9月 25日
初めて見たヘンな夢。
夢って、リアルなものかヘンなものが多いですよね。追体験とか逆に自分の
将来はこうなっている。というような夢。夢だとどんなことでもできるし、
なんにでもなれる。
んで、こないだのはそういう夢じゃなかったんです。初めてのクイズ形式の
夢。(笑)
夢の舞台はセミナーというか講演会のような場所。50人ぐらいが集まって
いて、アタイもその中の1人。
大学の先生が話をしていました。(どんな話だったのかは忘れた)
次ぎに中学校の先生(50歳ぐらいの女性)が出てきて「ここでみなさんの
能力を調べてみましょう。問題を出しますから答えが分かった人は挙手して
ください」
と言いながら、黒板に問題を書き出していました。
・「小と大があります。どちらが中に近いでしょうか?」
この問題は分かりませんでした。
・「長崎港に停泊している豪華客船が向かう先はどこでしょうか?」
これもわからなかったんですが、離れた席の人たちがヒソヒソボソボソと
話しているのが聞こえてきました。
「神戸だよな」「間違いない」(笑)
これって非常にオカシイんです。夢の中のアタイはホントーに分からな
かったんです。でも他人が答えている。(夢の中で他人といっても、それを
作り出したのはアタイの頭)
・赤、倍、鳥、見る。これは何の種類でしょうか?
これは分かりました。
部屋の後方に座っている仲間に教えてやろうと、席を立ってコソコソと
後のほうへ行こうとしたら、先生からチョークが飛んできた。
ここで夢は醒めた。
アタイのは夢ではなく夢想でしょうね。夢は完全に眠っているときに見る
ので、起きたときには覚えていない。夢想はウツラウツラしているときで、
半分は覚醒している。
毎日のように夢想していますが、こういうタイプの夢は初めてでした。
で、別の話。
こないだチコちゃんを観ていたんだけど、その中で「なんで足カックンに
なるか?」というのがあったんです。
アタイも経験がありますね。眠っているときにビクッ!となったことが。
都会あるある。
電車で立っている人が急に足カックンとなる。でも倒れない。(笑)
満員電車に乗らない人には信じられないでしょうねぇ。立ったまま眠ることが
できるんですよ人間は。そいで足カックンとなる。
アタイも電車で何度も足カックンとなったことがありましたよ。(^_^)/