうの。「不倫するような者に
国政や市政を任せておけない」ということなんでしょうが、ホントか
なぁ?
 議員が金がらみの不祥事とか不正、行政や政策などでの斟酌や忖度
贈収賄などについては厳しく弾劾しないといけないんだけど、不倫なんて
スキャンダルでしょ。単なる。
 反省はしてもらうとしても、どのような活動をするかを見ていけば
いいだけでしょ? (次は投票しないとか)
 (多くのクレイマーだって、報道されたから知っただけで、その
議員のことを応援していたわけでも活動を支援していたわけでもないん
でしょうし)

 こういう人たちって、どうせ次の「問題」が発生したら、ソッチへ
すぐに移っていくんですから。
(学校新設問題とか防衛とか、そういうことはしつこく追求しなきゃね)

 芸能関係でもそうでしょ。誰とだれがくっついた離れた。なんだか
それが 「おおごと」 のような番組がたくさんありますよ。
 それから、不祥事が報道されると親や家族が謝ったりする場面も多い
ですよね。「お前の育て方が悪い」ってことでしょか?

 成人した子どもが何をやろうと、親には関係ないですよ。親が出演を
自粛したりするのも理解できませんね。
 みんな知ってるんですよ。ホンの数ヶ月ガマンしていれば、すぐに
頭の上をウワサが通り抜けていくことをね。

 便利になりましたからねぇ。電話・FAXにSNS。匿名で言いたい
放題。ストレス発散できますよ。
 学校でもモンスターペアレントなどというのが暴れまくってますから
ねぇ。うちの子に限って。てね。
 子どもが遊ぶ声がうるさい。運動会がやかましい。などとクレイマーも
いますね。

 いろんな不祥事があって、その度に《苦情電話やメールが何百件》。
なんてことになったりしますが、そのうちの半分ぐらいは常連さん(苦情を
言うだけで自分で何かしようと思わない人たち)じゃないでしょかね?
なんて思ってしまいますよ。

 たしかに議員も公僕で、税金を使っているんだから、不正・不祥事は
よくないのはそのとおりですが、なんでもかんでもマスコミ報道に踊らされ
るのはいかがなものか。です。
コメント