渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

プレーヤーズチェア

2022年02月15日 | open

 
日本には存在しないのが、このビリ
ヤード専用のプレーヤーズチェアだ。






北米、カナダ、南米ではごくごく
一般的な椅子なのだが、日本では
全く普及していない。
連結の輸入物(単体分離可能)も
あるにはあるが、日本では米国物
1セットが22万円もする。
アメリカならば、中古では1万円台
からあり、ブランズウィックの新品
でも6万円台だ。
 
日本にはアーム付のカウンター
ハイチェアはあるので、改造すれ
ばキュー立てとコップ置きを後着
できるかもしれない。
だが、競技者が寛げるどっしりと
した安定感はない。


これなども、横から鉄フレームを
出してアームレストを着ければ使
えない事はないだろう。



このアームレストがあるかないかで
プレーヤーの疲労度は大きく異なる。
 
日本にはビリヤードが文化として
明治時代から定着していたのだが、
この撞球用高椅子のみは存在さえ
無かった。
こういうのを暴利ではなくビリヤ
ード専用として廉価に作れば、
かなり人々の役に立つのに。


プレーヤーズチェアーは観戦椅子
でもある。
米国では、ほぼどの店にもある。


濃州堂刀剣五十嵐

2022年02月15日 | open


30数年来の親友ケイジがなんか
テレビに出てる。
彼とは、毎日、連絡やり取りし
てる。
町井勲氏も毎日のように連絡く
れる。
ご両人とも話すのは世間話(笑
二人とも、ツーカーの仲。

映画『SFソードキル』(1884)

2022年02月15日 | open



原題:GHOST WARRIOR
1984/アメリカ
監督:J・ラリー・キャロル
出演:藤岡弘、チャールズ・ランプキン

<あらすじ>
1522年、日本の山中でマカベ
一族の武士タガ・ヨシミツは、
卑劣な敵の手により
重傷を負い
崖から川の激流に落ちた。

460年後、スキーヤーによって
発見されたヨシミツの氷漬けの
遺体はアメリカに送られ、
「カリ
フォルニア低温外科医療法研究
所」の蘇生実験によって蘇る。

時代も国も違う生活でヨシミツ
が唯一心を通わせることができ
たのは、取材を続けるうちに

異文化に理解を示した女性ジャ
ーナリストだった。

ある夜、ヨシミツの差し料で
ある名刀クニミツを盗もうと
した職員をヨシミツは斬り、研究
から脱出する。自分が生きた
場所とは別世界で、ヨシミツは
チンピラにからまれている黒人

の老人を助け、ひと時の異次元
交流に心を和ませるヨシミツだっ
た。

だが、殺人犯として追跡する警察
と彼の存在を闇に葬ろうとする
研究所の博士にヨシミツ
は追い
詰められてゆく。彼の心のあり
かを理解しているのは女性ジャ
ーナリストだけだった。

警官隊に包囲され、ヨシミツは
武士とは何であるのかを言い残
して自ら進退を決するので

あった。

~ネタバレあり~
<DVDの感想>
かねがね、この日記でも紹介して
いたが、藤岡弘、さんが演じる
タガ・ヨシミツの最期の
台詞は
「蘇りはせん。武士の道は理じゃ」
である。明らかに「理(り=
ことわり)」と言っている。

これは、異次元空間に蘇って
しまったすべてを理解した武士
であるヨシミツが、すべての

事態を飲みこんで言い残す言葉
である。

そして、ヨシミツは、460年前
とは異なり、今度はなぜか刀を
地面に刺して、わが身だけで

再び氷結の湖に身を投げる。
魂のかたわれである脇差は黒人
の老人に託して別れた。

腰に差していたのはただ一刀のみ
だ。その一刀に己の存在をかけ
ていた。だからこそ、
ヨシミツ
のラストの台詞が生きてくる。


「理」と言った瞬間のキャプ
チャリング。唇の動きも「り」
である。

DVDでは、ボーナストラック
で主演の藤岡弘、さんが解説
しながら本編が再生される

ので、一度本編を観た後に楽
しみにしながらそのモードで
もう一度本編を観た。

すると、ラストのシーンでは、
藤岡氏は、女性ジャーナリス
トが間違って警官たちに
説明
する「武士の道は死と彼は
言った」という部分(たぶん
製作上のミス)について、

自分のラストの台詞のことを
「武士の道は死」と説明して
いた。

四半世紀ぶりにDVD化された
ので、藤岡さんの記憶違いな
のではないだろうか。

何十回見直しても、「武士の
道はじゃ」とヨシミツは
言っている。

そして、その台詞の通り、
すべての理(ことわり)を
悟った武士の最期としての
行動と
捉えないとこの映画の
それまでのプロセスがまった
く意味なくなる。単なる死で
はなく、死の手前と先にある
「理」というものを悟ること
こそ「盛者必衰の理をあらわ
す」という武士の世界の無常
観が具象化
してくるのである
が、単に「死」という表層の
解釈だけにしてしまうと極め
て展開そのものが陳腐になる
し、この映画の
テーマとヨシ
ミツの波乱万丈の生前の生き
ざまと転生の意味が大きく
希釈されてしまう。


藤岡弘、さんが「武士の道は
死」として「死ぬことが武士」
のような解説をしていたのは

極めて遺憾であり、残念である。
現実には藤岡弘、のタガ・
ヨシミツは「武士の道は理」
言っているのであるから。
さらに単なる「台詞間違いだっ
た」としたら、この藤岡努力
作品は、もっとずっと低級な

映画となると断定できる。
本作品は、『ラストサムライ』
のはるか前に『将軍-SHOGUN-』
とともに日本武士の
真の姿を
米国に知らしめた映画との評価
が高いが、ラストの台詞が
「武士の道は死」であるならば、
その評価さえも誤っていると
言っても過言ではない。

そして、日本の武士の姿を正し
く描いた初めてのハリウッド
映画は、私は三船敏郎主演の

『レッド・サン』(1971年)で
あり、これこそがハリウッド
サムライムービーの傑作だと
いう
確信をさらに強めざるを
得ないのである。


<余話>
『SFソードキル』は、撮影に
おいて真剣日本刀がアメリカ
に持ち込まれて使われた。

戦国時代の回想シーンでは刀
で激しく打ち合ったり、槍の
柄を切ったりしている。

すべて、斬鉄剣小林康宏の刀
が使われた。敵の刀を払う時
の音も本当の実音を収録して
いるという。
藤岡弘、氏のタガ・ヨシミツ
と対決する討手となる武士を
演じたのは康宏刀の試刀家

ある小幡氏だ。

そして、時代考証は林流真剣
刀法の林邦史朗氏が担当した。
私の斬術の先生だ。
他にも、この作品には
林邦史朗
氏と刀工康宏、そして日本刀
探究舎鍛人のグループが深く
関わって
いる。

ラストテロップ




『SFソードキル』は、藤岡弘、
氏がライターにシナリオを書き
直させてまで熱演したという
一点において、
サムライ藤岡
節の原形をこの作品に見るこ
とができる。

DVDにより時を超えてアクの
強いアクターの時代的遷移に
触れられるというのは、映画
ファンとしては実に楽しい。
事実、この映画の俳優藤岡弘、
の演技力は白眉だ。

できれば、マニアックな演技
観賞としては、併せて藤岡氏
出演の『日本沈没』、
『野獣
死すべし(復讐のメカニック)』
をご覧になることをお薦めした
い。


樹脂磨き

2022年02月15日 | open

ケミカルを使って樹脂部分を磨いて
みた。

ピッカピカ。
木部まで磨かれたのはやってもうた
だけど。


でも、象牙でない限り、またラシャ
にこすれてすぐに疵だらけになる。
ドロウを軽く利かすスクリューショ
ットをするとラシャにこすれる。
キューを切らせるキュー切れドロウ
の時には最下部ではなくやや上の
撞点で下に突き込むような撞き方で
トルクを乗せる。
その際もフェルールはラシャにこす
れる。

磨き前。


ポリッシュに使ったのはこれ。
バイク用(笑

こちら象牙。
取り付けした時に旋盤でバフかけ
いるので最初からビッカビカ。
象牙質という位で、硬質で滑らか
なので表面には疵がほぼつかない。


サイドカー

2022年02月15日 | open

サイドカーにギムレット

酒は好きだが、酒は詳しくない。
お酒詳しい人って凄いよね。
本でも書けそうな知識を持って
いる。
ただ、その知識をバーのカウンター
で蘊蓄たれのように語るのは間抜け
だ。
カウンターの向こう側にはプロ中
のプロがいるのだから。
それは、銀行屋を前にして俺は金
持ちだぞ、と言う程に恥ずかしい。
俺のように知らないけど酒が好き、
てなあたりが無難だろう。

酒は何でも好きだが、一番好きな
種類はウイスキーかな。
考え出した人間は悪魔と取引した
のではと思える。
それくらい好きだ。
だが、どんな種類であろうと、酒
こそは人間の知恵と工夫と努力と
最果てを目指す探究心の結晶だ。
だから、どんな酒であろうと、そ
の酒を作り出した人、作ろうとし
てきた人たちに深い敬意を俺は持
っている。
酒で酔うのではない。
酒に酔うのだ。
酒を通して作り手の人が見える。
それと接する。
それこそが楽しい。

カクテルもてんで詳しくない。
馴染み深くてよく知ってるのは
モロトフカクテルくらいなもんだ。
それでも、あえて挙げるならば、
カクテルでは酒に詳しい友人から
教えてもらったサイドカーという
のが好きだ。
葡萄酒だよな、言ってみれば。
それのカスタムしまくりバージョン
だ。カスタムというかコンバージョ
ンこ。
カクテルというのは基本的にコン
バージョンこなので、ウイスキー
や日本酒をストレートで生で飲む
のとはちょいと違う。
酒をカスタムする作り手のバーテ
ンダーの腕次第で味がまるで変わる。
江戸前の握り鮨と同じで、同じ素材
でも、作る職人によって味がてんで
異なる。
酒には詳しくはないが、飲んでみて
このバーテンさんあかんやつ、て
なのは分かる。
ステアなどもやり方一つでてんで
味が変わるし。

サイドカーより単車が好きだが、
サイドカーてカクテルは名前も
いいね。
でも、深い意味があるみたいよ(笑
女女したつまらぬ女には興味ない
が。
女はカッコいい女がいいな。
ローザ・ルクセンブルクのような。
長谷川泰子みたいなのは、女も男
まっぴら御免だ。
野郎どもでも最近あの手のがやたら
多いよな。特にネット粘着民たちに。


撞き屋

2022年02月15日 | open


プレーよりも玉を入れる事よりも、
撞く事それ自体が楽しくて仕方ない
のだから、これはこれで道を外して
いるようにも感じる。

林道

2022年02月15日 | open


林道。
ほんとに「林道」だね。
今度、ここに連れてってもらお。

きょうは風が強いよ、ブラザー。

ふとした事に気づいて感動

2022年02月15日 | open


私が愛用しているチョークはマス
ターの緑=セージカラーだ。
何気なく気づいて感動したのは、
このケースに塗られた色。
箱を閉じたまま中身の色が分かる
ように塗られたものだろうが、よ
く同じ色のペイントしたなあ、と
いう事。
このセージカラーは特殊な色なの
で、その色合いが合う塗料を探して
ザッと塗ったのだろう。
ちと感動した。
もしかすると、チョークに色付け
する塗料そのものかも知れない。

全世界的に一番使われているマス
ターチョークは最安値ながら高品質
で、世界のビリヤード場で使われて
いる。
TWEETEN FIBRE 社は米国イリ
ノイ州シカゴにある企業で、1912
年創業の業界では老舗だ。


良い製品を作っている。
そして、適正価格、つまり廉価な
良心価格で製品を提供している。
チョークは卸したショップでの
販売価格が1個150円程。
チョークとはそういうものだ。
1個2千数百円とか、そんなえげつ
ない事をやって虚構の価値をねつ
造して暴利を貪るのは日本人だけだ。
タップにしてもそう。
新参者たちがイナゴのようにマー
ケットを食い荒らしている。餓鬼
の如く。
マスターチョークを製造する米国の
TWEETEN FIBRE 社は、まっとう
な商売をしている。
これが老舗の姿だ。
パッと売り抜けてあとの供給は知ら
んぷりの新参者の日本企業とは大き
く異なる。

ビリヤード界は今、日本人のエコ
ノミックアニマルに食い物にされ
ている。
かつては違った。
汚れたのは、それは今世紀の直前
あたりに知恵をつけたからだ。
釣り業界とゴルフ業界のやり口は
儲かる、と。それパクろう、と。

チョーク1個が2000円台(笑
それって、電球1個が1万円という
のに等しい。
これは良い電球ですよ、と言って
売るような。
実際には、製造元も性能も正規品
と何ら変わらない。
詐欺みたいな事が今ビリヤード界
では日本人によって行なわれてい
るのが現実だ。
バイクのタイヤ1本53万円とかね。
それと全く同じような事が真顔で
ビリヤード界ではやられている。

ライディング

2022年02月15日 | open


乗馬をする人はもとより、馬に乗っ
事がある人は分かるだろうけど、
とオートバイはよく似てるとか
言わますが、全然違いますよ。
なんたって、馬はまるでドラム缶に
跨ってるみたいなのだから。
股裂き(笑
幅が二輪車と馬では全然違います。
おんまさん乗るのは結構きついの。
オートバイでは長距離を走れても、
馬での長旅なんてのは、ずっと股を
開脚なのでアタタタだと思うのす。

画期的なスタイル

2022年02月15日 | open



北九州の撞球師の友人から面白い
ショップコンダクターを教えて貰っ
た。
ここのコンセプトは実に斬新だ。
自分でカスタム方向を選択して
キューを作っていける仕組み。
今までありそうで無かった。
そして、このショップ製のキュー
で撞かせてもらった。
衝撃的に面白い動体特性だった。
この店の仕掛け人、できる。

私は象牙の感触にこだわり象牙を
使い続けてきたが、象牙の質性を
残したまま人造で代替物が出来た
ら、とずっと80年代から考えて来
た。
そして、ようやく象牙に可能な限り
近い代替物がピアノの世界で登場
したのが今世紀。カワイが開発した。
それがようやくビリヤードのキュー
の世界でも実用化されるようにな
った。
これは暁光だ。
私個人は、今後作るキュー先はこの
エルフォリンの先角一択になりそう
な気がする。
20年前の相方凄腕リペアマンが現役
の時にこれが広く実用化されていた
ならばよかったのに。あるにはあっ
たが、材料が独占状態でとんでもな
く高かったし、入手困難だった。


ただ、本サイトではディフレクション
を見越しと同意に近く解説している
が、正確な概念としては、見越しと
プリディクトでありコレクトの事
を言う。
ディフレクションとは、それらの
予測補正を必要とさせるトビずれを
惹起させる振動の事ですね。軌道の
ズレ自体もディフレクションの範疇
に加えてもよい。
この明確で正確な概念認識は絶対に
撞球者として必要。
でないと、キューに見越しがある・
ないとか、おバカな事を言うように
なり、物の道理を解さぬ不明の人と
なってしまう。
例えば、オートバイのマシンで、
「このマシンはドリフトがある」と
か「この車はスライドがある」とか
言わないでしょ?
それらは人間の行為なのだから。
ビリヤードのキューの特性に合わせ
る見越しも同じ事。
人間が行なう操作の事を指す。
ビリヤードにもグリップ走法とスラ
イドやドリフト走法があってです
ね(笑
そして、キュー特性や撞き方次第で
軌道のズレが生じるので、予めそれ
を予測見越して補正してショットを
繰り出して行く。
それが「見越しを取って撞く」と
いう事。
射撃でもそれはある。コリオリの
定理や地球の重力で弾道は放物線
軌跡を取るから、人間がそれを見
越して補正をかける。
見越しとはそういうもの。




映画鑑賞

2022年02月15日 | open










ピースメーカーを目の前に置き
ながら西部劇を観る。
これが面白い。