あんまり、・・・段ボール入りのティッシュがトップ写真になったことはないでしょうね(笑)。
しかし、こう「得意」げにされては(笑)。
そして、僕たちの味、ベビースターが売っているのを発見して、僕も、ちょっと得意に。
漢字のパッケージですが、「チキン」って片仮名も書いてあります。
眼鏡屋さんも、得意なんだそうです。
軽く自慢されているようで、そこはかとなく、頼もしくもあり(笑)。
その向いを見ますと、
我らが日本の宅急便、台湾でも大活躍。
これでまた、ちょっと得意になったりして(笑)。
でも、階段とか、ひときわ大変そうだー。エレベーターとか、無いアパ―トが沢山ありそう。
あと、路地の奥とかの配達では、駐車も大変では。
もう、隙間、無いですからねえ、もう。
話題の日本の映画も。
心あたたまる映画は・・・いいですねえ。
吊るされて・・・。きゃー。(←ホラー映画の見過ぎ)
安全帽。
ここ数年で義務化されたことからか、色々なところに、結構に安全帽屋さんがありました。
安全帽専門店も見ましたねえ。
つまり、ヘルメット屋さんね。
安全繋がりで、
イラストが、やけに漫画チックで、よいです。
安全第一!停まるな!
うむ。
でね、なんだかもわもわと熱いなーと思ったら、
エアコンの室外機が、通路に設置されているのです。
お店の中はキンキン、お店の前はもわんもわん(笑)。
まじかー。
さて、こちらのポイントは、この美味しだけど、見たことのない食べ物・・・ではなくてですね、
おじいさんのTシャツです。
いそうで、いないですよね、日本には。こんな、真っ赤なハートマークのおじいさん。
おじいさんのお店もですが、なにかと、色味がカラフル。
あとはそうですねえ・・・かごの売り方が、日本と違うかな。
日本は、縦積みですよね。(かなりどーでもいいような話ですが(笑))。
一転、
昭和には、そこらじゅうに沢山あった、こういう「町の隙間」。
こわいような、でも、つい見てしまう魅力もあって。子どものころなら入っていっていたなあ。
廃墟マニアとかいるの、わかります。
で、見つけた、本日の・・・「の」。
緑の坊。
いえーい、ハロー(英語は通じないかも)。
でも、なんか得意、得意(笑)。
・・・で、何屋さんかな(笑)?
ではー。