
ふと世界地図を見ながら、思いました。
日本は地図の端っこにあって、とっても小さく感じました。
JAPANって書かれた文字の
例えば、僕の住んでいる、たぶん「J」の下あたりだけでも、何千万人もの人が暮らしていて、みんなの生活があって、心があって、
それぞれの一人一人の人生があって。
嬉しかったり、楽しかったり、落ち込んだり、何だかわけもわからず何かがイヤになっちゃったり、
一喜一憂、いろんなことで、するものですし、自分が、もう自分のことばっかりで、いっぱいいっぱいになっちゃったりもするけれど、
そんな「自分」が、ここには、沢山いるんだよなー、と。
そして、
そして、同じ顔をして、同じ言葉を話している僕たちは、もうそれだけで、仲間なんですよね。この小さな日本に、仲間が集まって暮らしているんですよね。せっかくですから、仲間同士、思いやりをもって、誠実に生きていけたらすごい事なのにね。
そしたら、皆の心がもっと、今よりももっとずっと、平和で気持ちよいものになるはずなのに。
どんなお金持ちよりも、頭のいい人よりも、権力を持っている人よりも、美人とかって言われる人よりも、「誠実な人」っていうのが、一番美しい人なんじゃないかな、って思います。他人に対して、そして、自分に対しても。
・・・あ、そんなところに。どうかね、君の意見は。

さてねー、どうかにゃー。
うん、どうかにゃー、か(笑)。
でも、きみたち動物は・・・誠実だよね、確実に。
生きる事に、嘘がない。
ちょっと様子を見に寄ったら、太陽を浴びて、よく昼寝してたところでした。そっとカメラ向けたんですけれど、目を開けてくれて。・・・邪魔しちゃったかな、ごめんね
。少し遊んで帰ってきました。小さな事だけど、僕も少し日を浴びて、リフレッシュさせてもらってきましたよ
。
------------
あ、いや、別に何か特別嫌なことがあった、とかじゃないですよ
。
昨日、「人は人と暮らしていけるのか」といった(タイトルは失念しました)家族愛とを扱った、直木賞作家の桜庭一樹さんが新聞に寄稿した文章を読み(実に素晴らしかったです)、そして寝る前に「人間はなぜ人間を殺すのか」という題材を扱った、録画してあったテレビ番組を見、そして・・・これはまぁ、それらと比べたらもうどうでもいい、ってくらい、失礼ながら程度の低い話なんですが、あの某政党の人事・・・人事?っていうか、あれは・・・えー、・・・のニュースに関する記事や投稿なんかを読んだりしてて、・・・色々と思う事がありました。
僕自身は、いたって元気です。ご心配なくー
。
ではー。