はい、ゲットしてまいりましたよ、氷砂糖。
そもそも、「氷砂糖って、どんなんだっけ」と思って、食品売り場を探しましたら、ありました。
飴玉みたいなのなんですね。
一個舐めてみましたが、
・・・普通に、飴玉として機能しました。
むしろ、甘さはほんのり。
糖分控え目の飴みたいで、美味しかったです。
うん、これから飴は、当分、これでいいや。
糖分だけに。
うっそぴょーん。
・・・すみません。
昨日も今日も、朝から夜まで大学で講義&授業&レッスン(←それぞれ若干違うのですな)だったもので、
若干、疲れが、脳に(笑)。
そんな時は、糖分を補給ですよね。
・・・ぽいっ。
うえええ・・・。
ここで、岩塩を口に含むのが、ブログ的にはOKですよね。
でもネタ欲しさに、そんなことはしませんよ。
昨日は、あのブログを書いたせいで、深夜まで、脳にあのしょっぱさが蘇ってきてしまって、辛くてよく眠れなかったくらいですから(笑)。
というわけで、引き続き、氷砂糖で、またもや、作ってみたわけです。
やるからには、とことんね(笑)。
カラーン、カラーン。
熱した香港醤油の中で、透明な氷砂糖が、ゆっくり、ゆっくりと溶けていきます。
「固いんだなあ」
残りは、コンソメと、またしても、若干のオイスターソース(頼っちゃうなあ)。
で、今回は、エビを、先に油で素揚げのようにしてみました。
よく中華料理でやってますよね。
あんなにザッパンザッパン、大胆には出来ませんが、
でも、今どきは天ぷらだって1センチの油で揚げられるのですからね。
家でもできるのじゃないかと。
卵も、これまでよりも、できるだけふんわりと。
今回は、卵にも、ほんの少しだけ下味代わりに、溶いたコンソメを入れてみました。
あと、ニラね(←気に入った)。
で、出来たのがこちら。
はい、どん。
どうでしょうか。
ほれほれ、匂いも嗅いでみてくださいな。
触ってみてくださいな(ぶにゅ)。
まあ、とはいえ味はネットなのでなんとでも言えてしまいますが、
見た目的には、だんだん、それっぽくなってきてますよね(笑)。
あ、肝心の氷砂糖と普通のお砂糖の違いですが、
これは、全然違いました。
まず、まろやかさが、砂糖のそれとは違いました。
なんだか、透明度があるとうか。
スケルトン好きの僕には、もってこいの甘味料かもしれません。
見た目も、味も。
というわけで、これから緑ちゃん倶楽部のレッスン・スタジオのキャンディーには、氷砂糖が加わることになります(ほんとかいな)。
・・・と、こうやって上手くいってしまうと、オチがなくて面白くないですね。
す、すみません(あやまっておこう(笑))。
ではー。