渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ただ走る

2022年06月07日 | open
 
ただ走る。
ただ、走るのみ。

キャンプで焚火

2022年06月07日 | open


キャンプでバトニング。

直火できるキャンプ場は珍しい。
でも中国地区は結構まだある。
共産趣味者同盟焚火派としては

焚火での火熾しスキルは必須。


フェザー作らずとも、そこらに
焚き付けはたっぷりこんとある。


いいね~。ファイア。
今の時期、山中はまだかなり寒い。





紫外線

2022年06月07日 | open


市街戦も殺人的だが、紫外線も
殺人的脅威であるので、ご注意
ください。
東京地方は梅雨入りですが、紫
外線はお構いなしで降り注ぎま
す。
是非とも防護を。
特に目。


重信房子記者会見

2022年06月07日 | open
日本赤軍・重信房子元最高幹部が出所 
会見ノーカット


話し方は50年前と変わっていない。
「最後の一言」は、全くその通り
だ。

にしても、街宣右翼が相変わらず
下品だねー(笑
国士ってああなの?(笑
ま、重信房子の父親は血盟団で
本物の国士だったが。

女闘士

2022年06月07日 | open
 


作品では実名組織名は出さない
が、アラブにいた日本赤軍の
ンバー三村(千葉真一)に軍事訓
を受けたのが映画『バトル
ワイヤルII 鎮魂歌』の「テロリ
スト」たちだった。
どこでどう武器と兵器を仕入れ
たのか、都庁はじめ新宿副都心
高層ビル群を爆破崩壊させた。
そして、離島に退避する。
そこで、軍事独裁国家であった
日本政府からの命令で、反発し
か知らない我儘な落ちこぼれの
校生たちが時限爆弾を装着さ
れて無理矢理突撃部隊に編成さ
れる。
国家の命令に逆らえば即爆殺さ
れた。
そして、日本軍の高校生部隊は
島に立て篭もる武装集団と激し
い戦闘に入る。最新装備で。
 
この作品では反政府軍事組織の
凄腕スナイパー役の加藤夏希が
凄く良い。




ただ、これは暗喩だらけとはいえ、
架空のオハナシ物語だから日赤の
武闘訓練を受けた者たちが主人公
でも赦される。
最後のシーンは、米軍に爆撃を要請
して島は空爆されるが、脱出した
生き残りメンバーはアフガンで旧
同志と合流して新たな世界建設を
目指す、という物語。
 
謎の最終テロップに推薦文科省の
文字が見られる。
日本赤軍系列の「テロリスト」が
日本国家に対して武力攻撃をした
物語であるのに。
謎。
 
だが、これは架空物語だからだ。
実話で連合赤軍(共産同赤軍派でも
アラブ赤軍でも日本赤軍でもない
ので注意が必要)の映画で、共産同
赤軍派のフーを演じた若手美人女
優は、「重信さんを女性として
尊敬しています」とインタビュー
で発言したら、マスコミから
袋叩き
にあい、さらに企業圧力か
らか、
その後の仕事を一切干された。
それが現実だ。
現実の「力」が作用している事例
だ。
 
重信が刑期を終えて釈放された時
に歓迎ムードで支援者たちが多数
集まったが、イスラエル大使は
驚愕しながら「信じがたい」と発
していた。
解ってない。
アラブパレスチナの住民にとって
は、人の土地に勝手に乗り込んで
て人々を殺して追い出した
ユダヤ
人のイスラエルこそが
侵略者であ
りテロリストなのだ。
私が今の時代に警察庁・国交省に
装して乗り込んで、ここは
大昔
に先祖が住んでいた場所
だ。おま
えら出て行け、と言
って殺しまく
ったら、私に正
はあるのか?
あるわきゃない。
イスラエルは人の土地に勝手に
自分たちの国を作ったのだ。
これは根本的にはイギリスが悪人
なのだが。
そのイスラエルに武力攻撃をかけ
る日本赤軍はアラブでは義勇軍的
英雄だったのである。アラブ側
からすれば。
例えば、大日本帝国による自国侵
略領有化に抵抗するレジスタン
ス、
抗日パルチザンは、朝鮮人
や中国
人にとっては国民的な
英雄である
ように。
 
だが、国により、取る立場がある。
敗戦までは大日本帝国はアジア環
太平洋を侵略統治した。
それを日本人たちは正義だとか
思っていた。
それに抵抗するレジスタンスは悪
だ、として。
 
テロリスト呼称が流行り出したの
は、小泉ポチ時代からだ。
レッテル貼りの決めつけ。
しかし、立場を反対から見たら、
アメリカこそテロリストの親玉で
あるのだが、バランス感覚を以て
それを論じる者たちは言論が封殺
される準備がなされ、そして、
あれから20年が過ぎようとする今、
作戦は成功した。
それが今の日本。
あまり深く考える能力が無い層は
すべてネトウヨとして右に絡め取
ったし、「考えない人間」はゆとり
として着々と製造し、それが盤石
の効果として発現している。
日本は安泰だ。洗脳は完徹しつつ
ある。
あとは、戦争国家として再建する
だけだ。
そして、それは、国内抵抗勢力を
悪人とする事で世論操作を構築す
る中で準備されて行き、成功する
だろう。
今の日本は「戦後」ではなく、
「戦前」だからだ。
その後、ありとあらゆる日本が
行なう戦争が「正義」として、
総背番号を打たれたロボット脳
の国民たちによって賛美される
事だろう。

季節の花類

2022年06月07日 | open

毒毒しいなぁ〜。
これはオニユリ。花言葉は賢者。
パーティードレスみたいで、あまり
賢者には見えないけどね。


これは市川みたいな名前。エビソウ。
コエビソウともいう。メキシコ産。
毎年勝手に咲く(笑
花言葉は剽軽(ひょうきん)。


これは毒は無いのにドクダミと
呼ばれる薬草。日本国中にある。
花言葉は「野生」「自己犠牲」
「白い追憶」。
まるでまだ純朴で良心を持って
いた頃のチュン白ゼンガクレン
のようだ(笑
それもやはり日本中にいた。数
勝負のカンパニア君たち。一時期
4万人程いたが、今は2万人
程度
と、これまた「K白書」に
はある。
杉並区には議会にもいたが、中央
との確執によりケシバまで消し葉
にされちまった。もう終わりだね、
白は完全に。

これは花ではないが、緑の中に
小粒ながら鮮やかな赤を際立た
せる。瓢箪の木。名はオオヒョ
ウタンボクという。スイカズラ
の仲間。赤だけに現場主義的な
場当たり的な実り方を見せてる。
 
他にも季節の花が多く咲いているが、
本日ここまで。
また会いましょう。

あじさいの季節

2022年06月07日 | open


紫陽花である。
北鎌倉に行きたいが、うちのささ
やかな紫陽花で我慢する事にする。
うちのはガクアジサイだけど。

鎌倉明月院のあじさいは、実際に
見ると、とても良いですよー。
鎌倉幕府成立以前の古刹だったけ
ど、明治の廃仏毀釈の大暴虐で
明月院のみかろうじて残った寺ね。
今の時期、北鎌倉は詩歌の世界の
ようです。


あたしゃ、この紫陽花の色が世の
の色で一番好きなのよね。
紫陽花色のベニヤハギ四剣のキュ
ーが欲しいと思ってる。
でもその色は今まで無い。
タネ板と呼ばれるハギ用ベニヤは
単色が主流だから。
淡いマダラが溶け混じった紫陽花
のような彩色のベニヤは無い。
染めの時にそうした美術的な色
あいの物を作ってもいいと思うの
だけどねー。
で、リヤスリーブには螺鈿(らでん)
細工のような象嵌インレイであじ
さいの花だ。
そりゃいいべなー。
ラッキー菱沼さん、作ってくら
はい(笑

正倉院時代から日本に残る螺鈿
技法。世界史の中で、日本の伝
統美術は静寂にして鮮烈な輝き
を放っている。
日本美術が西欧美術に与えた影
響は大きい。特にフランス。


うちのガクアジサイ。






額紫陽花の花は、丸い紫陽花とは
趣が違って可憐です。

中森明菜

2022年06月07日 | open


明菜は今どこに。
別にファンではなかったが、彼女
のスタンスは好きだった。
いろいろあった頃、友人が六本木
の回転寿司屋に行ったら、明菜が
一人で回転寿司食べてたという。
「中森明菜が目の前で一人、回転
寿司でマグロ食ってる。すごく
シュールな絵だと思いません?」
と彼は言っていた。
そら、まさにシュールだね。シュ
ールレアリスム的な絵柄だ、それ
は。でも、現実。
その友人は剣術仲間のバイク乗り
で、かつてホンダのCMに出てい
たアメリカ人だ。
若き日の草刈正雄をさらにアメリ
カ人ぽくした感じの男前。
モデルが本業だったが、今は別な
職に就いている。
何年も連絡取ってない。
もう一人のイタリアンな剣友とは
昨日も連絡交わした付き合いが
続いている。もう30年だ。
長いね(笑

ウルシの木

2022年06月07日 | open


ウルシの木の成長度合いは
とても激しい。

これなどはほんの数ヶ月だ。
人の背丈を遥かに超える。
自然自生の転げ生えだ。


これもそう。


アスファルトなどはものとも
しない。自生種の逞しさ。


塀の向こうは広島大学附属幼小中。
この空き地はかつては三原市立幼
稚園だったが、その後三原武道館
仮駐車場となり、今は未使用空き
地。三原市内は市保有の空き地や
未使用建物がかなりあり、有効活
用できておらず、実に無駄が多い
お役所仕事をしている。


この放置された空き地にも自生
したウルシの木がある。


これ。高さは10数メートルになる。

落ちたら死ぬかも的な坂の上から
そのウルシの下を覗き込んでみる。


この山の麓のウルシも、今は漆林
のようになっているが、かつては
狭い棚の平地部分があり、子ども
たちがそこで遊んでいた。
今は立ち入りさえ不能状態。



自然種のしぶとさというか、刈っ
も刈っても、またすぐに芽吹い
て伸びて来る。
まあ、人間が居なかったら、この
は一面真緑と海の青でしょうね。
核戦争で人類が消滅したら、この
惑星はそのようになるでしょう。
宇宙史規模では、そうなる運命
なのかも。否、そうなったほうが
いいのかも。
この星の他にも宇宙生命体はいる
筈だから、地球人の存在など宇宙
全体から見たら虫けら程でもない。
それなのに、地球人は神の審判で
滅ぼされる前に自滅しようとして
いる。
とことんバカちん。
バカは死ななきゃ治らない、とは
いうが、死んだら治るもんも治り
ようがない。
バカ丸出しの地球人。

主義者

2022年06月07日 | open
 



パイになったフーは、今でも主義者
なのだろうか。






Shenzhen 深圳

2022年06月07日 | open



深圳って、どこか浅草に似てる。






十二階もあるし(笑


浅草十二階凌雲閣。
明治23年1890年開業。
アメリカはまだ西部開拓時代だった。


この頃、アメリカ合衆国西部は無
法地帯。1890年はようやくフロ
ンティア消滅の年だ。米国西部よ
日本のほうがずっと安全平和な
文明国だった事実がある。


この年の2年前に日本では市町村
制開始。
東京では下谷黒門町に日本初の
コーヒー店「可否茶館」が開店
した。
1890年には、東京・横浜間で電
話が開通した画期的な年だった。
4年後の1894年には日本は中国
と戦争を開始して翌年勝利し、
清は李氏朝鮮の独立を認め、同
時に台湾を割譲、台湾は日本領土
になった。
アヘン戦争で英国に侵略された中
国は、その後、英国、フランス、
ドイツ、ロシア、日本に食い物に
されて侵略されまくって来た。
中国は欧米列強および新参帝国主
義国日本により半植民地化が進ん
だのが1890年前後の大陸情勢だ。
一番非道外道の侵略をしたのは英
国で、貿易赤字解消の為に清国に
アヘンを売りつけて中国人を麻薬
漬けにして覇権の侵略主導権を乗
っ取った。世にも極悪非道な侵略
国家政策を実行したのが大英帝国
だった。
とにかく、近代帝国主義というの
は、よその人の国を蹂躙し尽くす
人類史上最低国家体制だ。
それらの侵略行為はどの国も擬似
民主主義体制下で実行されて来た。
略奪と陵辱と殺戮。それが資本主
義が高度に発展した段階の帝国主
義段階の国家群が取った国際的な
姿勢だった。
つまり、弱者の国を見つけての
泥棒合戦だ。
そしてその侵略者たちの国際泥棒
合戦は第一次世界大戦となった。
全世界、「自国の利益の為」と
称して正義を振りかざして戦争を
遂行した。
人殺しをするのが正義とされる。
それが戦争だ。


フランス人が描いた風刺画。
イギリス、フランス、ドイツ、
ロシア、日本が中国を分割侵
略しようとしている。

日本の明治以降1945年までの
繁栄は他国への侵略によって
得た繁栄だった。
帝国主義国列強は軒並み侵略
し、植民地を作る事で繁栄し
た。
唯一例外的にアメリカ合衆国
は武力侵略と占領統治をして
いない国家だった。
合衆国は第二次世界大戦にも
不参加だったが、日本がアメ
リカに戦争を仕掛けて第二次
大戦に引きずり出した。
そして、アメリカはその膨大な
物量により第二次大戦のイニシ
アチブを握り、それ以降、現在
まで続くパックスアメリカーナ
の世界の憲兵たる地位を確立さ
せた。
だが、アメリカ合衆国も所詮
欧米日の帝国主義国家と同じ穴
のムジナで、戦後には大々的に
侵略的覇権確保の為の戦争を何
度も起こす。
これは、既に合衆国のシステム
が巨大軍需産業によってしか国
家を維持できない構造になって
しまっていたからだ。アメリカは
定期的に国際戦争をやらないと
国が成り立たない国家構造にな
ってしまった。軍需の利権を確保
ないと国の経営が成立しない構
造になっている。
そして、戦争を起こす理由が無
ければ、理由を作る。自国民を
大量に飛行機をビルに突っ込ま
せて殺戮してまでも理由を作る。
帝国主義国家はいつもそうだ。
張作霖爆殺も柳条口でもそうだ
った。でっち上げを使う。
ペンタゴン直撃飛行機などは旅
客機ではない事は明白なのに、
そうした茶番を真実として押し
通して国民だけでなく世界に嘘
をつく。
アメリカ合衆国の良心は9.11の
大謀略で完全消滅した。
「大量殺戮兵器」は中東のどこ
にあった?

だが、今後のアメリカ。
多分、またゲニゲバの差別排外
主義者のトランプが大統領に再
当選する。
アメリカに良心はもう存在しな
いからだ。
現在侵略を「正義」として実行
しているロシア旧ソ連とどっこい
大作がアメリカ合衆国だ。
こうした事は、国家のイデオロギ
ー体制は問わない。擬似社会主義
国である現在の中国は環太平洋に
おいて武力を伴う侵略的行動によ
り覇権を確立しようと日々国際法
を犯し続けているし、北朝鮮は
ウクライナ情勢での火事場泥棒的
にミサイルを連射して自己主張を
繰り返している。
国家のイデオロギー体制は関係
ない。全ては自国権益確保の為
の「正義」を謳って国家的行動
に出ている。
さて、日本は?
国利優先のおためごかしの政策論
などどうでもいいが、侵略だけは
人間社会の絶対悪だ。

しかし、ロシア。
何をこの時代にとち狂ったのか。
何がそうさせた。
ただ、そんな理由や原因は今は
どうでもいい。論じても事態は
好転しない。
現実としては、ウクライナの人民
は大国の侵略による殺戮と破壊と
蹂躙に毎日曝されている。
人が毎日犯され、国が侵され、
暴虐の嵐が吹き荒れている。
ロシアの良心などはソ連成立直後
の「裏切りの革命」により消滅し
て久しいが、この時代にまさか
前時代的な20世紀型の旧式侵略
をするとは。かつてはアメリカ
よりも進んだ宇宙開発を成し遂げ
た世界一の最先進国だったソ連
現ロシアは、兵器だけでなく何
もかもが今や旧式だ。
だが、現実は現実である。実際に
起きている。日本の隣りの国が
その侵略を今行なっている。
北朝鮮も現実に核を日本に発射
する可能性も高いし、日中間、
台中間での戦争は回避できない
かも知れない。
現代日本は、「戦後」ではなく
「戦前」なのだ。

マッチ

2022年06月07日 | open



喫茶店に一人で行き始めたのは
1970年の小学校4年時からだった。
当時、学校帰りに横浜から東京
中目黒の歯医者に東急東横線に
乗って通っていたので、その帰り
に寄ったりした。
当然、帰宅は夜遅くになるのだが、
通院帰りなので多少30-40分遅く
なろうとも叱られはしなかった。
小6の時は友人たちと上野の喫茶
店に行きまくった。
大抵は、日曜日にアメ横にモデル
ガンを買いに行った帰りに寄る。
それは日曜だった。土曜日は昼まで
学校の授業があった時代なので。
友人たちと買ったモデルガンを
喫茶店でそっと箱を開いて眺める。
出して手に取って構えたりはしな
い。

1960年代、1970年代は小学生や
中学生たちが喫茶店に行くのも
別段何も咎められたりはしなか
った。
現在のようにファストフード店
あった訳ではないので、国民の

老若男女問わず、ちょい休みは
喫茶店でお茶だった。
高校生や十代若者などはもう喫茶
店に行くのは定番で、それらの当時
の世相の様子は、アニメの『巨人
の星』や『アタックNo.1』にも
出てくる。喫茶店でお茶。これ定番。
私はコーヒーではなく本当にお茶、
紅茶を飲んでいたが。たまにレモン
スカッシュだった。クリームソーダ
は高くて小学生中学生には高嶺の
花(笑)。

そして、1972年から、喫茶店のマッチ
を集め始めた。喫茶店だけでなく、
行ったレストラン等々のマッチも。
高校時代には喫茶店に行きまくり
だったので、かなり貯まった。
進学する時に、欲しがる親戚がいた
ので手放したが、そのマッチ箱の数は
小さな段ボール箱に2箱以上あった。
膨大な数だといえる。

今月、いよいよ日本からブックマッチ
の火が消える。文字通り灯が消える。
国内で唯一製造していたメーカーが
ブックマッチの製造終了を宣言したか
らだ。残念至極。

戦前物のマッチ箱のラベルもいくつか
持ってはいるが、小中高と集めていた
飲食店系マッチを手放したのは、今
考えるととても惜しい事をした。
これは点火資材の意味ではなく、完全

に趣味的な事柄として。
1970年代当時、マッチは普段そこらに
ごく普通にありふれている物なので、

店舗のマッチ箱など集める人間は
あまりいな
かった。いわば道の石ころ
集めみたいなもん
なので。
だが、時代はあれから半世紀、50年。
今や、喫煙者の激減に伴い、マッチの
消費量も激減した。
そして、いよいよ、ぺたんこのブック
マッチの消滅だ。
街には石ころが無くなったが、箱

マッチさえも消滅の危機、風前の
灯だ。

私の子ども世代がマッチを擦る方法を
知らないのには、少なくない衝撃を
受けた。
それだけではない。喫煙者が周囲に
誰もいないので、使い捨てライター
で着火する事さえも「怖くてできない」
との事で、友人同士の花火遊びの時
にはチャッカマンを購入して来たの
だと言う。
頭痛くなってきた。
私や私の一世代前の世代人のように、
火の元系は何でもござれで火炎瓶
まで投げたりする必要は一切無いが、
せめてマッチでなくともライター位は
シュポッとできないとあかんやろ、
それ、と強く感じた。

ここ数年、キャンプがはやっているが、
そのキャンプの中で、「焚き木に火を
つける」ことが流行しているのも、
たぶん若い人たちにとっては「物に
火を着火させる」という行為自体が
珍しいからなのではなかろうか。
何もバトニングで小割り焚き付けを
作らなくとも、新聞紙を硬くコヨリ
にしてマッチで点火すればすぐに
着火して炎を育てられるのだが、
なぜかしらナイフでの巻き割りと
メタル着火等がレトロ感あるから
か流行っている。
焚き木に直接点火は無理なので、
焚き付けとなるフェザーを作るの
だが、これらは実は大昔から行な
われていた。だが、緊急時のスキル
として習得したものであり、何も
好き好んでメタルファイアの火打ち
で木に点火させる事はしなかった。
現代は「趣味として」のアウトドア
レジャーの一環で、ナイフバトニン
と火付けが流行しているようだ。
だが、それのスキルは身に着けて
おいたほうが良いのだが、「キャン
といえばバトニングとメタル
ファイアでの点火がセオリー」

捉えるのは、それは本末転倒で、
火を得る
点火→着火→燃焼確保など
は、どの
ような方法でもよい。
極端な話、
ガスコンロのカチッの
電子着火で
も良いのである。
大切な事は「目的は何か」だ。
火をつける事自体は暖を取ったり、
料理の煮炊きや飲食の為の手段で
あり、それが目的化したら本末
転倒、本分はどこ?になる。
ただ、野外技法としてメソッドの
スキルは身に着けていて損はない。
何かの時には役に立つ。

マッチとかライターでいいんです
けどね。キャンプでの火作りは(笑)。
まあ、メタルファイアやフェザー
作りは野外活動術としては磨いて
おくのは悪いこっちゃないとは思い
ます。

ドラマ『あぶない刑事』では、タカ
役の舘ひろしさんは、劇中でずっと
マッチで煙草に火をつける事をやって
いた。
あれは一つのこだわりの演出だろう。
マッチがデフォの世代の。
当然、マッチは片手で利き手でなく
とも私の世代は点火・着火・燃焼
させる事ができる。
利き手と逆手でマッチすり

(犬を叱る娘の声と今は死んで
もういない猫の声が入っている。
猫は偶然にも犬の名前を呼んでいる
ように聞こえる。犬の名はトロツキー
の英語名だ)

私の世代あたりまでの昭和人たち
には、マッチ片手着火等、そういう
「さばき」は常識だったが、今では

マッチそのものの点火方法を知らない
人たちが増えているという。
小学校の理科の実験でアルコール
ランプに点火する時位しか経験と
してはやった事がない世代層。
必要ないからと切り捨てればそれ
までだ。
キャンプでの巻き割りメタル点火
なども必要はない。

だが、マッチくらいは擦れるように
なっておかないと、結構危ういと
感じる。人間力が低下するので。
極論を言うと、電気の供給がストップ
したら自活できないという状態に
自分の能力を置くのは宜しくない
のでは、と。医療に治療等でかかり
つけの人たち以外は。
しかし、戦時下になると、そういう
状態になる。
今のウクライナの惨状がまさに
それだ。
これは対岸の火事でも、他人事でも
ない。


デザイン

2022年06月07日 | open



ふと思いついたんですけどね。
ビリヤードキューのリアスリーブ
の部分に、南米の地上絵をモチー
フにしたインレイを入れたら面白
いのではなかろうか、と。

トリさんだけでなく、いろんな地上
絵があるけど、これなども
良い。
これはパーマン3号ですね。

星スミレさん。