9月 1日
にわか雨でした。いち
こないだ、自転車で家を出るとき、<そうだ今日はところによりにわか雨>
と、天気予報で言ってたことを思い出して、折り畳み傘を取りに戻りました。
んでしばらく走っていたら、東の空に真っ黒な雲。あの雲の下は雨なんだろ
うなぁ。なんて思いながら、10分ぐらいでお昼を食べるつけ麺屋さんに到着。
つけ麺を食べていたら、冷たい風がドアの隙間から入ってきて、外を見たら
ずぶ濡れの人たちが走り回っていました。突然の大雨だったんですよ。ポツリ
ポツリと降り出したのなら、建物の中へ逃げられたんでしょうが、ザァーッ
でしたからね。
クラブ活動帰りの高校生4人が濡れネズミになってつけ麺屋さんに飛び込ん
できました。「お前、びしょ濡れじゃん。どうしてお前だけそんなに濡れてん
だよ」「わかんないよ。オレが一番最後だから、雨も強かったのかなぁ?」
アタイ、傘を持ってきて正解だった。つけ麺を食べ終えて、雨宿りのつも
りで喫茶店まで移動。(このころには強い雨じゃなかったけれど、傘が必要な
ぐらいは降っていた)
喫茶店で1時間。コーラスに行く時間になった頃には雨は止んでいました。
コーラス練習場所に行く途中で先生に会いました。
「道路が濡れてるわね。雨が降ったんだ」
「そうなんよ。強い雨だったよぉ」
「私、降られなかった」
「雲の流れなんだろうね」
練習をする部屋へやってきた人たちに訊いてみました。
「ねぇ。雨はどうだった?」
「コッチは道に小さな水たまりができていたから、あぁ雨が降ったんだぁ。
って思った」と、みかちゃん。
「もう突然の雨で洗濯物を干していたのに、取り込む前にグッショリに
なっちゃったわぁ」と、ゆみちゃん。
アタイも天気アプリで確認してみましたが、それほど大きな雨雲ではないし
強い雨の範囲も狭かったから、大当たりになったところとそうじゃないところ
があったんだね。
そういえばゲリラ豪雨という言葉がありましたね。(^^)/