9月 18日
公園2箇所でした。
半年ぶりぐらいでしょか?日比谷公園。
以前はこの近くで働いていたんです。そのころは会社帰りに立ち寄ったり
イベント(ビールフェスとか変化朝顔展示会とか音楽コンサートなど)が
あると行ってみたりしたんですが、最近は近くに行く用事もなくなりました
からね。
江戸城が造られたときには、すぐ目の前が海でした。
んで、ここは心字池。元は江戸城の濠です。シオカラトンボでしょうか?
何匹か飛んでいましたが、動きが速いので写真に撮ることができませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7d/3d99c3b8174bf49f2c923b2641365d84.jpg)
写真左側の高いビルは
日比谷ミッドタウン
右下は自転車のサドル
この棒が4本にベンチはミストが上の部分から吹き出していたんです。
でもミストは写真では殆ど分かりませんねぇ。(チャンとミストでした。
よぉく見るとボンヤリと写ってる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ea/668f0316ef15e7fe0c935c354c196f6e.jpg)
白いものがうっすらと
風で右方向に流れている
噴水の周りにあるベンチにはそれなりに人が座っていましたが、日向で
遊んでいるのは1組(3人)だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/52/77adccabfc1fadcfb5ef8d064b0bf0e9.jpg)
次ぎの日は定点撮影している隅田川の桜橋。
コンビニでオニギリを買って、橋の下で食べました。そしたら風が強い。
ペットボトルが風で倒れるぐらいの強さ。
橋の下には先客(中年の夫婦)がいて、アタイが橋の下に座ったときには
2人で話をしていたんですが、そのうちに夫がポーズをとって、妻がそれを
スマホで写しているんです。おどけたような恰好をしたりして。仲が良いのは
いいことです。
昼過ぎでしたが、雲っているし逆光なので写真だと暗くなりました。
(いつもなら修正して、もう少し明るくしたものをアップするのですが、
今回はこのほうが味が出ると判断)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/610a45c7bac13ee73d56f5e516e3b4ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d6/46e188f685a0f012f7335260a337ff5b.jpg)
この2枚は橋の下から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b1/71aac87164ccee0fba449c63f4301a3c.jpg)
これは橋の上(堤)から
この日も暑かったんですが、川風は涼しかったですよぉ。(^_^)/