川越だより

妻と二人あちこちに出かけであった自然や人々のこと。日々の生活の中で嬉しかったこと・感じたこと。

大原博澄さんの講演を聴きに行きませんか

2009-09-13 12:46:14 | こどもたち 学校 教育
 前高知県教育長・大原博澄さんの講演を東京で聞くことができます。
 
 大崎さんのことはこのブログで何度も紹介してきましたのでおなじみになった方もおられると思います。まだの方は昔の「川越だより」を読んでみてください。

 http://blog.goo.ne.jp/keisukelap/d/20080604

 わがふるさとにこんな教育長がいるのかと驚いたものですが、知れば知るほど人として尊敬できる方です。厳しい学校現場でこどもたちと共に生きようと悪戦苦闘している友人たちにぜひとも聞いていただきたいと思います。僕が深く励ましを受けるくらいですから、皆さんには…。

 僕は12時半ころに明大(駿河台校舎 御茶ノ水駅下車)の会場に行きます。ご都合のつく方は是非ご一緒してください。講演の終了時にお会いしてくれるとのことです。楽しみにしています。

   9/26 開かれた学校づくり全国交流第10回記念集会で記念講演 「土佐の教育改革・その敗北と曙光」 13時から 明治大学リバテイタワー3F1031教室 受付は12時から 二日間に亘る集会で参加費は2千円。

  大崎さんのブログ タンポポ教育研究所http://sky.geocities.jp/hirosumi1945/index.html