世界中のひとびとが見ている中で果てのない殺戮(さつりく)が続いています。イスラム原理主義ハマスの壊滅をめざすイスラエル軍のパレスチナ・ガザ地区への無差別攻撃はとどまることがありません。米英両国がイスラエルの行動を支持容認しているため誰もこれを停めることが出来ません。
日本の出番ではないでしょうか。戦争と戦力を放棄した憲法を持つ日本の指導者が先頭に立って紛争をテロや戦争という武力で解決しようとする者にNO!の声を届けるのです。
衆参両院で国会決議をする。東京などで国民集会を開く。賛同する全政党が共催し、イスラエルとパレスチナの国民の心に届くようなメッセージを採択する。首相と両院議長が国民を代表してイスラエルとパレスチナを訪れメッセージを届ける。
とりあえずこの程度のことは出来ないでしょうか。「殺戮をやめ、話し合いで解決する」。私たちのほとんどの思いと願いを結集し、形にし、伝えに行くのです。麻生さん、小沢さん、志位さん、太田さん、福島さん、綿貫さん…。リーダーシップを発揮してくれませんか。
生きたいと願うひとびとの意志を萎えさせてしまいそうな絶望的な状況を何とか改善しなければなりません。パレスチナ・イスラエル問題は現代の世界を引き裂き、ひとびとを不安に陥れている最大の要因の一つです。
力になるかどうかはわかりません。しかし、世界中の多くのひとびとが共感してくれるはずです。戦争の放棄を誓った私たちにして出来ることです。
殺戮の連鎖を止めさせるために、私たち、日本国民が一つになって立ち上がるときではありませんか。
新しい年はもうすぐそこです。
日本の出番ではないでしょうか。戦争と戦力を放棄した憲法を持つ日本の指導者が先頭に立って紛争をテロや戦争という武力で解決しようとする者にNO!の声を届けるのです。
衆参両院で国会決議をする。東京などで国民集会を開く。賛同する全政党が共催し、イスラエルとパレスチナの国民の心に届くようなメッセージを採択する。首相と両院議長が国民を代表してイスラエルとパレスチナを訪れメッセージを届ける。
とりあえずこの程度のことは出来ないでしょうか。「殺戮をやめ、話し合いで解決する」。私たちのほとんどの思いと願いを結集し、形にし、伝えに行くのです。麻生さん、小沢さん、志位さん、太田さん、福島さん、綿貫さん…。リーダーシップを発揮してくれませんか。
生きたいと願うひとびとの意志を萎えさせてしまいそうな絶望的な状況を何とか改善しなければなりません。パレスチナ・イスラエル問題は現代の世界を引き裂き、ひとびとを不安に陥れている最大の要因の一つです。
力になるかどうかはわかりません。しかし、世界中の多くのひとびとが共感してくれるはずです。戦争の放棄を誓った私たちにして出来ることです。
殺戮の連鎖を止めさせるために、私たち、日本国民が一つになって立ち上がるときではありませんか。
新しい年はもうすぐそこです。